オンライン家庭教師マナリンク
馬籠オンライン家庭教師
教科指導
算数月額コース

発達障害のお子様向け!『楽しい・分かった』があふれる授業へ!

16,000/月(税込17,600円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
発達障害のお子様向け!『楽しい・分かった』があふれる授業へ!

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 発達障害や学習障害があり、一人ひとりに合わせた指導を行ってほしい方
  • 学校の授業ペースに合わせた学習をしたい方
  • お家で勉強する習慣をつけたい方

内容

「学校の授業についていけない」

「覚えたことをすぐ忘れてしまう」

「集中力が続かず、椅子に座っていられない」

「問題を解くスピードがかなり遅い」

「好きな教科以外はなかなかやる気が起きない」

などの悩みをお持ちではないでしょうか?


「勉強なんてつまらない・楽しくない」と思ってしまうのは、

授業が「楽しい」と思えない、もしくは「できた!」という実感を持てない

ことが要因の一つであると考えています。

そんなお子様に、

「授業って楽しいんだ!」

「自分も勉強できるんだ!」

と実感してほしい、という思いからこのコースを作成しました。


私は、個別指導塾にて教室長を務めていた際、多くの保護者様のお話を聞き、様々な性格の生徒さんを見てきました。

お子様一人ひとり、悩みは同じではなく、分かるスピードも違うからこそ、本当にその子に合わせた指導が必要だと強く感じています。


学校や家庭でのサポートだけでは難しい

本当に気兼ねなく何でもお願いできる先生に面倒を見てもらい

というご要望に全力でお応えし、お子様をサポートして参ります!


◆授業における3つのポイント

①一人ひとりに合わせて授業時間の使い方を変えていきます

例えば、集中力が続かない子には雑談やゲーム形式の問題を取り入れるなど、

まずは「授業が楽しい、授業を受けたい」と思ってもらえることを大切にします。

②生徒さんが毎回の授業で「成功体験」を得ることを目標にします

例えば、授業の冒頭で行う小テストでは、一人ひとりに合わせて問題を変え、前回の復習ができていれば必ず点数が取れる問題を作成しています。

また、問題演習や質問に答えられた時には必ず褒めることで、生徒さんが「自分でできた!」と思えることを大切にします。

③授業外での学習習慣をつけていきます

毎回の授業を楽しみに受けてくれることは光栄なことですが、授業だけでは正直限界があります。

最初のうちは、10分15分かもしれませんが、お家で机に向かい勉強する時間をつけていけるように、

チャットサポートや学習管理機能を使いながら、最大限サポートしていきます。


◆指導可能科目

【小学生】算数・国語


◆指導可能時間

【平日】18:00~22:00

【土曜】10:00~16:00


◆宿題について

毎回の授業後に宿題を出します。

まずは1日5分~10分程度で終わるような内容から、確実に時間をとって取り組めるようにしていきます。

また宿題の内容は、次回の授業の初めに行う小テストの範囲となっているため、宿題に対してどれだけ真剣に取り組んだかを、先生さんも生徒自身も分かるように工夫しています。

もちろん、その時々で話し合いながら決めるため、一時的に減らす・無くすことも可能です。お気軽にご相談ください。


◆保護者様への報告方法

保護者の皆様とお話をさせていただく際には、お子様のどのようなところを課題と感じており、どのように成長してほしいのかという面を詳しく伺わせていただいております。

またその上で、生徒さんご自身の気持ちとの差やギャップも汲み取った上で、授業を展開していきますのでご安心ください。


毎回の授業後にお送りする指導報告書チャットツールを使用してのお子様の頑張りの共有、ご希望であればご面談(30分程度※無料)も可能です。ぜひ、ご希望やご要望をざっくばらんにお伝えください!


◆オプション

【オススメ1】授業報告レポート(無料、毎回の授業後にお送りします。)

【オススメ2】チャットサポート(月額3,000円、いつでも質問可能!24時間以内にお返事します。)

【オススメ3】自習スケジューリングサポート(月額5,000円、日々の宿題管理をアプリ等で行います。)


◆お問い合わせを行っていただく際に知りたい事

・生徒さんの好きな事・もの

・勉強に対する困りごと

・私生活に関する困りごと

・家庭教師に求めること

・触れられたくない点など

よくある質問

  • 教材は何を使用しますか?

    基本的には、生徒さん・保護者の方と話し合って決めていきます。 学校の教科書やワークを使いながら、学校の進捗に合わせて進めたり、市販の教材や現在通われている塾の教材など、より丁寧に作られているものを使用することもできます。 また、一人ひとりの生徒さんに合わせたプリントや教材を使用していきますのでご安心ください!

  • 質問は自由にできますか?

    はい、できます。 必ず生徒さんの理解度を確認しながら授業を進めて行きますので、「質問しにくい…」といった雰囲気はありません。 また、オプションの『チャットサポート』にて、24時間いつでも質問することができます。ぜひそちらもご検討ください!

  • 算数以外の教科も教えてもらえますか?

    はい、可能です。 算数と一緒に国語や英語など、苦手科目の受講も可能です。 しかしながら、週1回60分授業ではすべてをカバーしきれないところもありますので、授業を追加していただいて他の教科に時間を充てることもできます。体験授業の際にお気軽にご相談ください!

馬籠オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:なし
2023/07/15
中一男子の保護者です。馬籠先生には数学の応用問題を重点的に6回の授業で見ていただきました。子どもへの接し方、話し方も大変穏やかで、良くできるところをたくさん見つけて言葉にして褒めてくださいます。すこし難しい年ごろの息子ですが、馬籠先生の授業が毎回楽しみで、一旦これで授業が終わってしまうことが本当に寂しそうでした。保護者へのご対応も大変きめ細やかで、感激レベルです。馬籠先生と勉強するようになってから、ノートの取り方がきれいになり、計算も揃えて書けるようになりました。また、自分でも得意意識がある計算問題も、より正確にスピーディーにできるようにと意識がさらに高まったようです。できるだけ早いうちにまた、授業をお願いしたいと思っております。 <息子からのお礼>「毎回の授業、とても楽しかったです!ありがとうございました!」
先生のアイコン画像
こちらこそ、6回の授業を毎回真剣にご受講いただき、また保護者様にも毎度ご丁寧に対応していただきまして誠にありがとうございました。 必死にメモを取る姿やノートをきれいに書こうとする意識などの成長を見ることができ、一緒に勉強していて私もとても楽しかったです! また機会があればぜひ一緒に頑張りましょう!ありがとうございました!
感謝の声
志望校:都内中高一貫校
2023/03/15
中学受験に向けて志望校対策(算数・理科)でお世話になりました。体験授業を受けた時に、「とてもわかりやすい授業で楽しい!」と先生の授業継続を熱望したので、お願いする事にしました。2月の受験本番まで数か月しかない状況の中、授業だけでなく子供のメンタル的な不安もフォローもしていただき大変感謝しております。第一志望校はチャンレンジ校の位置づけでかなり厳しい闘いとなりましたが、過去問解説を納得いくまで親切丁寧にご指導いただいたことで、本人の自信につながりました。先生の板書も大変わかりやすく、毎回プリントアウトしてファイリングする事で見直しテキストとして活用しました。何より毎回先生の授業を楽しみにしており、苦しい受験時期も先生のおかげで乗り切る事ができました。 保護者に対する授業報告のレスも毎回すぐにいただけて、大変信頼できる先生です。親子共に初めての中学受験でしたが、保護者の相談事や不安事の相談にも親身になって聞いていただき、適切なアドバイスをいただきました。親としてどうすべきか、子供にどう対応すればよいか、そんな不安要素を解消していただき、親子で助けられました。 先生とご縁があったことを心より感謝いたします。中学受験で信頼できる先生をお探しでしたら、ぜひおすすめしたい先生です。
先生のアイコン画像
こちらこそ、受験本番まで大変お世話になりました。 お力になりきれない部分もあり大変申し訳ございませんでした。しかしながら、生徒様が毎回楽しく・一生懸命に集中して授業を受けていただき、目標に向かう姿をサポートさせていただくことができ大変光栄でした。 中学校生活も充実したものにしていただけたらと思いますし、今後ともお力になれるよう最大限サポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:公立高校
2023/03/01
馬籠先生には、数学と英語を教えていただきました 決して出来の良い娘ではありませんでしたが、優しいお声で、丁寧にコツコツと教えてくださいました また親に対しても、事業内容や子供の様子などを細かく報告してくださり、安心してお任せすることができました おかげで、できなかったところができるようになり、入試前に自信が持てたようです 短い間でしたが、本当にありがとうございました 心より感謝申し上げます
先生のアイコン画像
こちらこそ、短い間でしたが本当にお世話になりました。 生徒様の頑張りや日々成長していく姿がとても頼もしく、毎回楽しく授業をさせていただきました。 これからの学生生活も目一杯楽しんでいただけたらと思います!ありがとうございました!

よく似た指導コース

17,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 発達障害や学習障害があり、一人ひとりの特性に合わせた指導を希望している方
  • 文字ばかりではなく、絵や図を使いながら学習したい方
  • 繰り返し学習しながら定着させたい方
コースの詳細を見る
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • ひとり勉強が苦手な生徒さん
  • 発達特性があり集中力が続かない生徒さん
  • 子どものペースに合った授業、サポートをして欲しいと思っている保護者さん
コースの詳細を見る
45,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 学習習慣がついていなくても大丈夫。集中力が続かなくても大丈夫。
  • 小学算数のマスターから、中学受験を目指したい方も対応できます。
  • 集中の持続を強要しません。短い集中で学習課題をクリアする指導をいたします。
コースの詳細を見る
算数月額コース
凸凹のあるお子さんへ。専門的なケアと学習サポートを同時に。
三者面談あり
無料体験あり
凸凹のあるお子さんへ。専門的なケアと学習サポートを同時に。
56,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 生徒の「良いところ」をたくさん見て、伸ばしてほしいとお考えの方
  • 今まで学校・塾の先生と合わないことが多かった方
  • 発達障害など、凸凹のあるお子さんへの専門的な関わりを求めている方
コースの詳細を見る
算数月額コース
特性に合わせて学ぶ!オーダーメイド算数(三者面談つき)
三者面談あり
無料体験あり
特性に合わせて学ぶ!オーダーメイド算数(三者面談つき)
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 特性が理解されず、学習に自信を持てない生徒さん
  • 苦手を補い、基礎的な力を身につけたい生徒さん
  • 特性を理解し安心して学べる先生を探している方
コースの詳細を見る

残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!