このコースの無料体験
募集再開をお待ちください
こんな生徒さんにおすすめ!
- 海外に在住され数学の勉強方法、レベル感、学習ペースがこれでいいのかお悩みのお子さんにお勧めします。
- 高校受験や編入試験を考えられているお子さんそれぞれの状況に合った学習プランをお示しします。
- 画一的な指導ではなく、子供に合った学習方法、学習プランを考えてくれる先生をお探しの方にお勧めです。
内容
このようなお悩みの方いらっしゃいますか?
「日本の中学の編入試験を受けたいのだけれど、勉強の仕方が今のままで大丈夫か不安」、
「行かせたい高校があるのだけれど、今のままのペースでやっていて十分な試験対策になるのだろうか」
などのお悩みはありませんか?
この講座は、そんなお悩みを持たれている方にオンラインで、中学数学を地に足をつけてしっかりと、しかしテンポよく学んでいく講座です。1学期間でその学年の勉強を終わらせて編入試験に臨んだ、中3の最初のころには中学全体の勉強は一通り終えて難関校向けの勉強をスタートした、など事例の紹介には事欠かない、実績のある講座です!
長年の実績を持つ、とある問題集を使っていきます。1回の授業につき例題を2つ以上こなしていきます。進学塾にありがちな、説明も何もかも早い飛ばし気味の授業ではなく、しっかり地に足をつけた形でその都度しっかり学んでいきます。こんなペースで週2回授業をこなしていきます。そうするとあら不思議、いつの間にかその学年の勉強が終わっているのです。
さらに上の学年の勉強につなげるもよし、難関校向けの勉強を始めるもよし、他の科目に勉強時間を割くのもよし、数学の勉強に余裕ができることで得られるメリットは多大です。もちろん、個人差はありますし授業間の宿題はこなしていただく必要はあります。でも、全体的にはどこかの進学塾のようにゴリゴリとした雰囲気で勉強を進めていただく必要は全くありません。普通に勉強してもらえれば大丈夫です。
3か月ちょっとで1学年の勉強を終わられて、編入試験に臨まれた方も多くおられます。いいと思いませんか? 本当?って思われている方、心配なさらないでください、本当です。
こんな形で勉強を進めていきます。
お伝えしたように長年の実績のある、とある問題集を使って学習していきます。パソコンやタブレット画面にテキストと同じ画面を映し出し、お子様の理解が進むようにマーカーやペンで補足を加えながら説明をしていきます。
ですから、図形の問題などの解説も問題ありません。単元の区切りのところで、単元確認テストを実施し、学習した内容が理解されているか、きちんと確認をとりながら先に進めていきます。また、現地校や日本人学校での勉強で分からないところが出てきたときにも補習や質問対応なども致します。
問題集を一通り終えた後は、さらにレベルの高い問題集に取り組む、関数、平面図形、空間図形など受験に頻出の分野に特化した勉強を行っていくなど、様々なアレンジが可能です。
よくある質問
数学が苦手でも大丈夫ですか?
大丈夫です。あくまでお子さんが無理なく学んでいけることが一番大事ですので、お子さんの理解度合いを最重要視して授業を進めます。状況によってはお子さんに合った問題集を再度検討する場合もあります。
募集再開をお待ちください
芝田オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 帰国後の適応に向けて日本語の数学用語に慣れたい
- 日本の学年相応の数学力を身につけたい
- 日本のカリキュラムにそって学びたい
- 自分のペースに合わせてくれる先生がいい!自主学習スケジュールも作ってほしい!
- 基礎内容からやさしく丁寧に教えてほしい!安心して受けられる授業がいい!
- 小学生の算数の復習もしたい!落ち着いた授業がいい!追加オプションは全て無料で付けたい!
- 学業と部活動の両立に悩んでいる
- 何かしらのプロを目指すために勉強も頑張りたい
- 国際的に活躍したい、問題作成に詳しい先生
- インターで数学を学習しており、日本語での数学の理解に課題を感じている方
- 学校や塾の授業だけでは不安、伸び悩んでいる、あるいは自分一人で勉強するのが苦手な方
- 新しいテクノロジーや最新のツールを活用して効率的に学習したい方
- 中学生の数学基礎をやりたい、まずは計算を得意にしたい方。
- チャット機能(オプション)を使って、計算の間違いのクセを直したい方
- 過去問で解けそうな問題をピックアップ。効果的に解いて合格点を取りたい方
