中学数学
月額コース

【中学数学】受験で数学を武器にして、公立トップに合格する!

【中学数学】受験で数学を武器にして、公立トップに合格する!
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 数学が苦手で、受験が心配
  • 数学は得意だけど、いまいち完璧にはできない
  • がんばっているけど、テストになると点数がとれない

料金・時間

22,000
/月 (税込24,200円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生

内容

みなさん、数学にお悩みはありませんか?

「数学は見るだけで嫌」

「他の科目と同じようにがんばっているのに数学だけできない」

「あともう少しなのにいつも100点がとれない」


数学を伸ばしたいのであれば、正しい数学の勉強法を実践する必要があります。


私は、これまで約20年教壇に立ち、たくさんの生徒さんを見てきました。

そして様々な指導法を試してきました。

その中で、抜群に数学力がついた方法を、私の授業では伝授します。


数学は、

「たくさんやればいいんじゃない?問題を覚えればいいんじゃない?」

と思われがちな教科です。


上記の方法は、あながち間違ってはいませんが、数学ができる人はその勉強方法が少し違います。


みなさんは、数学を解いて間違えた後に何をしますか?

ここが数学が伸びるか、どうかのカギを握っています。


よく見るのは、間違えた問題の解答を赤で写しながら、理解をしていく。

という勉強方法です。

学校の宿題でも、これをすれば提出が認められます。

しかし、これは「提出」が認められたのであって、「正しい勉強」を認められたわけではないんです。


話は変わりますが、数学ができる人は問題を解くときに何を考えているのでしょうか。

それは、「〇〇とあるから◇◇ができる。」「〇〇なので◇◇が言える。」

言語化しているのです。


逆に数学が苦手な人は、言語化がとても難しいのです。

「なぜそうやって解いたの?」と聞くと、大体「そうできるから」や「なんとなく」という返答が返ってきます。


では、数学ができる人は「言語化」をどうやってできるようになったのか?


それは、数学の問題を解いて間違えた後、解説を読んで

「〇〇とあるから◇◇とするんだ。」「〇〇なので◇◇が言えるんだ。」など、なぜそう解いているのか?を明確にしていきながら、間違い直しをするからです。


だから、ちっとやそっと問題が変わっても、間違えないのです。


では、これを知った皆さんは、これで数学ができるようになるのかというと、そう簡単ではありません。

なぜかというと、「言語化」するための正しい「言語のインプット」が必要だからです。

またそれと同時に、正しい「言語のアウトプット」が必要になります。

これを自分で行うのは、かなり大変です。


私の授業では、このインプットとアウトプットを重視して行います。

インプットとは、ただ定理や公式を伝えるのではなく、「どういうときに使うのか」「何に注目するのか」を伝えていきます。

アウトプットとは、問題を解くことだけでなく、「なぜそのように解いたのか」を授業、宿題で確認していきます。

これらを行い続け、数学の正しい勉強法の癖付けをしていきます。


ぜひ一度、体験授業で「数学ができる」を感じてみませんか?



+内容をもっと見る

よくある質問

中学1年から復習できますか?
はい、最短2カ月で1年分の復習ができます。
コミュニケーションが苦手ですが、大丈夫ですか?
はい、授業をとおして信頼関係を徐々に構築していきます。
先生とは違う県に住んでいますが、受験指導は可能ですか?
はい、それぞれの県の受験事情をお調べして対応してまいります。
体験授業(60分)では何をしますか?
まずは、今の学習状況や成績、お困りごとを聞かせていただき学習アドバイスをします。その後、希望の単元の授業を行います。

吉田先生について

吉田オンライン家庭教師

佛教大学教育学部卒

大学時代、非常勤で塾講師を4年間経験し、生徒の成長を支えることにやりがいを感じ、卒業後は大手進学塾に就職し17年間勤務しました。そこでは、小3生から高3生までを担当し、幅広い層の生徒さんをみてきました...

指導年数:20年 灘高校、ラ・サール高校、開成高校、慶応女子高校、他 ラ・サール中学校、岡山白陵中学校、中高一貫校、他 受験指導経験あり

プロフィールを見る

よく似た指導コース