オンライン家庭教師マナリンク
上野オンライン家庭教師
教科指導
英語月額コース

私の仕事は生徒が自立して志望校に向う力を鍛えることです

30,000/月(税込33,000円)
1回90(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
私の仕事は生徒が自立して志望校に向う力を鍛えることです

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校2年生高校3年生浪人生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 大学合格に向かって予備校の団体向けの学習よりも自分のペースとニーズに合った計画を好む学習者
  • 目標を立てたらそれに向かって努力を惜しまず、くじけず邁進できる生徒さん
  • 自己実現が大切なので、合格まで厳しくリードしてくれる先生を探している人

紹介動画

内容

志望校に関して強い思いがあり、どうしても合格したい。定期試験の成績は悪くないのに、模試の結果を見る限りでは自分の英語は合格レベルには達していない。私も経験しましたその不安。共通テスト英語に向けて、リーディング・リスニングともに効果的な対策・解法を知りたいですよね。または英語が苦手もしくは得意とまではいえず、少しでも共通テスト英語の点数を上げたい。


でも何をどうすれば良いかわからず焦っている。学校の授業では暗記ばかりで、記憶に定着しづらい。何とか限られた時間で合格できるように論理的にわかりやすく説明してもらいたい。入試直前期に英語の知識系(語彙・文法・語法など)の総まとめは合格への基盤です。どのレベルであれ、段階に沿って対策できる授業をしていきます。


昨年指導した高校生は浪人生で医学部を受験されました。共通テストの結果は85%ぐらいでしたが、私立の医学部の英語の試験はやや独特で、その分野特有の医学関係の話題や病名などが沢山出てくる試験にはこの点数だけでは十分ではありませんでした。彼は予想通り語彙の難しさにかなり苦労して、最初はどういう意味なのかという質問ばかりしていましたが、「英語はテーマに合わせて論理的に読む」というプランを作成し、指導に当たりました。


徐々に語彙力と論理性とを上手く組み合わせて読めるようになり、正答率を上げることができるようになりました。細かなところを付いてくる場合もありますが、森を見なければならない問題も有ることを理解して、無事医学部に合格することができました。


オンライン授業では、団体で行うクラスと異なり、注意すべき事があります。1つ目は講師が一方的に話し授業を進めてしまうことです。生徒は聞くことに徹し、本当は理解していなくてもわかったような気になってしまうリスクです。そのためむしろ生徒が理解したことを説明するように、計画的な発言タイムを確保していきます。2つ目は進捗の効果測定が必要です。予備校や塾でも模擬試験を行うように、オンライン授業でも模擬試験の結果を共有して、あるいは独自の試験を行って効果を測定していきます。3つ目はオンラインの良さを活用して、パワーポイントで視覚的に整理して説明したり、クイズを取り入れたりして、効率的に授業をすることです。


これまで教えてきた生徒さんには学習意欲の高い人も低い人も両方いました。ご本人がどうしても合格したいんだという熱意のある生徒さんは、どんなに大きな壁にぶつかろうとも砕けることなく乗り越えていくことができます。大学受験は英語1科目だけでも膨大な範囲を網羅し、毎日の学習もかなりの量になります。それを覚悟で学習に臨みたい「学習意欲の高い方」、是非お待ちしています。


そんな皆さんにとっては理解度の確認をその都度行えるオンライン授業は非常に有効な方法となります。「基礎知識に不安な方」是非お待ちしています。基礎が盤石でない人は、過去問題などの演習を開始しても効果が非常に上がりにくい。そのような方は是非お声がけください。

よくある質問

  • テキストは指定ですか?

    レベルによって一応の目安はありますが、テキストと生徒さんとの相性は大切です。毎日学習に使用するのに、使いにくいさ、説明がわかりにくいなどと感じるのは学習を進める上でマイナスになりますので、話し合って決めます。

  • 一つの技能に特化した授業は可能ですか?

    可能です。リスニングとリーディングは基本的には同じ内容を「耳で聞く」か「目で読む」かの違いだけです。リスニングの難しさは自分のペースではなく話者のスピードで理解しなければならないこと。もう一つは英語の発音のルールに不慣れで「見ればわかるのに、聞くとわからない」という現象があることです。そのような方にはリスニング対策だけをするというのも有効です。 リーディング対策だけをしたい方は英語の語順で理解できるように指導していきます。通常は「語彙不足、文法知識不足、処理練習不足」の問題に対処していきます。

  • スケジュールの変更は可能ですか?

    基本的には固定ですが、学校の試験などと重なり、やむを得ない場合は対応します。

  • 良い語彙学習の方法はありますか?

    必須語彙を覚える必要があります。30秒ぐらい考えてやっと意味がわかるようなスピード感ではなく、即意味が言えるようにする。最初は「英→日で見ればわかる」、次に「英→日で聞けばわかる」、「品詞の活用ができる」、「日→英で言える」「反意語・類義語がわかる」など、何周も目的を変えて学習していきます。

  • 英文法が嫌いですがどうしても必要ですか?

    英語は配置の言語で、SVから始まる5文型以外の正しい形はありません。その型に乗せて、意味を運んでいくため、例え単語の意味を知っていても型が違えば意味が違うことがあります。例えば、He runs very fast.とHe runs the machine every day.だと「走る」と「動かす」のような違いが生じます。こういうことの積み重ねの結果、正確さとスピードが伸びてきませんので、どうしても必要です。

上野オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:未定
2025/03/03
いつも分かりやすい授業をありがとうございます。英検2級への挑戦は難しいと思いつつ、個別の塾へ1か月通いましたが準二級プラスからの受験を打診され、本人もどの様に勉強を進めていけばいいのか分からず悩んでいました。先生へご無理を承知でお願いしたところ、ご快諾いただき、授業内容も分かりやすく、どのように対策をすれば良いのかも分野毎に教えて頂き、本人も頑張っております。 先生に教えて頂き、とても感謝しております。今後ともよろしくお願いします。
先生のアイコン画像
感謝のメッセージを有り難うございました。お嬢さんはとても好奇心旺盛で、尚且つこちらの説明を理解できる文法力がしっかりしているため、とても授業が進めやすいです。一生懸命努力してくれるため、徐々に力をつけてきていると思います。成功には地味な努力がかかせませんが、これからも今まで通りに頑張って行きましょう。よろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:私大
2025/01/28
上野先生、これまで約2年間ですが大変お世話になりました。 こんなに素晴らしい英語の先生に出逢うことができとても幸せでした。 出来ることならもっと早く先生と知り合いたかったです。 娘が中学生、いや小学生、いやいや幼稚園生の時に先生に出逢い、英語を教えて頂けていたら、今頃娘は・・・なんて叶わぬ想像をたまにしてしまいます。 いつも熱心で丁寧な授業、娘の特徴に合わせた指導方法など、先生には言葉では言い尽くせないほど感謝しております。 娘は先生に出会い、本当の意味で英語の学習の大切さを知ることが出来ました。 なかなか結果に結び付かない手ごたえのない生徒だったと思いますが、娘は先生の楽しい授業と先生が大好きでした♪ 本当に今まで、たくさん、たくさん、ありがとうございました!
先生のアイコン画像
お母様、お嬢様、貴重な2年間を頂き有り難うございました。いつの間にかお二人とも私の家族で、お嬢様の指導の時間は私の生活の1部になっていました。そのため、最後の授業の時には親離れをする娘を見送るような気持ちでした。でも沢山頂いたのは私の方です。むしろ、あれもこれももっとできることがあったのではと後悔しきりですが、お嬢様は私のうるさい授業に良く耐えてくれたと思います。これからが受験の本番ですが、今まで学習してきたことを全て出して来て下さい。良い結果を心待ちにしております。
感謝の声
志望校:私立大学
2025/01/26
上野先生は、英語大学入試の先生です。とても生徒思いの先生で、私達、親子にいつも親身になり、相談にのって下さる、先生です。生徒との授業はいっぱいいっぱいまで、生徒を引っ張って下さる方です。本当に、良い先生に出会えました。私は、感謝しか、有りません。上野先生は、素晴らしい先生だと思います。ありがとうございました。
先生のアイコン画像
もっと良いサポートができたのではという反省もありますが、暖かいメッセージを頂き心より感謝いたしております。これから、受験の本番ですが、体調を崩さないように気を付けて下さい。そして、ご希望の大学に合格することをお祈りしております。有り難うございました。

よく似た指導コース

60,000/月
1回60(月12回(週3回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 苦手な英語を受験で戦えるレベルにまで持っていきたい人
  • 必要な努力を厭わずに逆転合格を狙いたい人
  • 良い結果を出せる効率的な勉強をしたい人
コースの詳細を見る
30,000
60(全6回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 文法などの知識の整理をまとめてやってしまいたい方
  • 長文や過去問対策、共通テスト対策を進めていく足がかりが欲しい方
  • これまでの復習を集中的に行いたい方
コースの詳細を見る
24,000
60(全4回)
高校1〜3年生、浪人生
  • ・英語が苦手で、どう勉強したらわからない
  • ・自分なりに頑張って英語学習に取り組んでいるつもりなのに、なかなか成績が伸びない
  • ・本当に効果が出る英語学習の仕方を知りたい
コースの詳細を見る
英語月額コース
【受験英語の王道】構造と論理で読み解く英語長文コンプリート編
三者面談あり
無料体験あり
【受験英語の王道】構造と論理で読み解く英語長文コンプリート編
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 単語と文法をある程度勉強したのに長文読解が苦手、長文読解の方法論を知りたい生徒
  • 現状の読解力にさらなる磨きをかけトップレベルを目指したい生徒
  • MARCH・早慶・旧帝大等の難関大を志望する生徒
コースの詳細を見る
英語月額コース
法政大学入試英語完全攻略講座:T日程A方式対応 2025年版
三者面談あり
無料体験あり
法政大学入試英語完全攻略講座:T日程A方式対応 2025年版
39,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 法政大学を第一志望にしている現役高校生と浪人生におすすめ!
  • 法政大学の英語入試に特化した入試対策が必要な方におすすめ
  • 塾に通わずオンラインで高品質な英語指導を受けたい方にぴったり
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です