堤オンライン家庭教師
このコースの無料体験
スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。高校1年生高校2年生高校3年生浪人生社会人
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 共通テスト対策
 - 基礎力が不安なので基礎からしっかり指導してくれる先生
 - 共通テストで高得点を取りたい
 
内容
■この指導コースの特徴
まず、近年の共通テスト数学難易度は
1位防衛医科大学校医学科と比較して
10位の難易度で、決してセンター試験時代のように容易ではありません。
2024年度共通テストに向けた高得点取得を目標とします。
そもそも数学が苦手な文系受験生、基礎力が定着していない受験生への丁寧な授業を心掛けております。
共通テストでは、題意を読み取り、如何に計算を省略して、時間内に効率よく処理していくかが課題となります。秒で解ける検算テクニックも伝授いたします
。
問題集は2023年度の大手3社の黒青緑を所持しておりますので、テキストは一切不要ですが、ご希望があればチャット機能で送信して頂けたら事前に解いておきます。
指導回数は週1回60分としますが、ご要望があれば週2回や2時間連続指導のご変更も可能です。
よくある質問
教材はどうすればよいのでしょうか。
基本、こちらで準備し、授業前にチャットにて送信しますが、ご希望があれば双方購入して頂く形となります。
文系で数学が苦手なのですが、不安です。
確かに、近年の共通テストでは、理系有利です。例えば、「変曲点」(数学Ⅲ)の理解など。ただし、満点は一部の受験生しか取れないと思われますので、基礎問題を確実に落とさないように得点するのが最善策です。
よい勉強法はありますか。
読解力・思考力を試してるので、「読書習慣」が重要です。ジャンルは漫画でなければ何でも構いませんが、活字にしましょう。
選べる2つのお問合せ方法
堤オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
35,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校3年生
- 共通テストが必須だが点数がとれない
 - 試験時間で解き終わらない
 - 公式は覚えているが、思考力がないと感じている
 
コースの詳細を見る
25,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
- 共通テストで数学ⅠAを受験する生徒
 - 数学ⅠAに苦手意識を持つ生徒
 - 数学ⅠAを基本からやり直したい人
 
コースの詳細を見る
18,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校3年生
- 数学が苦手で、共通テストに向けて短期間で苦手分野を克服したい人
 - 共通テスト数学ⅠA・ⅡBCの基礎からじっくり学びたい学生さん
 - 数学の苦手意識をなくして、大学入試二次試験に臨みたい
 
コースの詳細を見る
20,000円
60分(全8回)
高校3年生、浪人生
- 共通テストの数学IAに苦手意識を持っている方
 - 数学を得点源にしたい方
 - 効率的に勉強したい方(特に現役生)
 
コースの詳細を見る
18,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
- 共通テストの数学に不安を感じている生徒さん
 - 苦手な単元をピンポイントで克服したい生徒さん
 - 質問が苦手だけど、丁寧に教えてもらいたい生徒さん
 
コースの詳細を見る
残り3名の生徒様で満席です