2004年9月金沢大学大学院自然科学研究科数物科学修了
■この指導コースの特徴
まず、近年の共通テスト数学難易度は
1位防衛医科大学校医学科と比較して
10位の難易度で、決してセンター試験時代のように容易ではありません。
2024年度共通テストに向けた高得点取得を目標とします。
そもそも数学が苦手な文系受験生、基礎力が定着していない受験生への丁寧な授業を心掛けております。
共通テストでは、題意を読み取り、如何に計算を省略して、時間内に効率よく処理していくかが課題となります。秒で解ける検算テクニックも伝授いたします
。
問題集は2023年度の大手3社の黒青緑を所持しておりますので、テキストは一切不要ですが、ご希望があればチャット機能で送信して頂けたら事前に解いておきます。
指導回数は週1回60分としますが、ご要望があれば週2回や2時間連続指導のご変更も可能です。
2004年9月金沢大学大学院自然科学研究科数物科学修了
オンライン家庭教師の堤と申します。わたしは大学数学を含め、数学のプロです。予備校講師、塾講師、家庭教師、教科書出版会社、高校数学教師を含めると指導歴は20年余りとなります。国立大学理学部数学科卒、博士...
[指導歴] 学部~大学院:予備校講師(金沢育英予備校)、家庭教師(高専の大学数学含む) 社会人:集団塾講師(副業) トライ式高等学院:中学数学、基礎物理、高校数学、大学受験数学 計20年 [指導科目...
プロフィールを見る