高校生向けコースが満席に近づいています。
2023/3/26
春からの新入学・新学期に心躍る時期ですね。以前一緒に学習していた生徒さんから「春から社会人」という報告を受けました。立派な大人になったんだなあという驚きと、当時のかわいらしい顔が浮かんで懐かしくも感じました。
新しい季節の到来とともに、ここ2週間でたくさんの生徒様よりお問い合わせをいただいております。
特に高校生コースはたくさんのご支持を頂戴し、満席にづいております。春からのスタートをお考えの生徒様、体験授業をぜひ受けてみてください。この先生なら勉強楽しいかも、、ときっと感じていただけると思います。
皆様の新しい季節が、キラキラと輝くよう心より願っております。
この先生の他のブログ
受講生から令和7年度、早稲田大学合格者!しかも3学部!
2025/5/2
嬉しいお知らせがありました。昨年夏まで受講して下さっていた生徒様から早稲田大学の第一志望に合格とのこと。こちらの生徒さんは昨年夏までに長文対策などすべての受講を終え、あとは自宅学習で見事合格を掴み取りました。「先生と一緒に勉強したノートなどで自分で勉強を進めた」と書かれています。私の授業は、このノー...
続きを読む
Z会の模試で100点を取った子、周りと何が違うの?
2025/4/16
中学2年生の生徒さんに許可を得て、Z会の模試の結果をアップしました。(私が経営している塾の生徒様です)英語は小学5年生の春から一緒に勉強をしていますが、当時はいわゆる「うっかりミス」のオンパレードでした。「うっかりミス」は本当にもったいないです。「どんなに簡単な問題も意識して丁寧に解く」、、、あたり...
続きを読む
ハローキティとSDGs、私のプレゼンテーマです!
2023/4/12
最近は英語のスピーキング授業にプレゼンを用いる学校や英会話スクールがありますね。嫌ですよねー、英語苦手なのにさらに人前でも話さなきゃなんて、、、実は私もスピーキング苦手で(生徒のみんな、ごめんね)。苦手を克服すべく、とある山奥にあるスピーキングのスパルタ施設に1週間行ってきました。一度足を踏み入れた...
続きを読む
私の英語推し活手帳、チラ見せします!
2023/4/8
推し活が生きがいの私、2023年推し活手帳の一部をお見せします。かなり恥ずかしいのですが、英語で手帳や日記書く参考になれば幸いです。この手帳、表紙の色やらリングやら中に入れるページまでカスタマイズした私だけの「オリジナル推し活手帳」なんです!推しのツアーに参戦した一部を公開しますね~。表紙で私の推し...
続きを読む