このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
募集再開をお待ちください
こんな生徒さんにおすすめ!
- 定期テストで数学もほかの教科もなかなか点数が取れない
- ほめてあげたいが、なかなかほめてあげられないな…
- あまり話すのが得意ではない
内容
✨気づいていないだけ?数学が得意かも!✨
発達に凸凹がある生徒さんの中には、英語と比べて数学が得意な生徒さんが多くいらっしゃいます。
なぜなら、納得できると暗記に頼らず問題を解くことができるからです。
反対に言えば納得できないと進めないので、納得できないうちに学校の授業が進んでわからなくなってしまっています。
わかるまで、納得できるまで、私が一緒に考えます。
テストの点数が低い生徒さんこそ、得意な教科から勉強していきましょう!
一緒に「できた!」を積み重ねて、自信を伸ばすお手伝いをします♪
◆指導事例
【とにかく勉強が嫌い!から数学好き理系男子へ】
英語・数学ともに点数が低く、「できないからやる気がない…」という状態を改善したいと授業を始めました。
「点数がよくないから数学ができない」と思い込んでいましたが、「なぜこの公式を使うのか」「この考えに至るのか」をとことん説明しました。
今までに勉強した内容からつなげていくと、突然計算力がアップ!
数学がわかるようになったことで、勉強へのモチベーション自体も上がりました♪
◆レッスンの進め方・使用教材
1.計算の確認(5分)
2.学校の復習(35分~40分)
→教科書・学校のワークを使用
※前の範囲から復習する場合は、前の学年の教科書や市販教材を使用することがあります。
◆宿題の有無
ご希望に合わせて、宿題を出します。
その際、日々の生活でどのくらい勉強の時間が取れるかなどを伺い、生徒さんと保護者の方と三者で相談しながら量の検討を行います。
◆保護者の方へのご報告方法
基本的には毎回の授業後に生徒さんの様子などを直接ご報告させていただきます。(3分ほど)
お時間を取っていただくのが難しい場合は、指導報告やチャットなどで行うことも可能です。
◆現在の指導可能時間帯・曜日
平日 16:00~18:00
月曜 20:00~21:00
金曜 18:00~19:00
※無料体験レッスンのみ土日も可能です。
◆お問い合わせいただく際に知りたいこと
1.お名前(ふりがな)・学年
2.ご質問やお困りごと
3.生徒さんの得意なこと
4.生徒さんの前で話してほしくないこと
よくある質問
発達特性と指導方法について
名前ではなく、得意・不得意を整理する中で指導方法を決めていきます。無料体験レッスンやお問合せの時に、得意なことや苦手なことを教えていただけるととても嬉しいです。授業を受けて変わったことは、いいことでも悪いことでも教えていただければ幸いです!
募集再開をお待ちください
あきらオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 発達にご不安があるお子様
- 勉強の時間を少しでも確保したいお子様
- ペースに合わせて無理のない指導を希望されるお子様
- 何をやっても長続きしない、過去にも家庭教師に教わったが勉強習慣が全くつかなかった。おまかせくたさい。
- 今の成績は1と2しかない。せめて3があれば、そのような生徒さん、一緒に3を目指しましょう。
- 自力で考えたり物事を決めたりするのが苦手な生徒さんにおすすめです。
- 発達特性にあった学習方法を知りたい
- 数学に対して無力感がある
- スモールステップで自信を積み重ねたい
- 集中が苦手なお子さん
- 数学が得意になりたいお子さん
- 発達特性を理解してくれる先生を探しているお子さん
- ほめて伸ばしてほしい
- 単元によっては、小学校の内容から教えてほしい
- 優しい言い方で、いつも笑顔の先生が望ましい
