選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 看護医療系大学を目指す方
- 化学がモル計算あたりから分からない。
- マーク模試が2割くらいしか取れないからなんとかしたい。
内容
化学基礎が受験で必要な方というと、多くは看護医療系や国公立大の文系学部を目指す方だと思います。おそらく受験に必要なだけで化学という科目自体への興味もそれほど無いのではないかと思います。他の科目もあって、化学の勉強に手が回らないということもあるでしょう。そこで、本講座では、可能な限り授業の中で理解して、問題が解けるようにしていく。授業日以外は他科目に時間を使う。そうなれば理想的です。そうなるように楽しく分かりやすく指導をしていきます。1年程度の指導、共通テスト本番までに共通テストレベルの問題で8割を取っていく、最後には皆さんにとって化学基礎が得点源になっているかもしれません。
私の経営する塾では看護志望の生徒が多く、塾から比較的近い奈良県立医科大学などをはじめ多くの看護大学受験生を指導しています。中にはマーク模試で点数が1桁なんていう子もいました。そんな子が共通テストの本番では他のどの科目よりも化学基礎が高得点ということも多いです。逆にいうと、きちんと勉強さえすれば、点の取りやすい科目でもあるのです。化学基礎範囲に限れば、覚えることはそれほど多くありません。出てくる計算はすべて比の計算です。決して難しくないんです。問題文を読むとなんとなく難しそうに見える。ただそれだけで、そこをクリアできれば大丈夫です。基本知識の習得に約3か月、問題文の読み取りに2か月、その後は過去問を通して実践的訓練を積んでから自信を持って本番へ臨みます。
化学が全く分からない。molの計算すらままならない。そんな子でも大丈夫です。じっくり観察して、どこに課題があるのかを探っていきます。それは化学の理解の問題ではないこともしばしばです。そのそれぞれの課題を特定して適切に対処していきます。
化学の知識ゼロなら、まずは知識を増やしつつ、そもそもの基本計算力、小学校の算数の理解などについても確認していきます。これまでたくさんの化学が苦手な生徒を見てきました。問題集の解説見ても何やっているか分からないということが多いです。確かに問題集の解説は上手く解いています。必ずしもその通り解く必要はありません。大切なことは条件を整理することです。その方法を分かりやすく伝えていきたいと思います。
授業の時間の中でも、私の説明がよく分からなければ、何度もでも質問してください。私も手を変え品を変え何度でも説明します。
化学がすごく苦手で、どうしていいか分からない。他の科目の勉強もあって、化学はできるだけ効率的に勉強したい。というような方にピッタリです。これまでの指導経験に裏付けされた確かだけど、負担なく楽しく分かりやすいそんな授業にしていきます。そうすれば自然と化学の成績も上向いてきます。その為に、他の科目が疎かになってはいけないんです。化学基礎はできるようになったけど、他が伸び悩んではダメなんです。ですから、化学基礎はそこまで必死にならず週1度授業の中で、さまざまな課題を解消していく。結果として他の科目に取り組む余裕ができて、成績が全体的に底上げされる。よって志望校へ合格する。こんな流れを作っていきたいと思っています。
よくある質問
教材は何を使いますか?
こちらで過去問や問題集を用意します。但し、授業を受ける際に、事前に教科書を読んでおくことを課題として出すことも多く、授業中も教科書や化学図録などをご用意いただくと、さらに効果的です。
選べる2つのお問合せ方法
小長光オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 化学の偏差値を10以上伸ばしたい方
- 大学入試の二次試験で化学を使うが、勉強法が分からない方
- 化学の受験指導の経験が豊富な先生を探している方
- 化学で新しい「エンタルピー」「エントロピー」に興味関心のある方向け
- 熱力学を苦手にしている高校生
- 気象予報士を目指しているが、熱力学が分からない方向け
- とにかく化学が苦手な方
- すぐに結果を出したい方
- それなりに理解できてもなかなか化学が安定しない方
- 有機化学を学び済んで、演習を行ないたい方
- 大学受験で化学構造式を同定することが苦手
- 共通テスト、私立大学
- 絶対医学部合格したい。
- 志望校の傾向と対策を詳しく知りたい。
- 教科のバランスをどうとればいいか教えてほしい。
残り3名の生徒様で満席です