【IT企業での勤務経験あり】得点源にする共通テスト情報
このコースの無料体験
次の募集は2025年8月頃を予定しています
こんな生徒さんにおすすめ!
- 情報が必須になったけど、何をすればいいんだろう?
- そもそも学校でやっていることがよくわからない
- 国立大学いきたい、情報を得意分野にしたい!
内容
情報に困ってる生徒さん!
こちらの授業で、得点源にしよう!
ご覧いただきましてありがとうございます。
得点源にする情報コースの案内です。
最近、下記のようなご相談をよくいただきます。
・情報の授業、いまいちよくわからない
・授業はわかるけど、共テどうすればいいの?
・対策も過去問がないからわからない
そんな生徒さんが多く、指導を始めました。
私自身、情報という教科を勉強してみたのですが
非常に教えることが得意と判明しました。
・IT企業での実務の経験があるため
リアリティーのある話が可能
・ITパスポートなど情報に近しい資格を持っている
・情報の参考書を出している先生と
共同で講義制作中(2024年4月現在制作中です)
など、ここまでドンピシャな経歴を持っている講師は
正直指折りで数えるしかいないのではないかと
思っております。
また、実績のところにも書きましたが
情報の予備校講師ともつながっているので
共テに向けた最新情報や対策なども
常に取得していて、お届けすることが可能です。
国立を目指していて、情報でつまづきたくない
早めに対策をしておきたい
そんな生徒さんには確実に力になれると思います。
是非一度、体験も受けてみてください!
次の募集は2025年8月頃を予定しています
こうへいオンライン家庭教師について
中1の編入試験を受験しました。海外からの受講です。 息子は海外生活が長く、現地の日本の塾に通わせましたが、国語はどうしても伸びず、合格できるか不安でした。こうへい先生は初めの体験授業から息子の特性を掴み、根気よく丁寧にご指導下さいました。息子はこうへい先生の授業はとても分かりやすく、理解するまで待ってくれたので、楽しく授業が受けられたと言っています。勉強嫌いで反抗期に突入し、家庭では停滞期となってしまっていましたが、こうへい先生の授業は進んで受けていました。 また、こちらからのリクエストにいつも柔軟に対応して下さいました。海外からの受講でしたが、授業の時間もスムーズに設定して頂き、教材もリクエストに合わせて共有して下さった上、過去問の手配や面接練習まで、本当に有難かったです。 お陰様で合格する事ができました。親子共々大変感謝しております。どうも有難うございました!
とても親身になり、子供の特性を把握しながら指導をしてくださっています。内部進学の学校のため、授業やテスト内容も独特でレベルも高いのですが、こだわりの強い息子の気持ちを汲み取りながら、丁寧に指導してくださっていると感じます。 成績も一気に2段階もあがりました!子供が信頼しているのが何よりです!感謝しかありません。
発達に特性があり、指導が難しい息子です。 授業中癇癪を起こして考えることを放棄してしまったり、そんな答えはないと言い放って前にも後ろにも進まないのが日常でした。 にも関わらず、こうへい先生は根気よく丁寧に寄り添ってくださいました。おこったりせず、じっくる待ってくださり、本当に感謝します。おかげで、少しだけでも国語に向き合おうする気持ちを育んで頂き本当にありがとうございました🙇♀️ 引き続きご指導頂きたいと思っております。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 情報が必須になったけど、何をすればいいんだろう?
- そもそも学校でやっていることがよくわからない
- 国立大学いきたい、情報を得意分野にしたい!
- 『情報I』の勉強で、どこから手をつけていいか判らない人
- 共通テスト過去問をみても解けない人
- 国公立大志望の人
- 共通テストに向けた対策・最後の確認をしたい方
- プログラミング関係に不安がある生徒様
- 共通テスト対策をしっかりしたい生徒様
- 情報系の学部への進学進学を希望している方
- 情報系の学部に必要な知識とスキルを効率的に身につけたい方
- プログラミングや数学、論理的思考力を強化したいと考えている方
- 国立大学を受験予定
- 自分での学習方法に限界を感じている
- プログラミングの解説を読むのが辛い
