オンライン家庭教師マナリンク
なつめオンライン家庭教師
教科指導
日本史月額コース

『日本史』をオンラインで学んで志望校合格を目指す学習方法

26,000/月(税込28,600円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
『日本史』をオンラインで学んで志望校合格を目指す学習方法

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校1年生高校2年生高校3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 1人で学習するのが苦手で誰かと一緒に行いたい、苦手部分がわからないので一緒に学習を行っていきたい。
  • 国立大学志望、私立大学志望の生徒で入試に日本史を使用する方、日本史の点数を上げたい方
  • 国立大学志望の生徒、私立大学志望の生徒、日本史の学力アップを目指す生徒

内容

◆このコースが目指している生徒さんの未来像(勉強習慣・進め方・考え方)

高校生で日本史の学習方法で悩んでいる方はおりませんか。また、大学入試で日本史を洗濯している方はおりませんか。そういった方にぴったりの指導プランを作成いたします。講師は歴史の教員免許だけでなく、博物館学芸員の資格も所持しているため幅広く歴史について学んでおります。日本史の勉強をどう進めていいけばいいのか、大学入試対策として何を勉強していけばいいのかといったことについてさまざまな観点から指導を行います。苦手な方は苦手を克服し、得意な方はさらなる成績アップができるような指導を行っていきます。また、現在の社会と照らし合わせながら歴史についての知見も深めていきたいと思っております。


◆どの程度の期間でその未来像を目指すかの大まかなスケジュール

高校の日本史の内容はものすごく範囲が広くなっております。よって短期的にすぐに成績アップをすることは難しいと思われます。期間としては3ヶ月ほどの期間を使ってまずは基礎的な内容の理解を深めていきます。内容としては語句を覚える、人物を覚える、時系列を把握するといったところです。そしてある程度基礎が固まってきた段階で応用を行っていきます。内容としては、簡単な小論文を作成していき日本史の知識を深めていきます。高校の日本史であれば半年から1年をかけて学習内容の完全な理解を深めていきます。なので短期的に結果を出したいという方より、長期的にスケジューリングをして学習を行いたいという方向けのコースになっております


◆オンライン授業の具体的な進め方(使用する機材・教材など)

オンライン授業で使う教材としては山川の日本史を使っていきます。こちらが最も多くの学校で使われている日本史の教材になりますのでこちらをお持ちの方はこちらをご用意ください。まずは基礎的な知識を深めるために教師が用意した簡単な学習プリントなどを使って指導を行います。学校の学習プリントなどがあればそちらも使っていきます。ある程度理解ができたら問題演習を数多く行っていき、その中からわからないところをピックアップして確認していきます。理解ができてきたら、応用問題として文章問題を解いていきます。最終的には志望校の入試の過去問にも取り組んでいきます。


◆体験授業で特にお伝えいただきたい生徒さんの勉強習慣や状況

今現在生徒さんがどれぐらいの学力であるのかを具体的に教えていただきたいです。それによって学習のレベルも変わってくるので確実に知っておく必要があるためです。また、今までどのような学習を行っていたのかも教えていただきたいです。結果が出ていないのであれば学習方法が合わない、もしくは違っていたということもありうるからです。効率よく学ぶことで確実に力をつけていき、苦手科目なら克服、得意科目ならさらなるレベルアップを図っていきます。それと、志望校が決まっていればそちらに向けての対策も行っていきたいと思いますので教えていただきたいです。


【チャット質問サポート】

チャットサポート月額3000円

学習でわからない内容をできる限りその日のうちに返信します。


【自習スケジューリングサポート】

自習スケジューリングサポート 3000円

自習のスケジュールを一緒に立てて学習を計画的に進めます。


【その他のオプション】

志望校相談プラン 3000円

志望校についての相談する時間を作ります。


【宿題について】

宿題は授業で行ったことをプリントで出します。


【保護者様への報告方法】

マナリンクのチャットで行わせていただきます。


【お問い合わせをいただく際に知りたいこと】

生徒様の志望校

指導目的について

よくある質問

  • 宿題はありますか?

    授業で学習した単元を別の問題集から出題します。

  • 体験授業時に用意するものはありますか?

    学校で使用している教材をご用意ください。山川の日本史があればそちらを使います。

なつめオンライン家庭教師について

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • もっと日本史を好きになりたい人
  • 受験科目に日本史を利用したいが、どうしていいかわからない人
  • 定期試験や共通テスト、一般試験で良い得点を目指したい人
コースの詳細を見る
日本史月額コース
学習法から実践問題演習まで 難関私大徹底攻略!日本史探究
合格ライン診断型
無料体験あり
学習法から実践問題演習まで 難関私大徹底攻略!日本史探究
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • GMARCHや関関同立といった難関私大をめざしている方
  • 歴史総合も含めて対策に備えたい方
  • 量が多すぎて覚えられないと困っている方
コースの詳細を見る
日本史月額コース
【大学受験(日本史)】共通テスト満点を取った学習法で受験対策
三者面談あり
無料体験あり
【大学受験(日本史)】共通テスト満点を取った学習法で受験対策
30,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、浪人生
  • 共通テストまでに短期間で得点を伸ばしたい
  • 日本史が他科目の足をひぱってしまっている
  • 日本史の学習方法が分からない
コースの詳細を見る
日本史単発/短期コース
【大学受験】日本史探究 究極の正誤問題対策
無料体験あり
【大学受験】日本史探究 究極の正誤問題対策
40,000
75(全10回)
高校3年生、浪人生
  • 共通テスト・私大形式のマーク問題の正誤問題が苦手な方
  • 私立入試を受けるときに正誤問題で失点が多い受験生の方
  • 共通テストで高得点を取りたい受験生の方
コースの詳細を見る
日本史月額コース
「偏差値40」からの大学受験日本史~「ゼロ」からのスタート
三者面談あり
無料体験あり
「偏差値40」からの大学受験日本史~「ゼロ」からのスタート
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 「偏差値40」から大学受験を目指す生徒さんにお薦めです。
  • 入試に向けて、日本史を「教科書レベル」から勉強したい生徒さんにお薦めです。
  • 「偏差値40」からの大逆転を目指す生徒さんにお薦めです。
コースの詳細を見る

残り4名の生徒様で満席です