【夏期講習】募集を開始しました!
2025/7/1
こんにちは、教師の津田です。
以前のブログでお伝えしていた夏期講習について募集を開始しました!
現在は、
https://manalink.jp/teacher/15596/courses/20444
【夏で得意に!】長文読解で文法の力をつける!中学英語
https://manalink.jp/teacher/15596/courses/20341
【夏で得意に!】中学数学のコツをつかんで苦手を得意にしよう!
https://manalink.jp/teacher/15596/courses/20250
【夏で得意に!】計算問題を得点源にする中学理科
英語:生徒さんのレベルに合わせた読解問題を使って語句や文法の学習を行うコース
数学:基本的な考え方から入試・定期テストで頻出の解法を学習するコース
理科:化学や物理の計算問題にフォーカスしたコース
こちらの3コースのお問い合わせをお待ちしています。
それぞれ通常のコースにはない特徴を持ったもので、苦手に思う部分に注力して指導を行います。
その他の単元や、苦手に思うものに従って専用のカリキュラムを組むことも可能です。
お気軽にお声がけくださいませ!
この先生の他のブログ
英語の勉強を毎日の習慣にしよう!【得意になるための第一歩】
2025/10/18
こんにちは、教師の津田です。今回のブログテーマは「英語の基本的な勉強方法」について。「英語って、何から手をつければいいの?」「単語を覚えてもすぐに忘れてしまう…」多くの中学生が、英語の勉強にそんな悩みを持っています。英語は積み重ねが大切な教科ですが、コツをつかめば誰でも確実に伸びていきます。今回は、...
続きを読む
過去問は「仕上げの武器」――取り組むタイミングを見極めよう
2025/9/16
過去問は「仕上げの武器」――取り組むタイミングを見極めようこんにちは、教師の津田です。今回のテーマは「過去問」。高校受験を控えた受験生にとって、「過去問をいつ始めるか」は大きな関心事です。過去問は志望校の出題傾向を知り、本番を想定した実戦練習ができる大切な教材ですが、タイミングを間違えると十分な効果...
続きを読む
【9月指導開始募集のお知らせ】
2025/8/18
こんにちは、教師の津田です。夏休み中は大変ありがたいことにおおむね満席となりました。定期指導については現在9月以降開始の方を募集しています。【募集日程】毎週木曜19:00開始ー20:30開始まで毎週金曜18:00開始毎週土曜18:30開始ー20:30開始まで埋まった日程から体験授業可能スケジュールよ...
続きを読む
モチベーションは「波」に乗る力
2025/8/15
モチベーションは「波」に乗る力こんにちは、教師の津田です!今回のテーマは「モチベーション管理」。受験勉強を続けていると、「やる気が出ない…」という日が必ずやってきます。机に向かっても集中できない、ついスマホを触ってしまうそんな経験は誰にでもあるはずです。もちろん私も学生時代大いに悩んだことがありまし...
続きを読む