オンライン家庭教師マナリンク
リョウ
オンライン家庭教師
社会(中学生)月額コース

【中学生】「好き」から学ぶ社会~苦手→好き→得意へ~

無料体験あり
20,000
/月(税込22,000円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【中学生】「好き」から学ぶ社会~苦手→好き→得意へ~

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

中学1年生中学2年生中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 社会科用語を覚えるのが苦手な方
  • 社会科の得点平均点以上にあげたい方
  • 学校の社会科の授業が退屈で仕方ない方

紹介動画

内容

◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?

社会科の授業が退屈な人いませんか?授業ではちゃんと聞いているしノートも取っている。けどがなかなか用語は覚えられずテスト前はとりあえずワークの答えを覚える一夜漬けになっちゃう。用語だけを丸暗記しようと思ってもなぜか頭に入らない。それでも用語だけは頭に叩き込んで迎えたてテスト当日、ワークと違った問われ方をすると解けなくなっていつも平均点以下に…

いつしか勉強には興味がなくなって勉強より先にゲームや推しの動画を見て過ごす日々…心当たりはありませんか?推しの名前や生年月日・ゲームのキャラクター名はは知らず知らずいくらでも頭に入っているのに、なぜ社会科の知識は頭に残らないのでしょうか


◆過去に実績を出したオリジナルの指導法

私の指導はみなさんの「好き」と社会科をつなげることを心がけます。

皆さんのやっているゲームや趣味も社会科について少し知るだけでもっと楽しくなるかもしれません。社会科の学びは必ず皆さんの日常生活とつながっています。

・歴史のキャラクターが出てくるゲーム・必殺技の技名

・なぜ自分の推しのグッズは高くなってしまうのか

などなど、社会科の知識は授業で点を取るだけではなくこうしたことにもつながってきます!私はこれまで徹底した生徒理解と寄り添った対応によって多くの社会科嫌いの生徒さんたちの意識を変え、定期テストでの得点アップや課題の高評価につなげてきました。


◆オンライン授業だからこそ特に気をつけていること

まずは、生徒さんが社会科に対して抱いている拒否反応を取り除くことから始めます。そのために、実生活や趣味とのつながりを見出し、「知るって面白い」という感覚を大事にしながら学んでいきます。例えば、生徒さんが好きな映画やゲームの中に登場する歴史的な出来事や地理的な要素を取り上げ、それを社会科の学習に結びつけることで、興味を引き出します。

さらに、各生徒さんの性格、苦手意識、勉強法などを詳細にヒアリングし、それに基づいてどのようにすれば楽しく学びに向かえるかを一緒に考えます。具体的には、どの部分でつまずいているのか、どのような学習スタイルが合っているのかを分析し、個々に最適な勉強法を見つけ出します。また、社会科の内容を単に解説するだけでなく、生徒さんに合った具体的な学習計画を立て、効果的な勉強法を提案します。このようにして、生徒さん一人ひとりに寄り添った指導を行い、社会科を楽しみながら学ぶ環境を提供します。

こうした取り組みを通じて、生徒さんが自信を持って社会科に取り組むことができるようになり、結果的に定期テストでの得点アップにもつながります。私たちは、ただ知識を教えるだけでなく、生徒さんの学びの楽しさを引き出し、自ら進んで学ぶ意欲を育てることを目指しています。


◆このコースと相性が良い生徒さん・ご家庭

勉強や学び以外にも何かに熱中できることがある生徒さんは、私の提供する社会科の学習にも親和性が高いと思います。たとえば、推し活、ゲーム、アニメなど、どんな趣味でも構いません。普段その活動に使っているエネルギーと同じテンションで社会科の学びにも取り組むキッカケを作ることが大切です。例えば、ゲームが好きな生徒には、ゲームの中に出てくる歴史的な背景や地理的な要素を学びに結びつける方法を提案します。アニメが好きな生徒には、アニメの中で描かれる社会現象や文化について深掘りすることで興味を引き出します。

このように、生徒さんの好きなことを学びに結びつけることで、勉強が楽しくなり、学習へのモチベーションも自然と高まります。結果として、その興味と情熱を社会科の学習にも活かすことで、点数もぐんぐん伸びていきます。具体的には、生徒さんが推し活に費やす情熱やゲームに没頭する集中力を、社会科の学びにも応用できるようサポートします。こうすることで、勉強が単なる義務ではなく、楽しみながら知識を深める活動に変わります。

さらに、生徒さんが自身の趣味や関心を学習と結びつけることで、自分自身の学びのスタイルを発見し、自己効力感を高めることができます。このプロセスを通じて、生徒さんは学ぶことの楽しさを再認識し、自信を持ってテストに臨むことができるようになります。これが、私たちが目指す教育のアプローチです。

よくある質問

  • 勉強以外に熱中できるコトを聞くのはなぜ?

    あなたの好き・推しと社会科の知識をつなげ、社会科での知識を印象に残りやすくするためです

リョウオンライン家庭教師について

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

社会(中学生)月額コース
【中高一貫中学】(社会)定期テスト・課題対策講座
三者面談あり
無料体験あり
【中高一貫中学】(社会)定期テスト・課題対策講座
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 中高一貫での進度が早くクセの強い社会科についていけない方
  • レポートなどの課題が出るときどうすればいいかわからない方
  • 自分のペースや理解度を確認しながら授業してほしい方
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
【中高一貫中学】(社会)定期テスト・課題対策講座
三者面談あり
無料体験あり
【中高一貫中学】(社会)定期テスト・課題対策講座
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 中高一貫での進度が早くクセの強い社会科についていけない方
  • レポートなどの課題が出るときどうすればいいかわからない方
  • 自分のペースや理解度を確認しながら授業してほしい方
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
【苦手を克服したい!】基礎からゆっくりコース
無料体験あり
【苦手を克服したい!】基礎からゆっくりコース
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 学校の授業についていくのが大変で、社会に苦手意識がある
  • 前の学年の内容もていねいに教えてほしい
  • 定期テストで平均点以上を目指したい
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
プロの指導で高校入試社会の問題の見方、解き方が変わる!
三者面談あり
無料体験あり
プロの指導で高校入試社会の問題の見方、解き方が変わる!
15,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学3年生
  • 社会がとにかく苦手で勉強法を知りたいと感じている生徒さん
  • このままだと高校受験に社会が間に合わないと感じている生徒さん
  • 社会の偏差値を50以上に上げたい生徒さん
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
四谷大塚予習シリーズ対応 中学入試社会 講義編
三者面談あり
無料体験あり
四谷大塚予習シリーズ対応 中学入試社会 講義編
32,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 予習シリーズで学習を進めている全ての中学入試を受験する生徒様
  • 塾で予習シリーズの内容がわからないので、コーチングをしてほしい生徒様
  • 週テスト・組み分けテストでしっかりと点数を取りたい生徒様
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です