選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 目指す国立高専にあと少し点数が足りないお子さま
- 苦手分野を克服したいお子さま
- 国立高専の問題を実際に解き自信を持って入試に臨みたいお子さま
内容
こんにちは!ノブコです。
高校受験の数学指導歴は15年以上、これまで志望校合格の塾生200名以上!
地元の公立高校のトップクラス(推定偏差値66~68)、国立高専にも多数輩出しました。このコースは、目指す国立高専にあと少し手が届かない、高専の数学の問題を実際に解きたい、分からない問題だけ解説をしてほしいという中学3年生のお子さまのための高専合格まっしぐら(本授業4回)のコースです。
◆国立高専紹介、及び、本コース対象者
(1)国立高専についての紹介
・入試日・・・・・・・・令和7年2月9日(日)
・数学の配点・・・・200点満点が多い(国立高専によって違います)
(大問数4問・・・通常の5問編成より少ない)
・就職率は、ほぼ100%(有名企業多数)
・卒業後は国公立大学や有名私立大3年次への編入可能(約25%程度)
・基本的な知識・考え方に重きを置いた出題
(2)本コース対象者
・国立高専に行きたいけど、あと一歩手が届かない
・国立高専の過去問の分からない問題だけを解説してほしい
・苦手な分野を徹底的に説明してほしい...等々
授業では、ホワイトボードと指導者を直接映します。(双方向で繋がる形です)
授業中はできるだけお子さまの方を向き、お子さまの反応(答えや表情、雰囲気)をみながら進めていきます。躓きを見つけると、苦手な単元に戻り基礎からしっかり説明します。「大丈夫だ」と感じたら、再び高専の問題の解説に戻ります。
※2024春の高専問題の「3番」の解説です。
【解説に要する時間 15分~30分(個人差あり)】
三平方の定理(中3)、相似(中3)、円周角の定理(中3)、平面図形の等積変形(中1)など多くの基礎的な理解が必要です。通常の授業では、(1)の解説だけで、ホワイトボードの全面を使います。入試に頻出される問題です。
◆授業内容
①使用教材(基本的には高専の過去問を使います)
授業では、国立高専の過去問を使います。(14年分の問題は用意しています)
重視していることは明らかに基礎的な知識や考え方です。正しく数学を理解していると解ける問題です。他の高校の入試問題と違い、厄介な会話での説明形式の問題は少なくストレートに数学力を問われます。
②ホワイトボードの有効利用(細かい所まで分かりやすく)
授業ではホワイトボードを直接映すので、図を大きく見やすく提示することが可能です。
図は、2024春の高専の3番の問題に出てきた等積変形(中1)の説明です。理解不足だと感じたら、それに関連する掲示物をすぐに提示できる状態にしています。
③今から始める意義
ほとんどの中学校で、12月で中3内容までのすべてを終了します。「相似」「三平方の定理」「2次関数」「円」等、すべて頻出されます。入試問題に慣れるためには、今の受講が大切です。
◆合格へのプロセス
①「基礎的な知識や考え方」がまだ不十分だと思われる方は、基礎固めからスタートします。現状を理解した上でスタート地点を決めますのでご安心を!
高専入試日までには必ず間に合わせましょう。
②授業の際は、事前に自宅で解いた問題の分からなかったところや気になった点を解説していきます。
③宿題では、授業で解説した問題を再度解いてもらいます。
◆授業の流れ
🍀自宅で問題を解く→🍀マナリンクのチャットで解いたものを講師に送る→🍀講師が見て解説が必要な部分だけを授業で解説→🍀自宅でもう一度復習(宿題)
※体験授業をお申し込みいただくと保護者様と講師とのチャットの部屋ができます。講師との会話が体験授業前に可能になります。
【詳細補足】お時間が適えばお読みください!
◆保護者様への報告方法
お子さまの授業での様子は、授業後そのままzoomで、またはチャット等にて報告させて頂きます。(お好きな方法をお知らせください)
◆過去塾運営時に頂いた感謝の声の一例
①お忙しい中、マンツーマンで高専特訓をして下さりありがとうございました。鹿児島高専に受かるかどうか微妙な娘でしたが、意欲的に数学に取り組むようになり無事合格しました。
②高専の過去問を解きながら、数学が一層好きになりました。見事合格!(高専特訓3回のみ)
※コースには出していませんが、国立高専等を目指す中1・中2のお子さまも対応可能ですのでご相談ください。(数学の苦手克服の定期テストコースで対応します)
◆体験授業について
体験授業(授業30分・保護者様との面談30分)の中だけでも、弱点の発見は可能です。ダイレクトに高専の過去問と使います。オンラインですので自宅で受講でき無駄な時間は一切ありません。気になることは何でもお尋ねください。ぜひ、体験授業をお申し込みくださいね。(本授業契約とは別ですので)
◆保護者様へ
国立高専の入試日は早いです。
国立高専合格への道は「とにかく過去問を解き傾向を知ること」です。入試日までに3巡はしてほしいです。(最低でも2巡)
多くの卒業生の活躍もお伝えできるかと思います。九州内では、九大への3年次編入も多いです。九大生いわく「高専生は特別の分野にかなり長けている」と。高専を卒業すると、有名企業からも引っ張りだこです。お子さまの国立高専合格を目指し一緒に頑張っていきましょう。
◆お子さまへ
高専の入試問題は、中3内容の「相似」「三平方の定理」「2次関数」「円周角の定理」などが頻出されます。早めに理解し、他の受験者に差を付けましょう。
また、ケアレスミスは可能な限り減らしましょう。ミスの1問が合否を左右することも。
国立高専合格を目指して一緒に頑張りましょう!
よくある質問
考える力はあるのに、なぜかミスが多いです。
大丈夫です。ミスには、必ずどこかに原因があります。小学校の内容から中学生までの9年間の内容を熟知しています。必ずつまずきポイントを見つけます。 ミスを0にすることは難しいですが、かなり減らすことは可能です。
選べる2つのお問合せ方法
ノブコオンライン家庭教師について
いつも丁寧にわかりやすく教えて頂いています。 小テストと宿題の分からない所を重点的に教えてもらい、その授業後に先生が手書きプリントを毎回作ってくださいます。そのプリントを解いて先生に提出して、また解説して頂いています。 他の教科の宿題も膨大にある中、短時間でここまで習得できたのは先生の手書きプリントのおかげだと思っています。 (中間→期末30点弱アップしました!) 授業後の振替りも、いつも優しく励まして頂いています。 今後とも末永くお願いしたいと思っています。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 定期テストでの数学の成績が低迷している方
- 数学が苦手な方
- 常に身近で寄り添って丁寧にサポートしてくれる先生がいい
- 授業スピードについていけない
- 学習の積み重ねができていない
- 自分に合った勉強法がわからない
- 学校の授業が簡単すぎて物足りない
- 問題の解き方に「型」ばかり頼っている
- 難問に挑戦する機会が少ない
- 定期テストや模試で安定して点数を取りたい生徒さん
- 図形や関数など、特定の単元が苦手な生徒さん
- 入試や模試に向けて、得点力をさらに高めたい生徒さん
- 演習の時間を増やしたい方
- 分からないところの解説をしてほしい方
- 合格できるか不安な方
残り3名の生徒様で満席です