選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 1学期のテストの診断を受け弱点を見つけたい人
- 苦手分野の文法を手入れしておきたい人
- 2学期に得点UPを図りたい人
内容
このコースは1学期の定期テストの問題用紙・解答用紙を送って頂き、お子さまがどこで点数を落としているか、何の文法が苦手なのか、又は作文力、単語に問題があるのかを分析し、苦手な単元をピックアップして短期集中で弱点克服をしていくものです。2学期に向けての勉強の仕方も個別にアドバイスさせて頂きます。
【お申込みから授業までの流れ】
1.お申込み後にチャット部屋から定期テストの問題・解答・お子さまの解答用紙を送って頂き、テストを分析した後に何を中心に進めていくかお子さまと保護者様と打合せをします。
2.日程
7/1~8/31日 大体14日以内に5回の講習が入るように日程を選んで下さい。
3.時間
日にちは自由選択ですが、時間は固定になります。①~⑤のいずれかを選択してください。
(振替授業の時も同じ時間になります)
①10:00~11:00
②11:30~12:30
③13:00~14:00
④14:30~15:30
⑤16:00~17:00
よくある質問
日程はどのように決めますか。
7/1~8/31日までの間で、大体14日間で収まるように5日間の授業のご希望日をお知らせください。
時間は何時になりますか。
日にちは自由選択ですが、時間は固定になります。 ①~⑤までご都合のよい時間を選んで下さい。(振替時も同じ時間になります) ①10:00~11:00 ②11:30~12:30 ③13:00~14:00 ④14:30~15:30 ⑤16:00~17:00
振替授業はありますか。
欠席した場合は振替授業があります。 8 / 31 までの日にちでご都合のよい日をお伝え下さい。 振替授業の時間は夏期講習と同じになります。
選べる2つのお問合せ方法
積田オンライン家庭教師について
授業の評価内容が必ず褒めて下さる所と課題と書いて下さります。最も苦手な国語の授業ですが根気良く受けているのも先生のご指導のお陰と思います。この先は志望校への対策に絞って問題を解いて行くと良いでしょう、と戦略を立てて下さいました。今後も先生を信頼してお任せし、サポートして頂きたいと切に思っております。
高校受験の直前に国語と英語を教えていただきました。豊富な経験をお持ちで的確に弱点を洗い出していただき、集中してラストスパートをかけることができました。また受験直前で煮詰まっていた娘ですが先生からたくさん褒めていただいたようで、授業の後はとてもご機嫌でした。 受験は親子共々不安な気持ちでいっぱいです。そんな折三者面談を快く受けて下さったこと、とても感謝しています。受験当日のアドバイスも心温まるもので嬉しかったです。 積田先生、短い間でしたが大変お世話になりありがとうございました。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 高校生になって英語が苦手になった方
- 1学期の定期テストで点数が取れなかった方
- 大学受験に向けての基礎固めをしたい方
- 英語の定期テストの点数が平均点以下
- 夏休み中に英語をできるだけ挽回したい
- 一回の体験授業では分からないので、複数回授業を受けてみてから月額コースを考えたい
- 英語の定期テストの点数が平均点以下
- 春休み中に英語をできるだけ挽回したい
- 一回の体験授業では分からないので、複数回授業を受けてみてから月額コースを考えたい
- ASD/ADHD/LDなど の特性ゆえに、集団授業では集中が続きにくい
- アルファベットやフォニックスでつまずき、「英語は苦手…」と思い込んでいる
- 「聞く・話す」を通して英語に自信をつけ、中学進学までに語彙と文づくりの土台を固めたい
- 英語に苦手意識があるが、学び直したい気持ちがあるお子様
- 英語だけでなく、心理的なサポートも求めるお子様
- 「勉強」という枠に囚われず、英語を通じて視野を広げたいお子様
残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!