オンライン家庭教師マナリンク
まのオンライン家庭教師
教科指導
社会(中学生)月額コース

【社会の基礎固め】テストを平均点以上にしよう✨

22,000/月(税込24,200円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【社会の基礎固め】テストを平均点以上にしよう✨

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

中学1年生中学2年生中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 社会嫌いな生徒さん
  • 平均点以上が目標の生徒さん
  • 面倒見が良い先生を探している方

内容

こんな課題・悩みを抱えていませんか?

・学校の授業についていけない

・平均点を下回ってしまう

・社会が本当に苦手

こんなお悩みがある方大募集です。

社会は勉強しなきゃいけないの?!何の役にも立たないじゃん!!と思っているそこのあなた!!社会は生きていくための知識とつながっています。野菜はどこのものを買えばよいか、水害はどこで起こりやすいのか、なぜ私たちは救急車を無料で呼ぶことができるのか、その答えは全て社会という教科の中で学ぶことができます。とはいえ、社会科の勉強の中で最も大きな課題は暗記です。つべこべ言わずに覚えなくてはならないというのが現状としてあります。しかし、記憶というものは緊急性や好きなことと密接なかかわりがあるのでその教科に興味を持ってもらうことが大切になります。私の授業は自分と教科の関わりを通して社会に興味を持ってもらうことが半分、音読とクイズを繰り返すことでその場で暗記をすることが半分の割合で進めていきます。

過去に実績を出したオリジナルの指導法

 この授業ではまず、記憶する単元と現在の私たちの結びつきを確認します。具体的には生徒さんがどんなことに興味があるかを尋ねます。例えばゲームならそのゲームや部品がどこで作られているのかどんな歴史があるのか、使用しているカセットの種類によっては一気に歴史や経済の話までできます。一つ好きなことがあれば、それは必ず社会という教科につながるのです。そしてそれを知ることはつまらなくて苦痛を伴うものではなく、面白いことに変えられると思っています。ある生徒さんは「好きなことがない」と言っていたのですが、よくよく話を聞くと食べることが好きでした。その時は世界地理を学習していたので、国名と首都だけでなく、その国の料理についても覚えることにしました。覚えることは増えているにもかかわらず、その生徒さんは国名と首都もすべてきちんと覚えることができていました。これには私も驚いたのですが、好きなものの力は偉大だと実感し、それからこの方法で教えるようになりました。

 それでもすべてに興味を持ってもらえるわけではありません。そこは強行突破するしかないのでまずは必要な文章を音読します。その際無茶は承知で「一回だけしか読めません。そのあとはすぐにクイズ大会があります。」と伝えて本当に1度だけの音読でクイズを開始します。「できないよ!!」と言いながらも正答率が0だった生徒さんは見たことがありません。緊張感と集中力さえあればすぐに記憶は可能だということを実感でき、成長のヒントにつながると考えています。

◆オンライン授業の具体的な進め方

 オンライン授業では主にGoogle Meetを使用します。 また、授業では生徒さんが学校で使用している教科書や教科書に準じた問題集を使用します。 また上述した興味を持ってもらうため、授業中に検索エンジンの使用を認める場合があります。私も調べた内容が間違った内容でないか確認するために画面共有をしてもらう場合があります。Google Meet画面下の「画面を共有する」からできます。スマートフォンなどを使用する場合はお気軽にお尋ねください。

 宿題は1日1ページを目安にワークを解いてもらいます。場合によっては「身の回りにあるもので授業に関係するものを見つけてもらって授業の最初に発表してもらう」というものも出します。また、1週間の宿題の計画表というものを書いてもらうのですが、その際、自分だけでなく、保護者様にもチェックを行ってもらうことにより、より確実に知識を定着させていくことが可能です。

◆このコースと相性が良い生徒さん・ご家庭

 相性が良いご家庭は、まだ学習習慣が定着していなかったり、どこから手をつけて良いのかわからなかったり、いくら話をしても勉強してくれなかったりする生徒さんがいらっしゃるところです。 保護者様もお悩みは尽きないと思います。私自身強制されるとやりたくなくなるということは多々ありました。また、身内以外から言われればできるけれど身内から言われると心を閉ざしてしまうことも思春期なら多々あるかと思います。もちろん保護者様は生徒さんのためを思ってお話をしているのですが、なかなか伝わらずにヤキモキすることもあるのではないでしょうか。

 私の指導は明るく楽しく学ぶことをモットーにしていますが、同時に中学での基礎力をしっかり定着させることも目標にしています。 一緒に生徒さんを見守っていけたらと思います。

よくある質問

  • 私立中学の指導も可能ですか?

    可能です。お気軽にご相談ください。

まのオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:なし
2025/02/05
まの先生には、10月から4ヶ月間、中学受験の国語を教えていただきました。 明るく、前向きに、褒めて育ててくださる、とても頼りになる先生です。 志望校対策をしっかりとしていただいて、最初は書ききれなかった記述がしっかり書けるようになり、苦手な書き抜きも最後はすんなり解く様子が見られ、成長を感じておりました。 また自己表現のテストに向けた対策もしていただいて、本当に助かりました。 三者面談では、試験に向けての心構えや、当日の面接についてなど、たくさんの有用なアドバイスをいただけて、親子共に心強く試験にのぞむことができました。 4ヶ月間という短い期間でしたが、本当にお世話になりありがとうございました!
先生のアイコン画像
短期間の間にメキメキ成長する姿が見られて、とても楽しく教えていました。 入試に近づくにつれ、質問や発言が増えていったので、中学受験をする心構えもとても良くできていたと思います。 国語は全ての基礎であり、後に他の言語の学習やいずれ書かなくてはならない論文にも役に立つはずです。この経験を活かしてたくさんの学びに繋げてくださることをお祈りしております。 こちらこそ、ありがとうございました☺️✨

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

社会(中学生)月額コース
誰か一緒に勉強して欲しい人のための基礎から中学社会
無料体験あり
誰か一緒に勉強して欲しい人のための基礎から中学社会
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 社会が苦手な中1~中3生
  • 社会の成績をあげたい中1~中3生
  • 学校の先生に「中学の内容の復習が必要」と言われた高校生
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
理社のニガテを洗い出し!【まずは興味をもとう!】
無料体験あり
理社のニガテを洗い出し!【まずは興味をもとう!】
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 理科社会のニガテを理解できないまま放置している方
  • 単語は答えられても記述問題や計算になると力尽きる方
  • そもそも理社に興味が湧かない方
コースの詳細を見る
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 社会の暗記ができずにやる気がなくなっている生徒さん
  • 質問できる環境がなく、わからないままに社会を放置してしまっている生徒さん
  • 暗記が苦手で社会には手を付けられていない生徒さん
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
【社会】を諦めない、得点源にするための特別講座
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【社会】を諦めない、得点源にするための特別講座
20,000/月
1回45(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 大嫌いだけど、内申点を上げるためには8割取りたい
  • 平均点にも届かないのに受験で必要になった
  • 年号の数字だけでなく、難しい漢字、地名のカタカナもとにかく頭に入らない
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
【中学社会】合格率100%のプロが苦手→得意へ変えます!
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【中学社会】合格率100%のプロが苦手→得意へ変えます!
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 授業で取り残されてしまった。
  • 用語・単語の暗記ができなくて挫折した。
  • 地理・歴史・公民、科目毎にまとめて一気に指導してもらいたい。
コースの詳細を見る

残り10名の生徒様で満席です