三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 学校の授業が難しくてついていけない
- 算数に苦手意識がある生徒さん
- 一人でお勉強をする習慣がついていない生徒さん
内容
【こんな課題、お悩みはございませんか?】
年々、難しくなるお勉強の内容にお子様がついていけない、塾へ行っても続かない、
家庭教師をつけても点数が上がらない、
保護者の方々には、お子様への心配が募るばかりだと痛感しております。
塾の教室長、専任講師を10年以上、関わってまいりました。
共に悩み、考え、目標へ向かうためのアドバイスをさせていただきます。
どのような方法があるのか、一緒に対策を考えていきましょう!
【授業を受けていただいた生徒さんのエピソード】
学校の授業内容が理解できていない生徒さんには、どの学年から理解できていないのか、
多少時間はかかりますが、戻り学習が必要です。
(例)
小学5年生の生徒さんが学校のテストの点数が40点未満でした。
そこで小学校4年生の割り算、小数の問題を出したところ、出来ないことがわかりました。
(割り算が解けない、という原因は、掛け算が完全ではありません)
小学4年生からは、小学1~3年生で習った基礎を元にした複雑な計算がたくさん出てきます。
わからないままにしておくと本格的に苦手となり、取り返しがつかなくなってしまいます。
間違えた問題は、そのままにしておかず「なぜ間違えたのか」「どうしたら正しく解けるようになるのか」を一緒に考え解き直しをしました。
出来た問題を褒めたところ、戻り学習を嫌がっていた彼女も「出来ると楽しい!」と言ってくれて、今では質問もしてくれます。
不安に思っていること、全て、吐き出してください! お勉強の話だけでなく、 どんな一日だった?
休んでいたお友達、今日は学校に来たの?
「先生と話すのが楽しい!」
安心して授業を受けていただけるよう、保護さま、生徒さんとの ””信頼関係”” を築き、一緒に成長できる関係を心がけております。 事前に生徒さんの性格、お悩みをヒアリングをさせていただき、お住いの地域の教科書に合わせ、柔軟に対応させていただきます。
体験授業をお考えの皆様、お会いできるのを楽しみにしております!!
選べる2つのお問合せ方法
かずよオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 「算数が苦手」「公式が身についていない」「そもそも何からやればいいのかわからない」とお悩みの方
- 中学受験を考えられている方、学校や塾の算数のレベルに追いつきたい方、最短ルートで成績を上げたい方
- 予習復習を徹底管理してほしい方、算数苦手さんでも志望校合格レベルまで成績を上げる先生をお探しの方
- 中学受験の対策をしているが偏差値が伸びない
- 中学受験のプロに対策をつくってほしい
- そもそも中学受験何をすればいいかわからない
- 宿題・課題でつまずいた生徒
- 参考書や問題集の解説がわからない生徒
- テスト直前で確認したい生徒
- 算数を得意にしたい生徒様
- 文章題や応用問題が苦手な生徒様
- 今の算数に苦手な範囲がある生徒様
- 特性が理解されず、学習に自信を持てない生徒さん
- 苦手を補い、基礎的な力を身につけたい生徒さん
- 特性を理解し安心して学べる先生を探している方
残り3名の生徒様で満席です