このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 授業を受けていないため数学が理解できない
- 数学で何を勉強したらいいかわからない
- 数学の基礎をゼロから作りたい
内容
日々の勉強に対する不安や悩みを抱えていませんか?
- 数学が難しく理解できない 
- どこから勉強したらよいかわからない 
- 受験やテストのためにゼロから数学を始めたい 
数学という科目は、得意な生徒さんと苦手な生徒さんがはっきり分かれる科目になります。苦手な生徒さんの中でも「文章題が苦手」「図形が苦手」「証明が苦手」「そもそも数字と文字を扱うのが苦手」など、苦手とする部分も多岐にわたります。また、自分で家で学習しようにも、一度つまづくとその先に進めなくなり、数学の勉強を避けるようになってしまいます。特に様々な事情で学校に通えていない生徒さんにとっては、自分で学習するのは非常に大変かと思います。
この講座では、そんな生徒さんのお悩みを解消するために、数学をゼロからスタートし、一歩ずつ確実に全していくことを目的としています。また、状況に応じて、算数にまでさかのぼり、マイナスから数字や文字についての基本をしっかりと確立し、中学数学の本質に進めてまいりたいと考えております。効率よく、確実に学習し、演習することで、自信をもってテストに臨むことができるようになります。また、オンラインの個別授業の利点を生かし、生徒さんの理解度に合わせて、必要な個所は何度でも繰り返し習得ができます。また、様々な理由で学校に通えていない生徒さんでも、一週間の学習のアドバイスや適切な宿題対応、チャットでの質問対応で、授業のない日でも安心して学びを進めることができます。
生徒さんの中には「わからない」「できない」を素直に伝えられない方も多くおられると思います。私は、生徒さんとの対話を重視し、生徒さんが自分で考える時間を必ず作り、「与えられたものを覚える」のではなく「自分で考え理解する」を実践してまいります。オンラインの授業では、通常の対面授業に比べると、生徒さんの表情や手の動きが感じづらく、判断しづらい場面も多くありますが、私の講座では、言葉を大切にして、話しやすい雰囲気づくりを第一に考えています。始めたばかりでは、緊張している生徒さんでも、すぐに打ち解け、楽しく学べるよう心がけております。生徒さんの「わからない」を引き出してあげる雰囲気づくりが学習の結果を出す第一歩と考えております。
- 現在の生徒さんの生活や学習の状況 
- 今後の進路に対する不安 
- 普段の生活や勉強の中で抱えているお悩み 
- 現在の目標 - など 体験授業時、もしくは事前に普段抱えているお悩みや不安をお知らせいただけると、体験授業時に、英語に対するときの考え方や日々の学習方法、時間の使い方など、生徒様のお悩みにあったアドバイスが可能です。また、数学のお話に限らず、他教科の相談や受験やテストに対するお悩みなどのご相談もお受けいたします。体験授業では実際に授業を行うことに加えて、普段の授業では「こういうことをしていきます」というお話や保護者様や生徒様に合わせて授業を作るためのお話をさせていただければと思います。 まずは気軽にお話しいただきたいと思います。 
よくある質問
- テキスト等は指定ですか? - 授業内ではオリジナルの板書ノートを用いての授業になります。宿題・学力定着のための問題集を指定させていただくことがあります。また、希望の問題集等があれば、そちらを使用しての学習も可能です。 
- 他の教科の指導は可能ですか? - 今までの経験から、5科目すべてに対応することが可能です。 
選べる2つのお問合せ方法
井田オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 小学校・中学校に行けておらず、内容をおさらいしたい生徒様
- 自分がどこまで勉強出来ているか分からず、何かしていいか分からない生徒様
- 進学・受験を考えている生徒様
- ★家庭学習を通して生活リズムを整えたい方
- ★学校に通えていないため、学習が思うように進めることができていない方
- ★基礎の基礎~高校入試対策まですべての生徒さん
- 💡読解や文章を書くのが苦手💡自分のペースで学習したい方
- 💡学校に通いづらく、家での学習習慣を身に付けたい!
- 💡明るくて面倒見のいい先生に教えてもらいたい!
- 数学のテストの成績が伸び悩んでいる方
- 学校の授業に参加できていないため定期テストが不安な方
- どこから勉強をすればいいのか悩んでいる方
- 学校に通えていないけど、高校受験を目指したい生徒さんに
- 塾や集団授業が合わず、家庭で安心して学びたい方へ
- 勉強にブランクがあり、何から始めればいいか迷っている方に
残り3名の生徒様で満席です