このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- これまで「わからない」をそのままにしてしまい、英語に苦手意識があるお子さま
- 目標とする受験校が決まったけれども、英語の成績が不安で、変更すべきか悩んでいるお子さま
- 偏差値60前後の高校を目指しているお子さま
内容
英語に苦手意識がある中学2、3年生のお子さまに
幅広い経験を持つ講師が
志望校合格まで伴走するコースです
中2現在、定期テストが平均点以下のお子さまでも
わからない、が言いやすい安心した場所で
丁寧に復習から始めて
偏差値60前後の高校合格を目指しましょう!






☆授業内容
1「わからない」を見つける→解決!
7~10日完成と書かれている程度の
前学年までの復習を扱った薄い問題集を一通り解き
どこの単元からわからなくなっているのか把握します
次に演習を通して理解します
2 「今」の教科書を理解する
今学習中の内容は「教科書完全理解」を目標とします
文法は基礎問題を確実に正解できるように
単語は教科書に出てきた単語から正確に
3 反復練習
既習部分の理解が追いついてきたら
中3の夏までは、1で使用した問題集を繰り返します
単語テスト 動詞、形容詞の変化 単数複数形 は定期的に
それ以外の単語も単語集を用いて受験まで繰り返します
4音読練習
基本文も単語も音読まで徹底指導
リスニングにも役立ちます
☆指導例
英語が一番苦手で
中2、1月より強化指導開始の生徒さま
(英語が平均点以下・志望校は偏差値62の公立高校、特色選抜)
「10日完成 1、2年の復習」の問題集を夏までに2〜3回
単語テスト毎回 学年末試験で平均点までアップ
夏までは授業内容1、2を繰り返す
1学期末の定期テストで7割得点できるように
3年夏休みから長文問題の演習開始
11月末受験校決定(志望校を変更せず)
文法は入試対策の薄い問題集に変更し
年明けから過去問対策(併願の私立対策も含む)
2月 併願私立(偏差値62)合格
特色選抜(偏差値63)合格
中高両方の教員免許も取得していますし
教員、塾講師時代も中学生を指導した経験があります
自宅教室での高校受験指導も10年以上継続して
偏差値60以上の公立高校受験の合格実績が多数ございます(詳細はプロフィール欄に)
ストレスケアの資格を持っておりますので
受験期のお子さまの不安にも寄り添った指導ができます
☆ 宿題
部活動引退までは、生徒さまの生活を考慮した
復習中心の宿題を出します
「学習との両立を続ける」ことが 優先です
<内容>
毎回の単語テストの勉強
演習問題と音読
長文問題 など
☆その他のサポート
生徒さま、保護者さまとコミュニケーションを大切に考えております
チャットや学習管理機能を利用して
質問や相談もお気軽にお寄せください
よくある質問
宿題は毎回出しますか?
はい。毎回出します 宿題量や内容はその時期によって異なります <例> 定期テスト前は 教科書の単語テストの勉強 それ以外は 単語集より出題のテスト勉強
現在中3です 間に合うでしょうか?
夏休み明けにすぐ強化を開始すれば、得点アップは望めます 3年間の復習問題集から始めて、受験校決定までに数回繰り返して力を伸ばしましょう 英語だけ苦手、という生徒さまであれば 志望校のランクを落とさずに受験に臨めるようサポートいたします
教材は何冊くらい購入しますか
学年によります 中2生は 10〜7日完成くらいの薄い問題集を1〜2冊 学校で使用していなければ単語集 中3生は 入試対策の薄い問題集1冊 長文問題集、過去問 いずれも 学校で使用している教材を事前に伺って 話し合って決めます
選べる2つのお問合せ方法
かわのオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!