オンライン家庭教師マナリンク
かわのオンライン家庭教師
教科指導
英語月額コース

[小学生英語] 基本単語とテンプレートから始める英作文講座

15,000/月(税込16,500円)
1回45(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
[小学生英語] 基本単語とテンプレートから始める英作文講座

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
成功体験重視型
小さな成功を積み重ねて、やる気と自信を育てる体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • アルファベットが書け、身の回りの単語をある程度「話す」「聞く」ことができるお子さま
  • 正しいつづりで書く力、英文法の決まりに沿った文章を作る力も身につけたいお子さま
  • 中学校の英文法を少し先取りして、英検や進学に備えておきたいお子さま

内容

英作文と聞くと和文英訳のイメージがあって

なんだか難しそうに思うかもしれません

でも「自分のことを書くのは楽しいよ!」

と子ども達は言います

この講座は生徒が表現したいことを

定型文(テンプレート)に当てはめる学習から始め

日常生活、気持ちを英語で表現することを学習する講座です
授業内容 英語日記や自己表現ワークを継続して学ぶ

     英作文に特化した講座です

     テンプレートを使って英語の文章に書き慣れていきます

授業構成 英語日記や自己表現に用いるテンプレートの学習

     (15〜20分)

     1週間分の宿題の添削から1週間のまとめ英作文

     (15分〜20分)

     作成した英作文の音読(5〜10分)

宿題  学習したテンプレートをもとに週2回の英語日記を提出

    1日あたり、日付、天気プラス2文からスタート

    長くても一日5文まで

 

使用テキスト例 

 英語日記のテンプレートとし使用する教材

 

 自分のこと、日常生活についての英文を学習するテキストです

 第1巻では1人称の現在形で自己表現

 第2巻では3人称と過去形を学習します

 第3巻では20文以上のスピーチ作成まで

 

↓過去形を使って長期休暇の思い出を書くページ

 体験授業 

   ①チャットのやり取りを通して英語の学習歴を伺います

   ②学習歴に合わせて英語で簡単なQ&Aを行います

   ③その答えから自己紹介文や日記を作成します

   ④作成した文の音読練習をします

 授業形式

    Google Meetsを使用しています

ご用意頂くもの

  英語ノート(初めは1番行数の少ないもの)

  日記1日分で1ページ使用します

   

   

  

     

    

    

    

           

       

       

よくある質問

  • 英語学習の初心者ですが大丈夫でしょうか?

    アルファベットの学習はしませんので、アルファベットの大文字小文字が書けるお子さまであれば大丈夫です。 日付、天気は書き慣れて覚えていきます。 日常生活の単語はある程度知っていた方が望ましいですが、綴りを覚えていなくても大丈夫です

  • 宿題は多いですか?

    週2回の提出と音読の復習のみです 学習段階によりますが、英語日記は多くても1日あたり4〜5文程度です。(日付、天気以外で)

  • 小テストは行いますか?

    このコースでは行いません 単語や文法の間違いを添削し、書き直す作業は丁寧に行います

かわのオンライン家庭教師について

残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!