オンライン家庭教師マナリンク
かわのオンライン家庭教師
教科指導
英語月額コース

[中学英語] 英語日記で伸ばす!月2回の英作文講座

10,000/月(税込11,000円)
1回45(月2回(隔週1回目安))
教材を話しあって決めます
[中学英語] 英語日記で伸ばす!月2回の英作文講座

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
アウトプット重視型
問題演習を中心に、知識を「使える力」に変える体験です。
成功体験重視型
小さな成功を積み重ねて、やる気と自信を育てる体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

中学1年生中学2年生中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 英語は好きだけれど、英作文の練習は後回しになりがちで、苦手意識があるお子さま
  • 英単語、英文法を問題演習以外でも応用したい、と考えているお子さま
  • 英検や入試の英作文問題に対応する力を伸ばしたいお子さま

内容

英作文の苦手意識は実力がないからではなく

英単語や文法演習を優先して英作文まで手が回らないだけかもしれません!

☆この講座のおすすめポイント

月2回(隔週)定期テスト対策など他の講座と平行して受講しやすい

英作文に特化した講座で小テストなし

宿題は週3回、3〜5文の英語日記と音読のみ
授業内容 英語日記や自己表現ワークを継続して学ぶ

     英作文に特化した講座です

     既習の文法を使って英語の文章に書き慣れていきます

授業構成 英語日記や自己表現に用いるテンプレートの学習

     (15分程度)

     宿題の添削から文法発展演習や書き換え演習

     (15分〜20分)

     作成した英作文の音読(5分)

宿題  学習したテンプレートをもとに週3回の英語日記を提出

    1日あたり、日付、天気プラス2文からスタート

    長くても一日5文まで

 

使用テキスト例 

    英語日記のテンプレートとし使用する教材

 

  

英語日記の成長例

学校の学習進度を伺いながら

既習の文法は積極的に使用するようアドバイスします

学校の勉強との連携を意識した発展問題を

生徒さま自身の作った英文から行うこともあります

その他 

   「書けることを書く」のではなく「書きたいことを書く」

   知らない単語は調べて使う

   既習の単語で定着していない語は繰り返し使って覚える

  

 間違いをおそれずに、楽しく英作文の力を伸ばしましょう!  

体験授業

   事前のやり取りから英語の習熟度、学校の進度を伺います

   授業内では1日分の英語日記を一緒に作成→添削→音読

        

  

              

よくある質問

  • 英作文に苦手意識があるのですが大丈夫でしょうか

    この講座の英作文は、和文英訳ではなく、自分の書きたいことを英語で表現するので、 平均点レベルの習熟度であれば、楽しく続けて頂いています これを英語で言いたかった!を既習の文法を中心に英文にしていきます

  • 宿題は多いですか?

    週3回の提出のみです 学習段階によりますが、多くても1日あたり4〜5文の英語日記を週3回です

  • 小テストは行いますか?

    このコースでは行いません 単語や文法の間違いを添削し、書き直す作業は丁寧に行います

  • 用意するものはありますか?

    学校で使用している段数の英語ノートをご用意頂きます 英語日記1日分で1ページ使用します 訂正や発展問題のために、ゆとりを持って使用します

かわのオンライン家庭教師について

残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!