このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 集団での授業が苦手が生徒さん
- 学校でスムーズに授業を受けることが難しい生徒さん
- 理解するのに時間がかかる生徒さん
内容
このコースでは、学校生活に困り感の強い生徒さんを対象として、数学の基礎的な力を身につけるための授業を行います。
集団授業では、みんなのペースに合わせて、先生の説明がどんどん進み、次々に課題を解いていかないといけませんよね。
また、先生や周りの人の声がうるさすぎる、教室の照明やノートの反射がまぶしすぎる、窓の外の様子が気になってしまうなど、色々な理由で、学校の授業に集中できずに辛い思いをしている人もいると思います。
私は、公立小中学校の学級担任、数学教員として20年以上勤務してきました。そのうち4年間は中学校特別支援学級担任をしました。その間に、特別支援学校の教員免許も取得しました。生徒たちの様々な困り感やそのために必要なサポートについて、専門的な知識と経験があります。
実際の授業では、まず生徒さんと講師との関係づくりから始めます。生徒さんの得意な事や不得意な事、興味のある事や苦手な事等について聞き取り、生徒さんが無理なく学習に取り組めるような学習内容、学習方法で授業を進めます。具体的な目標を設定し、そのために何が必要か、生徒さんや保護者様と話し合って決めたいと思います。
まずは、体験授業をしてみませんか?申し込みをお待ちしております。
よくある質問
学校の教材(ワーク、提出物)を使ってもよいですか?
もちろん、OKです。生徒さん、保護者様とご相談の上、状況に応じて生徒さんのために必要な教材を使います。
気持ちの浮き沈みがあります。どのような対応をしていただけますか?
どのような対応が望ましいかについて、保護者様や生徒さんとご相談させていただきます。無理なく、意欲的に学習に取り組めるように配慮していきます。
選べる2つのお問合せ方法
本田オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 発達にご不安があるお子様
- 勉強の時間を少しでも確保したいお子様
- ペースに合わせて無理のない指導を希望されるお子様
- 何をやっても長続きしない、過去にも家庭教師に教わったが勉強習慣が全くつかなかった。おまかせくたさい。
- 今の成績は1と2しかない。せめて3があれば、そのような生徒さん、一緒に3を目指しましょう。
- 自力で考えたり物事を決めたりするのが苦手な生徒さんにおすすめです。
- 発達障害をお持ちの生徒さん
- 優しく丁寧に教えてほしい生徒さん
- マイペースに頑張ってみませんか?個性に合わせてサポートします
- 計算問題はできるが、文章問題が苦手
- 文章問題は見るだけで諦めてしまう
- とにかく文章問題の特訓を専門の先生にお願いしたい!
- 学業と部活動の両立に悩んでいる
- 何かしらのプロを目指すために勉強も頑張りたい
- 国際的に活躍したい、問題作成に詳しい先生
残り3名の生徒様で満席です