残り3枠
長井オンライン家庭教師
メッセージの既読速度1分
無料体験授業が可能な日程
4/18 金 | 19 土 | 20 日 | 21 月 | 22 火 | 23 水 | 24 木 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己紹介
「なんとなく分かる」を「自信を持って説明できる」に✨
こんにちは!受験数学のプロ講師の長井です😊
中学生の数学をメインに指導しています。
「数学ってなんだか難しい…」
「中学生になって急に出来なくなった」
「説明を聞いても、あとで見たらよくわからない」
「授業は分かるのにテストで点数を取れない」
そんなふうに感じたこと、ありませんか?
「楽しいから続く」→「続くからコツがわかる」→「コツがわかるから楽しい!」
そんな好循環サイクルを目指した授業づくりを行っています。
そして何よりも信頼関係を大切にしたサポートを心がけています。実際、ありがたいことに指導した生徒さんの多くが中学卒業まで継続して受講してくれています。
💭実は、私も数学が苦手でした
中学生の頃、私も数学にあまり自信がありませんでした。塾に通っていても成績は上がらず、「私には向いていないのかも…」と感じていたこともあります。
でもある日、友達に数学を説明してみたときに、ふっとわかる瞬間がありました。「なんとなく」だった理解が、「はっきりわかる!」に変わったんです。
それから数学がだんだん面白くなってきて、最終的には学年1位を取るまでになりました✏️
この経験が、今の私の指導スタイルの原点です。
だからこそ、数学に苦手意識を持つ生徒さんの気持ちに、私は誰よりも寄り添えると思っています。
🌼授業の雰囲気はやさしく、ラフに、でもしっかり!
私の授業は「話しやすさ」「聞きやすさ」を大切にしています。
「話すのが苦手」「質問が恥ずかしい」そんな生徒さんも、自然と安心して話せる空気づくりをしています。
✔ 解き方のクセやつまずきポイントを丁寧に分析
✔ 「どうして間違えたか?」を一緒に考えて整理
✔ 自分の言葉で説明することで理解の定着へ
✔ 間違いもOK!できたところをしっかり褒めます
「楽しいから続く」→「続くからコツがわかる」→「コツがわかるから楽しい!」
そんな好循環サイクルを一緒にゆっくり育てていきましょう🌱
💡こんな生徒さんにぴったりです
・「なんとなくわかる」から「分かった!」へと確実にステップアップしたい方
・数学に苦手意識がある方
・問題を見ても、どこから手をつけていいか分からない方
・自分の考えを言葉にするのが得意でない方
・同じミスを繰り返してしまう方
・質問するのが苦手な方
解き方のクセや苦手ポイントを一緒に見える化し、対話を通じて知識をしっかり定着させるので、「勉強の仕方がわからない」「質問するのが苦手」という方も安心です🍀
📣生徒のみなさんへ
実は、わたしも数学がもともと苦手でした。だからこそ、皆さんの「ここが分からないなぁ」という気持ちに寄り添うことができます!不安なことや気になることがあれば、気軽に質問してくださいね📘✨
📣保護者の皆さまへ
数学は、最初のつまずきがそのまま苦手意識に直結しやすい教科です。
それを解消するには、「どこでつまずいているのか」「どう考えているのか」をしっかり見てあげることが大切です。
私は、生徒さんの思考パターンやミスの傾向を分析しながら、それぞれの理解度に合わせて丁寧に指導しています。「質問が苦手」「塾は合わなかった」「不登校期間がある」など、どんな状況でもご相談ください。
定期テスト対策から高校受験まで、長期的な視点で寄り添いながらサポートしてまいります。
まずはお子さまの「今の状況」をお聞かせいただければと思います📩
趣味・料理、お菓子やパン作り
最近ではピザが作れるようになりました!
・ゲーム
YouTubeでゲーム実況を見ることも多いです。
おすすめの動画などあれば教えてくださいね!
学歴【学歴】
専修大学経済学部経済学科卒業(2016年)
【職歴】
・少人数指導塾講師
・中学校での学習支援
・不登校児童を対象とした学習支援
・オンライン個別指導
指導/合格実績高校受験指導(数学)230名以上
オンライン指導コース
|全5コース先生のブログ
|全0件このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。