オンライン家庭教師マナリンク
武田オンライン家庭教師
教科指導
世界史単発/短期コース

あなた専用の「合格設計図」を作る! 世界史:志望校過去問対策

無料体験なし
30,000(税込33,000円)
60(全4回)
教材を話しあって決めます
あなた専用の「合格設計図」を作る! 世界史:志望校過去問対策
高校3年生浪人生
この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 自分自身の志望に合わせた個別対応が希望だが、希望にかなう教材・講座が見つからない方
  • 受験直前期に志望校過去問の総まとめを通した関連知識の補強がしたい方
  • 志望校の過去問を解いても、一人では見直しが難しい・時間がかかってしまう方

内容

◆ 一問ごとに「合格点」を積み上げる:徹底分析型の演習指導

「過去問を解いても得点が安定しない」、「選択肢で迷う」、「論述で何を書けばいいのか分からない」…こうした悩みを抱える受験生に必要なのは、“量”ではなく、“質”の演習です。

大学ごとに出題傾向・問い方・必要な知識の深さはまったく異なります。

この講座では、受講を希望する生徒自身の志望校の過去問と向き合い、生徒自身に必要な知識や力を補うことに注力していきます。実戦演習を通して、志望校の出題傾向に沿った関連知識の補強を行い、合格に直結する得点力を養います。

◆ 過去問分析 × 背景解説 =「合格点を取る力」

使用教材は、志望校の過去問ですが、必要に応じて関連分野知識補充のための問題集などを使用します。出題形式についての分析や、頻出のテーマなどがある場合にはその傾向も見出し、一人で学習するよりも効率の良い過去問対策のサポートを行います。

・誤答の原因分析(知識不足・史料読解・設問理解など)

・背景知識・関連事項の整理(時代構造・地域間関係・思想・制度)

を徹底的に行い、授業での理解を「再現可能な得点力」に変えていきます。

◆ こんな方におすすめです

・志望校の過去問を解いても、一人では見直しが難しい・時間がかかってしまう方

・自分自身の志望に合わせた個別対応が希望だが、希望にかなう教材・講座が見つからない方

・問題の意図・出題意図を正確に把握できているか自信がない方

・論述・選択肢・資料読解いずれにも対応できる力をつけたい方

・知識の「つながり」や「意味」を整理したい方

・受験直前期に志望校過去問の総まとめを通した関連知識の補強がしたい方

◆ 授業の基本的な流れ

① 志望校の過去問・類題を事前に演習

② 授業では、誤答や迷った問題を中心に徹底検討

 ┗ 出題意図の確認・誤答原因の分析

 ┗ 背景知識・時代構造・地理・文化の解説

③ 次回への課題・補強ポイントの提示や類題の提示

一人では膨大な時間がかかる過去問の見直し・分析を、プロの視点から効率的に。

「何が分かっていなかったのか」を明確化し、次にどう直すかまで導きます。

◆ 講師紹介:世界史を知り尽くした専門家による個別指導

・西洋史の専門家 × 難関大受験指導歴

エディンバラ大学大学院で西洋史を修了し、学習院大学でも講義経験あり。

さらに豊島岡女子学園で東京大学・一橋大学・早慶クラスを担当した元専任教諭が指導します。

・世界史ブログ「世界史リンク工房」管理人

東京大学・一橋大学の合格者も活用する人気ブログの運営者。

膨大な過去問研究をもとに、大学ごとの出題傾向を精緻に分析します。

◆ 3つの特長で“理解”を“得点”につなげる

① 図解×スライド×書画カメラで直感的に理解

必要に応じて地図や図表を駆使し、まとめておくべき内容を可視化。特に構造理解がカギとなる中国史・近現代史などで大きな効果を発揮します。

② 「流れ」と「構造」をつかむ授業

歴史をストーリーとして理解し、制度・文化・思想のつながりを整理。暗記ではなく「論理的知識」として定着させます。

③ 完全個別対応:一人ひとりの志望校・課題に焦点を

志望校・進度・演習内容をすべて個別設計。あなたの合格に必要な世界史だけを、最短ルートで強化します。

◆ 過去問演習を「合格の武器」に

過去問は「できなかったところを知る」とともに、それをもとに「できるようにする知識へと変える」ためにあります。

講師とともに、自分ができなかった問題を丁寧に掘り下げることで、世界史を単に「知っている」ものから「使える」武器へ変えていきましょう。

受講者のご希望に応じて、東京大学/一橋大学/早稲田・慶應/国公立大個別試験や、MARCH・関関同立など中堅難関校をはじめ、あらゆる大学の過去問にご対応いたします。

◆  志望校過去問から、合格点を導く世界史へ。

「分析力 × 解釈力 × 再現力」

あなた専用の実戦型個別指導で、世界史を「合格の武器」に変えていきませんか。

よくある質問

  • テキストは指定ですか?

    志望校過去問をベースに用いますが、受講生の状況に応じて適宜ご相談の上で決定いたします。

  • 世界史の基本知識は必要でしょうか。

    受験直前の過去問対策を対象とした授業のため、一定レベルの世界史の知識は前提として必要です。通史を一通りやり直したいなどの場合には、通史向けの月額講座をご用意しておりますので、そちらをご検討ください。

  • これまでの指導で合格実績はありますか?

    ございます。豊島岡女子学園での教諭時代には主に高校3年生(文系)の生徒を担当しており、授業を受けた多くの生徒が東大をはじめとする難関国公立・私大に合格しています。また、その際に論述添削指導も含めた大学受験指導を長年にわたって行ってきました。現在は個別指導塾の経営を始めて2年半になりますが、絶対数の少ない中でもすでに早稲田・慶應・明治大学などの合格者や、共通テスト世界史で90点以上または総合得点850点以上(1000点満点)の生徒など、着実に実績を上げております。

  • 回数の追加などは可能ですか?

    空きコマさえあれば、ご希望に応じて回数の追加などのご要望にもお応えできます。

  • 1回の授業でどれくらいの問題を扱うことができますか。

    受講生の状況によって変わります。多くの問題が解けない状態であれば、その分見直しにかかる時間も長くなりますが、一方で見直しに必要な箇所が特定の問題や分野であればその分かかる時間は短くなります。

この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

武田オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:江戸川取手中学校
2025/09/12
先生のご指導のおかげで、理科への理解が一段と深まりました。授業の中での丁寧でわかりやすいご説明や、質問に対して親身に答えてくださる姿勢が、学習意欲を大きく高めてくださいました。その結果、苦手意識を持っていた理科にも自信がつき、先日のテストでは満点を取ることができました。子どもにとって大きな達成感となり、今後の学習にも前向きに取り組む力となっています。先生のご指導に心より感謝申し上げます。
先生のアイコン画像
このたびは温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。 授業の中での取り組みを丁寧に吸収し、問題のひとつひとつの仕組みをきちんと理解した上で、反復練習を欠かさずに「できる」力へとつなげていかれたお子さまの努力こそが、苦手意識の克服と成果につながった最大の原因かと存じます。苦手意識を乗り越え、満点という素晴らしい結果を出せたことは、お子さまご自身の粘り強い学習の積み重ねの証であり、私も大変嬉しく存じます。 理科という教科ができることになったということにとどまらず、こうした成功体験は今後の学習を効果的に進めるための大きな原動力となるはずです。これからも、学ぶことの楽しさを実感しながら自信をさらに積み重ねていけるよう、全力でサポートしてまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:芝浦工業大学柏校
2025/08/07
夏期講習中は、理科の授業を丁寧にご指導いただき、誠にありがとうございました。 先生のわかりやすいご説明と熱心なご指導のおかげで、塾のテストでは理科が85点となり、以前は苦手に感じていた問題も全問正解することができました。 理科に対する苦手意識も少しずつ自信に変わってきており、今回の結果が大きな励みとなっています。 今後の学習でもこの調子で理解を深めていけるよう、引き続きご指導いただけましたら幸いです。 本当にありがとうございました。
先生のアイコン画像
このたびは温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。 夏期講習を通して、理科に少しずつ自信を持って取り組めるようになったとのこと、大変嬉しく存じます。毎回の授業を拝見していても、内容をよく吟味し、しっかりと仕組みをつかみながら進めてくれている様子が伝わってきます。 テストの点数に結果が反映されたのも本当に良かったですね!何よりもご本人の日々の努力と粘り強い学習の積み重ねの成果ですし、以前は苦手と感じていた分野の問題を全て正解できたことは大きな成長の証です。 これからも一つひとつの理解を大切にしながら、更なる得点アップと安定した実力の定着を目指して、一緒に頑張ってまいりましょう。今後とも、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:なし
2025/07/10
数学の成績が伸び悩んでいましたが、武田先生の授業開始から間もない期末試験で、前回より点数、順位が上がりました。ありがとうございました。 授業は、双方の手元カメラ活用してとてもわかりやく、丁寧に教えて下さります。(先生の字もきれい)アドバイスも的確です。 手元カメラで生徒側の思考過程、つまづきがすぐわかり、ノートチェックもして下さるので学びが深いです。 授業で理解して、日頃の宿題と自習、また先生のサポートで学習が定着し、娘の学習環境が整ってきました。 今後ともご指導の程、よろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
このたびは温かいお言葉をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 期末試験での点数・順位が上昇されたとのことで、少しでもお力になれたようで大変嬉しく存じます。お嬢様が日々の学習に真摯に取り組まれている成果が、しっかりと形になって表れたことは何よりのことでした。 また、授業についても丁寧にご評価いただき、光栄に存じます。正直、字にはあまり自信がないのですが(笑)、お褒めに預かり恐縮です。数学を教える際には、お手元のカメラを通じて生徒さんの思考の流れを見取り、ご対応することを大切にしておりますので、その点を実感していただけていることを何より嬉しく存じます。今後も、お嬢様が自信をもって学びを深めていけるように、精一杯ご指導させていただきます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

世界史月額コース
背景まで学ぶ世界史
無料体験あり
背景まで学ぶ世界史
20,000/月
1回60(月8回(週2回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 世界史の暗記が苦手な方
  • 世界史がつまらないと感じる方
  • 世界史を得点源にしたい方
コースの詳細を見る
世界史月額コース
難関私立大学一般入試パーフェクト対策【歴史総合・世界史探求】
三者面談あり
無料体験あり
難関私立大学一般入試パーフェクト対策【歴史総合・世界史探求】
30,000/月
1回90(月1回)
高校3年生、浪人生
  • 難関私立大学を第一志望としている生徒さん
  • 新課程出題傾向に従い「どのような対策を行うべきか」コツを掴みたい生徒さん
  • 本番で高得点を絶対に取りたい生徒さん
コースの詳細を見る
世界史月額コース
「偏差値40」からの大学受験世界史~「ゼロ」からのスタート
三者面談あり
無料体験あり
「偏差値40」からの大学受験世界史~「ゼロ」からのスタート
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 「偏差値40」から大学受験を目指す生徒さんにお薦めです。
  • 大学入試で「世界史」を選択する生徒さんにお薦めです。
  • 入試に向けて、世界史を「教科書レベル」から勉強したい生徒さんにお薦めです。
コースの詳細を見る
世界史月額コース
高校世界史入試対策 早慶、旧帝大対策で差がつく
三者面談あり
無料体験あり
高校世界史入試対策 早慶、旧帝大対策で差がつく
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生
  • 早慶、旧帝大以上の大学、学部への合格を目指す方。
  • 論述力を強化したい生徒さん 記述問題で点数が伸び悩んでいる方に。
  • 難関大特有の出題傾向に対応した対策を希望する方に。
コースの詳細を見る
世界史月額コース
【YouTubeとドッキング】世界史探求演習【マーチ~東大】
三者面談あり
アウトプット重視型
無料体験あり
【YouTubeとドッキング】世界史探求演習【マーチ~東大】
21,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • YouTubeで世界史を網羅したい方
  • YouTubeと併せて問題演習もしたい方
  • 世界史にあまり時間と予算はかけられないけど受験等で必要な方
コースの詳細を見る
この先生は現在満席です。まずは公式LINEまでお問合せ下さい。公式LINEでお問合せ