オンライン家庭教師マナリンク

「夏休みってすぐ終わるよね」って英語で言える?中学生のひとこと英語チャレンジ!

2025/7/13

夏休みって、まだ始まってないのに…すぐ終わりそうな気がする?


「あと何日で夏休み…?」

この時期、学校で一番盛り上がる話題といえば、夏休みのカウントダウン!


通知表の話はちょっと置いといて(笑)、

海? 花火? 部活合宿?

ワクワクが止まらない7月。でも、ふと思うんだよね。

そんなとき、英語でこう言えたらカッコよくない?


💭「夏休みって、すぐ終わるよね」って英語で言うには?

中1・中2で習った英語を使ってみようとすると、

こんな風に考える人もいるかも?

・Summer vacation finishes quickly.

・Summer vacation is short.

うーん、伝わらなくはないけど…ちょっとカタい&教科書っぽい

(*いわゆる冗長的と言われ英検の英作文などでは少し評価を落とす部分です。)

ネイティブの感覚では、「終わる」よりも「過ぎる」「流れる」って言い方が自然なんだ。


🌟英語っぽく言うと、こうなる!

Summer vacation goes by so fast.

(夏休みって、あっという間に過ぎるね)


もしくはちょっとカジュアルに、

Summer break flies by!

(夏休み、飛ぶように終わっちゃう!)


ちなみに「summer break」は「summer vacation」の短い言い方で、

アメリカの中学生がよく使うカジュアル表現!


📘注目ポイント

go by:時間が「過ぎる」

fly by:時間が「飛ぶように」過ぎる(=早すぎ!

so fast:とっても早く!

つまり、「夏休みはすぐ終わる」って英語では、

「夏休みが飛んでいっちゃう!」って感じなんだ。


✨自分の言葉でアレンジしよう!

たとえば…

Summer vacation hasn’t started yet, but I feel like it’ll be over in a flash.

(まだ夏休み始まってないけど、一瞬で終わりそうな気がする

この「I feel like ~」は、自分の感覚を伝えるときにめちゃ便利!


📌今日のまとめ

・「夏休みってすぐ終わるよね」は直訳ではなく、時間が早く過ぎる表現が自然。

"Summer vacation goes by so fast.":夏休みがとても早く過ぎる。

"Summer break flies by!":夏休みが飛ぶように過ぎる(カジュアルな表現)。

・「まだ始まってないけど、すぐ終わりそう」には、

"I feel like it’ll be over in a flash."という感覚表現が使える。

"go by" や "fly by" などの動詞表現を使うことで、ネイティブらしい言い回しに近づける。


🗣️ちょっと言えると、英語が楽しくなる!


教科書の例文も大事だけど、

「自分のリアルな気持ち」を英語で言えると、ちょっと世界が広がる。

このブログを書いた先生

夏期講習の指導が得意なオンライン家庭教師一覧

この先生の他のブログ

そらの写真

Vol.11 コソボ編 一つの国、二つの文字、三つの宗教――旧ユーゴの記憶をたどって

2025/11/9
バルカン半島の中心に位置する小さな国、コソボ。2008年に独立を宣言した、ヨーロッパで最も新しい国のひとつです。けれど、この国の誕生は決して平穏なものではありませんでした。かつてユーゴスラビア連邦の一部だったコソボでは、民族や宗教の違いから紛争が起こり、1999年にはNATOの空爆という痛ましい戦い...
続きを読む
そらの写真

【世界を旅した先生が伝えたい!歴史への興味がグッと深まる「旅×学び」のススメ】Vol.10 ボスニアヘルツェゴビナ編

2025/10/14
今回より旧ユーゴスラビア編に突入!2001年と今世紀まで行われていた内戦の歴史と多様な文化が織りなす味わい深い歴史に触れていきます!第1弾は分断から共生へ――サラエボに刻まれた記憶バルカン半島の中央に位置するボスニア・ヘルツェゴビナ。この小さな国は、20世紀のヨーロッパ史の縮図と呼ばれることがありま...
続きを読む
そらの写真

語源で楽しむ英語の小冒険! Vol.1 秋編 ~落ち葉、読書、ハロウィン…身近な秋から学ぶ英単語~

2025/10/9
中高一貫校に通う皆さん、こんな状況に心当たりはありませんか?「授業についていくのが精一杯」「定期テスト直前だけ焦って勉強している」「英語の成績に自信が持てない」そんな悩みを抱える中学生に向けて、安心して学べる英語レッスンを開講しています。このブログでは、身近な秋の体験を通して、暗記に頼らない英語学習...
続きを読む
そらの写真

【世界を旅した先生が伝えたい!歴史への興味がグッと深まる「旅×学び」のススメ】Vol.8 チェコ編

2025/9/27
~美しい街が歩んだ、中世ヨーロッパと冷戦の記憶~第一部:中世の都とハプスブルクの遺産「チェコ」と聞いてまず思い浮かぶのは、世界遺産にも登録されたプラハの街並み。赤い屋根と石畳の路地、カレル橋から眺めるヴルタヴァ川の風景は、まさに“ヨーロッパの宝石”と呼ばれるにふさわしいものです。私はプラハ城を訪れた...
続きを読む