オンライン家庭教師マナリンク
まつおオンライン家庭教師
教科指導
国語(中学生)月額コース

【志望校合格へ!】高校受験生!国語の文章読解克服コース

25,000/月(税込27,500円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【志望校合格へ!】高校受験生!国語の文章読解克服コース

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
テスト結果振り返り型
テストをもとに弱点を見つけ、次回の得点アップを狙う体験です。
成功体験重視型
小さな成功を積み重ねて、やる気と自信を育てる体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

中学1年生中学2年生中学3年生
この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 高校入試に向けて頑張っているけれど、国語の成績がなかなか伸びない、特に読解問題の点数が取れない方
  • 志望校合格に向けて苦手を克服したい!と強い気持ちがある方
  • 穏やかだけど、自分の弱点をしっかり伝え改善に向けて一緒に走ってくれる先生を求めている方

内容

国語、後回しにしていませんか? ?

志望校合格に向けて頑張っているけども

・文章読解が苦手

・なかなか前向きに取り組めず後回しにしている

・出題される題材によって成績の変動が激しい

・毎回のテストや演習で読み方が安定しない

といったお悩みはありませんか?

実は、私がこれまでご相談いただいた国語のお悩みあるあるなんです。

国語は「日本語が読めるから簡単なはず」と学習を後回しにしてしまい、いざ読んでみるとなかなか読み取れなかったり正解が見つからなかったりと意外と難しいものですよね。

後回しにしていた結果、入試対策の時間がなくなっていたりしませんか?

これまで国語でご相談いただいた生徒さんは、

「後回しにしてしまって国語の勉強が追いつかない」

「頑張っているけどもなかなか読み取れない」

「文章を読むのがつらい」

と、ひとりひとり状況が異なっているところから指導をスタートしました。

国語の文章読解には生徒さんの性格や思考のクセが大きく影響している場合がありますので、まずは授業やテスト結果の分析を通して生徒さんに自身の読み方を知ってもらうところから始めています。

プロが一緒に分析したり二人三脚で一緒に取り組むことで、ひとりではなかなか向き合えない文章や自分の問題を受け止めることができるようになり、生徒さん自身で分析を始めることもあります。

自分の勉強に対し、姿勢や取り組み方が変わってきたとよく保護者様からのお声をいただきます。

また、この授業で得るものは志望校合格後も活きる力でもあります。

これまで高校受験コースで、既に400件以上のオンライン授業の経験があります。

受験学年になる前からじっくりと国語に向き合いたい、受験学年になってからの志望校合格に向けた対策など、様々なご要望を受けて参りました。

どのご要望に対してもお子様の状況やご希望を丁寧に伺い、それに伴った授業内容方針を共有することで、安心して授業を受けていただけるように尽力しております。

中学生にもさまざまな題材に触れてほしいと思って始めた音読の題材は、近現代の文章・古文を含め50を超え、毎回楽しみにしてくださっているご家庭もあります。

オンライン授業では自然と生徒の聞く・話す機会を設けることができるため、国語に求められるインプット・アウトプット力の育成にも繋がることが大きなメリットでもあります。

保護者の方と生徒さんの状況を共有したり、時には勉強外のお悩み相談(中学生の激しい反抗期に関することが多いです)に乗ります。

そういった連絡を踏まえ、おうちでのサポート体制を整えていただくことに繋げています。

何でもご相談ください!

体験授業の段階で特にお伝えいただきたい内容は、現在の国語のお悩みと目標(どうしたいか?)です。

例えば現在国語の読解が苦手(お子様の国語学習時の姿勢なども教えていただけますと助かります)、現在の志望校といった具体的な内容です。

また、入試対策には客観性が重要です。

最近のテスト結果を資料として送付していただけますと、詳細な弱点分析を行うことができ、授業で伝えることができますので非常に効果的です。

マンツーマンの指導は、保護者様やお子様の状況を伺うことからスタートと言っても過言ではありません。

よりお子様の状況にあった対応をさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

よくある質問

  • テキストはどのようにして決めていますか?

    お子様の状況を伺った後、レベルに応じてテキストの提案を行っております。

  • 難関校志望でなくてもいいですか?

    もちろんです!ひとりひとりの志望校を応援するのが私のスタンスです。

  • オンライン授業を受講する際に必要なものは何ですか?

    まずはZoomアプリをダウンロードしたPC、またはタブレットと教材があれば大丈夫です。 その他に必要なものは、授業の受講状況や環境などを踏まえて相談していきましょう。

この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

まつおオンライン家庭教師について

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

国語(中学生)月額コース
【高校受験】作文・小論文・記述問題の志望校対策講座
無料体験あり
【高校受験】作文・小論文・記述問題の志望校対策講座
28,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 高校受験に向けた作文・小論文対策をしたい
  • 志望校に合わせた課題で記述対策をしたい
  • 添削指導で自分の意見をまとめるコツを学びたい
コースの詳細を見る
国語(中学生)月額コース
【国語】長さに負けるな!高校入試読み飛ばし時短テク伝授コース
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【国語】長さに負けるな!高校入試読み飛ばし時短テク伝授コース
20,000/月
1回45(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 本文2〜3行目でもう読む気がなくなる
  • 作者の意図が何度読んでもわからない
  • そもそも国語の勉強の仕方がわからない
コースの詳細を見る
国語(中学生)月額コース
高校受験国語|読解も記述も得点源に変える個別指導!
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
高校受験国語|読解も記述も得点源に変える個別指導!
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 記述になるとまったく書けず、空欄にしてしまう
  • 読解問題で「根拠を探す」ことができない
  • 作文や小論文の課題にどう取り組めばいいか分からない
コースの詳細を見る
国語(中学生)単発/短期コース
高校入試 記述の攻略 短期集中【全3回】
高校入試 記述の攻略 短期集中【全3回】
15,000
45(全3回)
中学1〜3年生
  • とにかく記述問題が苦手で空欄にしてしまう
  • 文字数いっぱい書いているのに△、ひどい時は「0点」になる
  • 作文は得意なはずなのになぜか満点が取れない
コースの詳細を見る
国語(中学生)月額コース
古典に慣れて、速く読む![高校入試対策 国語]
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
古典に慣れて、速く読む![高校入試対策 国語]
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学2・3年生
  • 高校入試の古典に苦手意識のある方
  • 高校入試の古典の勉強方法を知りたい方
  • 高校入試の古典の問題集を探してる方
コースの詳細を見る
この先生は現在満席です。まずは公式LINEまでお問合せ下さい。公式LINEでお問合せ