オンライン家庭教師マナリンク
残り3枠

はるかオンライン家庭教師

メッセージの既読速度1分

自己紹介

生徒さんの小さな変化も見逃さず、安心感のある寄り添い型指導で『できた!』を一緒に増やします! はじめまして講師のはるかです! これまで約4年間、幅広い学年の生徒さんとオンラインで向き合ってきました。勉強が苦手な子も「できた!」を実感できるよう、小さな変化を見逃さず丁寧に寄り添うことを大切にしています。はじめての家庭教師で不安なご家庭にも、安心してお任せいただけるよう心がけています。 「何のために学ぶのか」を一緒に考え、目標達成に向けた学習設計と進捗管理を行えるのが私の強みです。 ■他の先生には無い強み 中国・インドでの海外生活、自宅浪人、国立理系大学進学など、私自身も試行錯誤を重ねてきた経験があります。その中で身につけた「やるべきことを自分で決め、実行する力」を生徒にも伝えています。これまでオンライン家庭教師として、全国の小中高生に算数・数学・理科・英語を指導し、多くの生徒さんが目標達成や志望校合格を実現してきました。画面越しでも生徒さんの変化を見逃さない、一人ひとりに合った学びを誠実に伴走します。 ■指導方針・指導ポイント オンライン授業では「一方通行」にしない工夫を大切にしています。 授業冒頭には「今日の目標」を生徒さん自身に設定してもらい、その達成に向けて寄り添ってまいります。画面共有やiPadでの図解を用い、思考のプロセスを丁寧に引き出すことを重視しています。実際に、質問が苦手だった生徒さんが半年で偏差値を15上げた例もあります。オンラインでも「わかった!」「できた!」を実感できるような仕組みづくりを意識しています。 ■相性の良いご家庭・生徒様 オンラインであっても“伴走型”の学習支援を求めるご家庭と相性が良いです。 学習習慣がなかなか定着しない、目的意識を持ちにくい、計画的に進められない、自分で目標や学習計画を立てることはできるものの、その実行を誰かにサポートしてほしい…そんなお悩みをお持ちの方に向いています。それぞれの特性に合わせて、必要なサポートや声かけを行い、自分の力で達成する喜びを感じられる学びの環境を一緒に整えてまいります。 塾に通うのが難しい方や、信頼できる先生に長期的に見てもらいたいというご要望にもお応えできると考えています。 ■生徒様へ わからないことがあっても大丈夫。「今日できるようになりたいこと」を一緒に考え、無理なく達成できるように工夫しています。図や言葉、さまざまなアプローチで、わかるまで一緒に考えていきます。「自分にもできた!」と思える瞬間を、一緒にたくさん作っていきましょう! ■保護者様へ 単なる知識の習得ではなく、目的意識を持った「自律した学習者」を育てることを目標に指導しています。これまで多くのご家庭と連携しながら、計画的・継続的な学習支援を提供してまいりました。授業内容や進捗状況については適宜ご報告し、ご家庭と一体となってお子様をサポートいたします。勉強への主体性と成果の両立を目指し、誠実に取り組んでまいります。
趣味ドラマ・映画・アニメを観ることが好きで、週末はお気に入りの作品でリフレッシュしています。国内外の旅行も好きで、新しい景色や文化に触れることで感性を養っています。また、料理やインテリアにも興味があり、日々の暮らしを工夫しながら楽しむことを大切にしています。こうした様々な趣味を通して、生徒さんとの雑談のきっかけになったり、リラックスした雰囲気をつくったりするのにも役立てています。
学歴【学歴】 2017年 ニューデリー日本人学校中等部 卒業 2020年 大阪府立高津高等学校 卒業 2025年 お茶の水女子大学 理学部 情報科学科 卒業 【職歴】 2025年 株式会社NTTデータ 入社
指導/合格実績駒澤大学 文学部 社会学科 1名 武蔵野大学 人間科学部 人間科学科 1名 千葉大学 理学部 数理科学科 1名 日本大学 商学部 商学科 1名 東京都立大学 理学部 化学科 1名 別府大学 文学部 文学科 1名

オンライン指導コース

|1教科指導コース

教科指導コース

教科指導
中学数学月額
#海外子女
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る

先生のブログ

|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。