このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 学校の授業がわからない、問題集を解いてもテストで点数が取れない
- わからない、テストで点数が取れないことの原因解明します
- 基礎から学習したい、授業外の学習管理をしてほしい
内容
◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?
・勉強はしているけど結果が出ない
・わからない内容が多くて学校の授業がつまらない
・わからないところがわからない
それらの悩みは生徒みんなが、通る道です。
ここで改善してみませんか?
この授業では、生徒の抱える本当の課題を見抜き、改善していきます。
演習量を増やせば良い生徒、公式定理の原理を知るべき生徒など、生徒一人一人にあった学習法を提案致します。
また、授業内容としては、教科書レベルの基礎から大学受験レベルの応用まで行います。
自分の潜在的な力を引き出して、本当の自分、志望校に合格できる自分になれるようサポート致します。
◆どの程度の期間で課題・悩みを解決するか
まずは、初回の授業で
・現在の状況
・今までの学習法
・どうなりたいか
を確認します。
そして、2回目から理想の自分になるためのスッテプアップの目標(課題)を作成します。
目標に関しては、短期目標(1ヶ月以内)と中期目標(3〜6ヶ月以内)に分け、それを達成するための毎月の目標も決めていきます。
毎回の授業でその目標に進めているかを確認し、毎回の授業ごとに成長できるよう促していきます。
例)学習管理の目標
1ヶ月目:演習量を増やす(授業で確認した問題を演習する)
2ヶ月目:復習する習慣を身につける
3ヶ月目:オリジナル課題で定着したかの確認を行う 長期休み:苦手単元の復習をする
◆オンライン授業の具体的な進め方(使用する機材・教材など)
この授業では、説明する際はiPadの画面を共有して手元のノートを写します。
また、生徒には手元を写すカメラもしくはタブレット端末などにて、ノートや学習しているものがわかるようにして、双方向で確認できるようにします。
教材などは、学校の指定のもの、生徒の希望教材、オリジナル教材(講師作成)からご要望いただいたものを使用致します。
例)定期テスト対策の場合
1周目は学校配布教材
2周目は講師作成教材
なども可能です。
また、初回の授業時には生徒の現状をいち早く理解する1つの手段として、 直近のテストや模試の結果を用意いただけますと幸いです。
◆体験授業だけでもアドバイスできること
1回の授業で、生徒の課題を見つけ、学習改善案を作成致します。
生徒に応じて課題は異なります。
例)数学の微分ができない
→①微分の公式や仕組みがわかっていない
→②関数の仕組みがわかっていない
→③微分の記号がわかっていない などです。
それらの内容を、生徒からのヒアリングだけでなく、学校の授業ノート、この授業の演習を通じて見極めます。
その改善案によっては、継続的な指導が不要な場合もあります。
体験授業でも、今抱えているお悩み(教材、学校の授業、学習方法など)をなんでも共有いただけますと幸いです。
選べる2つのお問合せ方法
中村オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 数学の成績を上げたい!点数とりたい!志望校に合格したい!
- 将来稼ぎたい!将来出世したい!カッコいい大人になりたい!
- 習慣が大事ときくけど具体的に何をしたらいいかわからない!
- 定期テストで平均点に届かない生徒、数学に苦手意識がある生徒、部活動で忙しい生徒
- 基礎を固めたい生徒、自信をつけたい生徒、部活と勉強を両立させたい生徒
- 基礎知識をやさしく丁寧に教えてくれる先生、部活動と勉強を両立させてきた先生
- 定期テストで赤点を取ったことがある生徒さん
- 数学を優しく教えてほしい生徒さん
- 大学受験に向けて基礎を固めたい生徒さん
- 定期テストで平均点以上取れているけど高得点が取れない生徒、部活動で忙しい生徒
- 定期テストで平均点以上取れているけど高得点を取りたい生徒、部活と勉強を両立させたい生徒
- 少し難しい問題でもやさしく丁寧に教えてくれる先生、部活動と勉強を両立させてきた先生
- 中高一貫校の速い授業進度に追いつけていない、勉強習慣が不安定、 計画的に勉強するのが苦手な生徒さん
- 中高一貫校の進度に追いつきたい、高得点取りたい、自信をつけたい
- 中高一貫校を卒業した、親しみやすく、信頼できる先生(勉強以外の話もできるフレンドリーな先生)
残り3名の生徒様で満席です