このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 苦手な単元を放置せず、この機会に克服したい生徒さん
- 高校数学で良いスタートを切りたい生徒さん
- 質問が苦手だけど、丁寧に教えてもらいたい生徒さん
内容
今がチャンス!「点と線でつながる」数学講座
「なぜ勉強するの?」を「わかる!楽しい!」に変える、本質的な学びを
こんなお悩み、ありませんか?
😨 授業の進みが早くて、ついていけなくなっちゃった…
😨 高校の数学についていけるか不安だな…
😨「なぜ、こんな勉強をしなくちゃいけないの?」と、学ぶ意味が見つけられない…
お子様は一生懸命頑張っているのに、思うような結果が出ない。テストが返ってくるたびに、親子でため息をついていませんか?
数学は、一度つまずくとリカバリーが難しくなりがちです。多くの学習塾では、問題を解く「表面的なテクニック」の暗記が中心になりがちですが、これだけでは応用問題に対応する力が身につきません。その結果、本質的な理解が欠けたまま、数学への苦手意識はどんどん深まってしまいます。
その苦手の原因は、もしかしたら「勉強のやり方」にあるのかもしれません。
このコースでは、単なる解法暗記にとどまらず、「なぜその公式を使うのか」「この知識が社会でどう役立つのか」 を、現役エンジニアの視点から紐解いていきます。表面的な問題が解けるだけでなく、本質を理解することで、お子様は自分から学びに向かう力を身につけることができるのです。
授業内容
このコースでは、中学数学を丁寧に復習していきます。
📈 苦手単元を徹底理解!
中学数学でつまずきやすい図形や関数、確率など、お子様が苦手と感じている単元を重点的に学習します。単なる計算方法の暗記ではなく、「なぜそうなるのか?」という理由から丁寧に解説。苦手意識を克服し、得点源に変えていきましょう。
✍️ 途中式・ノートの取り方をマスター!
「計算はできるけど、なぜか答えが合わない…」という悩みを解決します。途中式やノートの取り方を丁寧に指導し、自分の考えを整理する力を育てます。
📚 高校数学への橋渡し
中学数学で学ぶ知識が、高校数学でどう活かされるのかを具体的に解説します。単なる暗記ではない、「なぜ?」を大切にする授業で、学びの本質に迫ります。
授業外のサポート
授業時間以外も、チャットでいつでも質問OK!🙆♂️
宿題で分からない問題があったり、ちょっとした疑問が生まれたりしたらいつでも気軽に連絡してください。お子様の「学びたい!」という気持ちを、24時間体制でサポートします。
最後に
数学は、一度苦手意識を持ってしまうと、どんどんつまずいてしまう科目です。でも、「わかる!」という小さな成功体験を積み重ねることで、必ず力がついてきます💪
体験授業で、お子様の数学のお悩みをぜひお聞かせください!
現在の数学に対するお悩みや課題について、ぜひ詳しくお聞かせください。例えば…
🤔今の勉強法で本当に成績が上がるのか不安…
→ 普段の学習の進め方やノートを拝見し、一人ひとりに合った成績アップのヒントを一緒に見つけます。
🤔数学の授業や問題が、どうも頭に入ってこない…
→ つまずいている具体的なポイントを探り、理解を深めるための効果的な学習アプローチをアドバイスします。
🤔そもそも数学を学ぶ意味が分からない、やる気が起きない…
→ お子様が興味を持っていること(ゲーム、アニメ、ITなど)と数学の繋がりを具体的に紹介し、「学ぶ楽しさ」と「将来へのつながり」を見つけるきっかけを提供します。
悩みを事前に知ることで、体験授業をより有意義なものにできます。お子様の課題を解決し、数学の面白さに気づくきっかけを一緒に見つけていきましょう。
一緒に一歩ずつ進んで、数学の面白さを発見しましょう!😊
体験授業も行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
よくある質問
授業ではどんな教材を使いますか?
学校の教科書やワークを使います。
数学が全体的に苦手です
私は「数学って面白い!」と感じてもらうことを一番大切にしています。過去のテスト結果などを参考にしながら、お子様のつまづきの根本となっている単元を一緒に見つけ出します。 そして、その単元から一つひとつ丁寧に、着実に「わかる!」を積み重ねていくことで、数学全体への苦手意識を一緒に克服していきます。
選べる2つのお問合せ方法
あやのオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 受験算数は頑張ったので算数は得意だったはずなのに、中学入学したら数学で得点できず困っている方。
- 中学校は、学習する量や宿題の量が多すぎて、どこからどのように学習していけばよいかわからない方。
- 受験算数のように中学数学も得意にしたい方。高校数学そして大学受験へつなげたい方。
- 中学数学の基礎は身についているけど、さらにレベルアップしたい方
- 友達と差をつけたい、定期テストで上位を狙いたい方
- 大学受験に備えて、今のうちに応用力を鍛えておきたい方
- 学校の授業が速くてついていけない
- 中高一貫校独自のカリキュラムに対応したい
- 中学数学の基本を確認しつつ、高校数学への準備を行いたい。
- 中学数学について発展的内容まで学習して力をつけたい方
- 中学数学で定期テストの点数をUPさせたい方
- 学校の数学の授業では解法が理解できずに困っている方、復習を進めたい方
- コツコツやっているけど理解に不安、先取り授業に悩んでいる生徒
- 学校成績向上と内部進学に向けて基礎力を固めたい生徒
- 丁寧に基礎から応用までのフォローを希望する生徒
残り3名の生徒様で満席です