このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 受験したいが学校の授業についていけない方
- 応用力が身につく本物の基礎固めをしたい方
- 高校化学の基礎の深堀、大学の化学基礎に触れてみたい方
内容
◆このコースはこんな方におすすめ!
化学を受験で使いたいが問題が手につかない...もしくは基礎は習ったけどテストで点数が取れない...どちらも原因は同じです。基礎は分かっているつもりで、実は一番理解に時間がかかる部分です。その基礎をもう一度しっかり組み立てて何度も何度も演習をすれば、誰でも自然と問題が解けるようになってきます。よく建物をつくる過程にたとえられますが、「基礎部分」と呼ばれる土台を強固にしておかないと、その上にどんな立派な建物を建てても、ちょっとしたキッカケで簡単に崩れ去ってしまいます。街中で工事現場を思い出していただければお分かりになると思うのですが、基礎部分ができるまでは長い間周りがシートに覆われて「何やってるんだろうね」と思いますが、骨格ができ始めるとあっという間に建物が完成してしまいますね。あれと同じなのです。基礎をしっかり固めるところに時間をかければ、その後に必要な時間は思ったよりも少ないものなのです。
◆このコースでの指導スタイル・指導ポイント
生徒さんの個性に応じ、かみ砕いた表現から、質問されれば大学レベルに踏み込んだ内容まで、一つ一つの基礎を生徒さんご自身の希望スタイルに合わせ確実に身に着けることができます。分かりやすいオリジナル資料集の活用から、踏み込んだ内容であれば大学・大学院時代に専攻した研究室の化学の世界の話などを通して、不思議と「高校化学って意外と難しくないんだな」「実は面白いんだな」という感覚から、「問題を自分からやってみようかな...」「もう少し難しい問題をやってみようかな...」という自主性が身についてくることにびっくりするかもしれません。自分から問題をやってみよう、と思えたら、もうそれだけで受験で一番大切なことを勝ち取っています。そのために、基礎のしっかりした再確認、なのですね。
◆オンライン指導の過去の成果例
現在、大手予備校に在籍し、集団個別指導を担当しています。その際に「対面型」以外に「オンライン型」を2020年から5年ほど継続しており、多くの先生がおられる中から少数指名で、オンライン担当を毎年ご依頼いただいている実績があります。オンラインは「画面の向こう」ということからどうしても距離的な感覚が否めないのですが、それを補うための「熱量」をもって授業で展開しているので、まるですぐ目の前にいるかのような授業をご提供できると思います。
◆受講者限定のサポートやオプションについて
基礎をしっかり学ぶことで得られる効果は、学校での勉強や受験の世界だけにとどまりません。生徒さん、大切なお子様が自らの足でしっかりとした人生を歩まれる際に、最も基本的な部分になることと思います。授業の中で、そうしたご質問やお悩み、または授業とは別プランで進路相談や、大学進学、卒業後のことなど、自己紹介でも書かせていただきました私の様々な経験をもとにご相談も受け承れますので、お気軽にお問合せください。
◆お問合せをいただく際に知りたいこと
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
よくある質問
テキストは指定ですか?
いいえ指定ではありません。相談の上、授業を行います。
宿題はたくさん出ますか?
生徒さんのご希望や指導目的に応じて対応致します。出さないこともできますので、続けられないのでは、というご心配はいりません。どうぞご安心ください。
オリジナル資料はもらうことができますか?
はい、ご希望でしたらチャットや共有ファイルなどでお渡しすることも可能です。
選べる2つのお問合せ方法
坂本オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 医療系学部へ行きたいけど化学が少し心配という生徒さん
- 医療系学部以外の学部は考えてないという生徒さん
- 他の学部入試と比べて特徴的な医療系学部の化学対策を教えて欲しいという生徒さん
- 部活と勉強を両立🏀自分のペースで勉強したい高校生
- 自分の力で勉強するのが好き📚しかし、たまにはわからないところを質問したい浪人生
- 解答・解説を見ても理解できないところをわかりやすく説明してほしい高校生・浪人生
- 生物の受験対策で何をすればいいのかわからない
- 大学受験のプロに対策をつくってほしい
- いつまでに何をするのか、といったスケジュールが組めていない
- 何が解らないのかが解らないから先生に見つけてほしい。勉強のやり方を一からやり直したい。
- 先生に全てお任せしたい。先生に引っ張って貰いたい。生徒に合わせないで欲しい。
- 塾へ行っても中々成果がでない、偏差値50を越せない、安定しない。
- 共通テストで化学基礎を受験科目として使う生徒様
- 文系の生徒様で学校で化学の授業を受けていない生徒様
- 学校の模試では化学基礎の試験が受けられない生徒様
残り3名の生徒様で満席です