オンライン家庭教師マナリンク
りゅうオンライン家庭教師
教科指導
化学月額コース

医療系学部を志望校とする方必見!大学入試化学のコツ!

30,000/月(税込33,000円)
1回90(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
医療系学部を志望校とする方必見!大学入試化学のコツ!

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校3年生浪人生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 医療系学部へ行きたいけど化学が少し心配という生徒さん
  • 医療系学部以外の学部は考えてないという生徒さん
  • 他の学部入試と比べて特徴的な医療系学部の化学対策を教えて欲しいという生徒さん

内容

「そもそも化学が苦手」、「化学はまあまあできるけど医療系学部の問題は特殊で苦手意識がある」、「学校の授業では聞けない実際の臨床現場で化学がどうやって応用されているのかについての内容が聞きたい」、これらの思いを持ったことありませんか?私は医療現場の経験も豊富にありますし、最先端の研究にも関わってきました。医療現場・最新研究の場では実は皆さんが勉強している化学の内容がたくさん盛り込まれています、裏を返すと、しっかりと化学を勉強しておかないと、医療現場では活躍できません。臨床現場での話題や最新の研究成果から化学を見てみましょう。きっと好きになりますよ!!


昔薬学部志望の生徒さんを指導したことがあります。その生徒さんは化学が平均点よりも毎回上にはいかないことが悩みで、いまいち好きになれませんでした。理由を聞けば、「今勉強していることがどんな役にたっているかがいまいちピンと来なくて面白味が感じられない」ということでした。そこで、私の医療現場や研究経験を踏まえて、今勉強している内容はたくさんの場所で役にたっていることを説明し、実際の薬学部入試の問題を見せながら、入試はそういった現場での話題から逆算して作られていることも併せて説明しました。加えて、次の授業までの間に質問を考えてもらってきて、初めにそれに答えてから進めていくスタイルにしました。それ以降化学がとても面白くなったみたいで、結果的には化学が一番の得点源になり、志望していた難関私立大学薬学部に合格しました。


私自身の豊富な医療現場での体験や最先端の研究経験をたくさん織り込みながら進めていきます。薬学部はもちろんのことですが、医療系学部はどこを志望校にするかによって問題の傾向ががらっと変わります。生徒さんと一緒にどういったところを志望校にすれば良いかを、その適正を分析しながら計画していきたいと考えています。また、目上の方と直接対面すると緊張してしまって勉強に集中できないという生徒さんでも、自分で場所を選べるオンライン授業なら緊張が和らぐ傾向にあります。どんな生徒さんでも、その方の特徴を考慮して進めていけます。


生徒さんへ:自分の普段の勉強の方法、化学に関する理解度をまずはきちんとお伝えください。加えて、できれば、普段の学校の成績を見せてもらえると、より的確なアドバイスができます。

保護者様へ:どうしてここのスクールにしようと思ったか、また、保護者様から見た生徒さんの性格など、保護者様の目線からの希望、どういったことをして欲しいか(例えば、毎回宿題を出して欲しい、保護者様にも授業内容を毎回シェアして欲しいなど)をまずはきちんと伝えてください。


勉強というのは、特に受験勉強というのは、生徒さん一人でやるものではありません。保護者様の協力も大事になってきます。私は国立大学の教員ですが、同時に医療関係者でもあります。気持ちを理解するというのを一番大事にしています。ざっくばらんにお話ください。秘密はもちろん守ります。

よくある質問

  • 自分が普段使っているテキストでしていただけますか?

    はい、最初に希望を聞きます。自分のテキスト使いたい、先生にオリジナルのものを用意して欲しいなど、相談の上決めます。

  • まともに化学をやってこなかったので本当に何もわかりません。それでも大丈夫ですか?

    はい、基礎のきから一緒に確認していきましょう。むしろその方が伸びますよ。

りゅうオンライン家庭教師について

よく似た指導コース

化学月額コース
高1・2の定期テストから始める化学!目指せ現役合格コース!
三者面談あり
無料体験あり
高1・2の定期テストから始める化学!目指せ現役合格コース!
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
  • まずは定期テスト対策から始めたい。
  • 医学部・難関大に現役で合格したい。
  • 医学部・難関大学受験を見据えた専門的な指導ができる講師を探している。
コースの詳細を見る
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 理科基礎で受験を考えている、もしくは理科基礎の評定を上げたい生徒さん
  • 理科基礎1科目だけで月4回は、ちょっともったいないかな?と感じる生徒さん
  • 国公立大学文系だけでなく、理系でも、理科基礎で受験できる学部・学科はけっこうあります(`・ω・´)
コースの詳細を見る
化学月額コース
【現役高校教員と学ぶ】基礎固めからはじめる化学の大学受験対策
三者面談あり
アウトプット重視型
無料体験あり
【現役高校教員と学ぶ】基礎固めからはじめる化学の大学受験対策
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校3年生
  • 受験勉強のスケジュール管理をしてほしい。
  • 勉強法がわからない。
  • 化学で覚えることをまとめてほしい。
コースの詳細を見る
化学月額コース
合格へのアプローチ〜国公立・私大化学特訓〜
無料体験あり
合格へのアプローチ〜国公立・私大化学特訓〜
31,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、浪人生
  • 国公立大学や中堅私大を志望している生徒
  • 化学の基礎力を固め、応用力を身につけたい方
  • 個々のペースに合わせた指導で着実に成績を向上させたい方
コースの詳細を見る
化学月額コース
共通テスト7割目指す  化学典型問題演習
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
共通テスト7割目指す  化学典型問題演習
36,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校3年生、浪人生
  • 共通テスト模試で化学の点数が伸びない生徒様
  • 志望大学学部のボーダーまで何とか届かせたい生徒様
  • 2次試験へ向けての学習も見据えて学習したい生徒様
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です