オンライン家庭教師マナリンク
キムオンライン家庭教師
NEW
教科指導
算数月額コース

【元大手中学受験塾講師が教える】苦手克服!基礎~らくらく算数

18,000/月(税込19,800円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【元大手中学受験塾講師が教える】苦手克服!基礎~らくらく算数

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
テスト結果振り返り型
テストをもとに弱点を見つけ、次回の得点アップを狙う体験です。
合格ライン診断型
志望校との距離を明確にし、合格への道筋を知る体験です。
勉強法診断型
今の勉強法を見直し、もっと成果を上げるコツをつかむ体験です。
アウトプット重視型
問題演習を中心に、知識を「使える力」に変える体験です。
成功体験重視型
小さな成功を積み重ねて、やる気と自信を育てる体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 算数の基礎が抜けているけれども、どこから戻っていいかわからない
  • 進学塾に通っているけれども、最近授業についていけなくなってきた
  • 志望校との差に焦ってしまい、モチベーションが下がってきた

内容

◆こんな課題・お悩みを抱えていませんか?

【短期間】で【算数】の成績アップするにはどうしたらいいか。

【受験まで時間がない】のに、なかなか成績が伸びず悩んでいる。

【苦手を克服】したいけれど、何から手を付けていいかわからない。

このようなお悩みを抱えていないでしょうか。

実は、簡単なことで算数の偏差値は5以上アップするんです。

それには中学受験のプロだけが知っている【秘密の勉強方法】があるんです。

本コースを受講された生徒さんだけに、プロ直伝の秘密の勉強方法をお教えします!

◆このコースでの指導スタイル・指導ポイント

どんなに優れた教材を使っても、「解き方の順番」や「つまずきの原因」を見抜けなければ、成績は上がりません。私の指導では、まずお子さま一人ひとりの“考え方のクセ”を徹底分析します。単なる解き方の暗記ではなく、「なぜそう考えるのか」を言語化し、図や対話を通して理解を定着させます。過去の受験データから生まれた“即効性のある復習ステップ”で、苦手単元をわずか数週間で得点源に変えます。毎回の授業が、お子さまの「できた!」を積み重ねる時間になります。

◆オンライン指導の過去の成果例

オンライン授業の様子を少しだけご紹介します。

授業では、Zoomの画面共有と専用ホワイトボードを使いながら、解答の途中式や思考の流れを丁寧にチェックします。生徒が「なぜその式を書いたのか」「どこで論理が止まったのか」を瞬時に見抜き、最短で正しい考え方へ導く――これがプロ講師の指導です。

一方的な解説ではなく、双方向の対話を通じて“理解したつもり”を確実な得点力に変えます。授業ごとに学習データを分析し、弱点を可視化して復習プランを構築。これにより、平均3か月で偏差値5〜10アップを実現しています。

限られた時間で確実な成果を出すために、オンライン指導の全工程を結果に直結させています。

◆受講者限定のサポートやオプションについて

多くのご家庭で、「わずか3か月で偏差値が7ポイントアップ」「過去問の得点率が40%から70%に上昇」といった成果が続々と生まれています。

その理由は、授業だけで終わらない徹底したフォロー体制にあります。毎回の授業後には、授業の板書送付と次回までの課題プランを個別に作成。授業外でも、質問チャットや添削サポートで学習の流れを止めません。

受講者限定の“短期集中リカバリープログラム”では、苦手単元を3週間で得点源に変えるメソッドを実践。受験直前期でも、最短ルートで確実な伸びを実感できます。

結果にこだわるオンライン指導。お子さまの「もう無理かも…」を「できた!」に変える、その第一歩を、ぜひ体験授業で確かめてください。

◆お問合せをいただく際に知りたいこと

生徒さんの志望校、通塾の有無、指導目的、テスト結果、現在何にお困りか

よくある質問

  • 授業ではどんなことをしますか?問題をたくさん解く感じですか?

    授業では、やみくもに問題を解くのではなく、あなたの“考え方のクセ”を分析して、最短で点数が伸びる方法を教えます。 解説だけで終わらず、「どこで間違えたか」「次にどうすれば正解できるか」を一緒に整理するので、同じミスを繰り返さなくなります。 過去の生徒も、このステップでわずか数か月で偏差値が5〜10アップしています。 1問1問に“伸びる理由”がある授業です。

  • どんな教材を使いますか?塾のテキストでも見てもらえますか?

    もちろん対応しています。現在通われている塾のテキスト・過去問・プリントなど、どんな教材でも一緒に取り組めます。 授業ではまず「今お使いの教材をどう活かすか」を分析し、効率よく理解を深めるための解き方・復習の順番を指導します。 必要に応じて、理解を補うオリジナル問題や類題もその場で作成。 単なる“解説”ではなく、あなたの教材を“得点力アップの道具”に変える授業を行います。 塾の宿題フォローから過去問対策まで、一貫してサポート可能です。

  • 保護者に授業内容を伝える仕組みはありますか?

    はい、毎回の授業後に「指導報告書」、板書PDFをお送りしています。 その日の授業内容・理解度・次回までの課題・学習の方向性を明確にまとめたもので、 保護者の方にもお子さまの成長を具体的に確認していただけます。 また、授業中に気づいた学習姿勢や得意・苦手の傾向なども、必要に応じてフィードバックいたします。

  • 模試の結果を見ながら勉強計画を立ててもらえますか?

    はい、模試の結果をもとに、弱点分析と今後の学習計画を個別に立てています。 単に「できなかった問題」を復習するだけではなく、 どの単元で点を落としているのか・その原因が計算力・読解力・図の描き方のどこにあるのかまで掘り下げて分析します。 そのうえで、過去問や単元別演習と連動させた“得点回復プラン”を作成。 模試を「落ち込むための結果」ではなく、「成績を伸ばすための指針」に変えることができます。 毎回の授業が、確実に次の模試につながる仕組みになっています。

  • 宿題を見てもらいたいとき、授業以外でも質問できますか?

    はい、授業時間外でも質問ができる「個別フォロープラン」をご用意しています。 宿題でわからない問題や、解き方の途中でつまずいたところなどを写真で送ってもらえれば、 先生が個別に解説やヒントを返信します。

キムオンライン家庭教師について

よく似た指導コース

算数月額コース
【中学受験】つまずきを絵で解決する理科
無料体験あり
【中学受験】つまずきを絵で解決する理科
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 塾の授業が分かりきらなくなってきた
  • 塾なしでマイペースに受験したい
  • 理科の計算チンプンカンプン?
コースの詳細を見る
58,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
小学6年生
  • 算数が苦手になっている。このままではヤバそう…でも中学受験はしたい! という方
  • 算数の範囲が広すぎて、何からやったらいいのかわからない。何とかして弱点を無くしたい! という方
  • 算数の応用問題へ手が付けられるようにしたい。でもどうしたら良いのかわかならい! という方
コースの詳細を見る
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 塾の授業についていけない方
  • 塾のカリキュラムをベースに、分からないところを解説して欲しい方
  • 受験算数の基礎に戻って学習したい方
コースの詳細を見る
15,000/月
1回45(月4回(週1回目安))
小学5・6年生
  • 塾の算数のフォローをしたい
  • 予習シリーズの進め方に戸惑っている
  • 学習相談や受験校選択のセカンドオピニオンが欲しい
コースの詳細を見る
16,000/月
1回45(月4回(週1回目安))
小学3〜5年生
  • 他の教科の勉強もあるのでとにかく時間を有効に使いたい
  • 弱点を克服して、解ける問題を増やしたい!
  • 塾の月例テスト、模擬試験の成績を上げたい!
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です