【入試総合サポート数学】あなたに最適な学習計画で合格へ!
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 高校3年間のあやふやな点を解消し、入試に向けて着実に基礎を固めたい
- 的を絞った学習を行い、短期間で得点力アップを目指したい
- 志望大学の専用対策でワンランク上の実力をつけたい
内容
志望大学の入試傾向や自分の理解度に応じたオーダーメイドの学習計画で、合格のために必要な実践力を強化できることが特長のコースです。高校学習範囲の総復習から、的を絞った短期間での得点力アップ、さらには難関大の専用対策まで、レベルや状況に応じた最適な指導計画を作成して受験までトータルにサポートします。
コースに含まれる内容
週1回(月4回)、60分のオンライン指導
志望大学に応じた学習計画作成や勉強方法のアドバイス
チャットや宿題を活用した日常的な学習支援
過去問演習などの入試傾向に応じた実践対策
志望大学の難易度や生徒さんの理解度に応じて、授業回数の増加や授業時間の延長をご提案させていただくことがあります
他のコースとの違い
入試対策を二人三脚で!
生徒さん一人一人のレベルや志望先に応じて、教材から学習スケジュールまで最適なものをご提案いたします。医学部受験や難関大受験の指導経験も踏まえ、勉強方法全般のご相談にも応じます
基礎知識の応用力を強化し、だれでも実力UP
「思いつき」「センス」がないと難問は解けない…そんなことはありません。基礎知識にもとづいて、理論的に考えたり知識を組み合わせたりすることで、だれでも解法にたどり着く力を強化することができます。本コースでは難問の演習や小手先のテクニックではなく、徹底した基礎の理解を重視し、「基礎知識を使いこなして入試問題を解く力」を養いきます
暗記ではなく、理解する学習を
理系科目は、理論や公式が互いに結びついて成り立っています。知識を個別に覚えるのではなく、関連する知識をまとめて整理し理解することで、効率的で深い学習が可能となります。知識のネットワーク化を図り、自分の頭で考える力をつけることで、初見の問題や発展問題に直面しても「この知識を組み合わせれば解ける!」と解法のイメージができるようになることを目指します
使用する教材
ヒアリングにより教材を決定します。教材は厳選しますが、進度に応じてコース途中で追加・変更することもあります
状況に応じて学校配布の教材や副教材も活用します
同じテキストを繰り返し解くことで、基礎を定着させることが実力アップの近道です。学校配布の教材でも、しっかりと自分の頭で理解しマスターすれば、入試への対策が十分に可能です
保護者の方へのご報告、三者面談
基本的に2ヶ月に1回程度、授業の前後に三者面談の時間を設けて学習状況のご報告や授業計画のご相談をいたします(無料)
お申込みの際に教えていただきたいこと
学校で使用している教材・副教材
生徒様の学習状況がわかるもの(定期テストや模試の結果など)
志望大学、学部学科
他の塾や家庭教師の利用状況
よくある質問
宿題はありますか?
生徒さんの理解度や必要性に応じて宿題を出しますが、入試対策として必要な学習内容を一緒に確認して進めていくイメージです。学習進度を見極めて内容を調整させてもらいます。
医学部や難関大学の対策も可能ですか?
はい、可能です。ただし理解度や志望先の難易度によって授業回数や授業時間の追加を提案させていただくこともあります。
三者面談は必須ですか?
任意ですのでご希望に応じて設定いたします。実施する場合、基本的に2ヶ月に1回、15分程度の時間を授業の前後で設けさせていただきます。
高1、高2の早期からでも受講できますか?
このコースでは上位学年の学習内容の先取りはしておりませんが、既習内容についてより深い理解や応用的な問題演習を扱いますので、高1、高2からでも受講可能です。
選べる2つのお問合せ方法
タツミオンライン家庭教師について
物理と化学で週に1時間ずつお世話になっています。いつもとても丁寧に解説してもらえてありがたいです。リクエストに合わせて遅めの時間でもやってもらえて助かっています。頭を整理し、少しでも多くの時間を物理と化学の定期試験勉強に振り向けられるよう、あと少しの期間になりましたが頑張っていきたいです。
高校2年生になり、段々と数学の授業についていけなくなりました。検討した結果、オンラインで個別指導を受ける事にし、タツミ先生にお願いしました。タツミ先生は丁寧にゆっくりと、こちらのテンポに合わせ授業を進めてくれたので、安心して質問する事が出来ました。とても良い先生に出会えたと思います!ありがとうございました。
いつも丁寧な解説PDFありがとうございます。 数学の成績も伸びています。 これからもご指導の程よろしくお願い致します。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 医学部に合格したい
- 応用問題が解けない
- 頑張っているけど偏差値が伸びない
- 社会人の方で看護専門学校(大学)を受験する方
- 基礎から学習したい(中学内容からも可能)
- 忙しくて仕事と両立して学習したい
- 公式はひととおり憶えているはずなのに、応用問題が解けない
- 中堅、またはそれ以上の大学受験を考えている
- 模試などで数学の得点が伸びないと感じている
- 理系大学志望で難関大の数学の問題をもっと解けるようになりたい。
- 理系志望だけど、数学が苦手で基礎から教えてほしい。
- 知っている問題なら解けるけど、初見の問題を解けるようになりたい。
- 予備校での集団指導のクオリティの授業を、きめ細かに教えてほしい生徒さん
- 予備校・学校の集団授業や映像授業では今一つ伸び悩んでしまった生徒さん
- 国公立や上位私立大学を志望している生徒さん
残り3名の生徒様で満席です