根岸オンライン家庭教師
中学2年生中学3年生高校1年生高校2年生社会人
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 中3になってから、急に英語が難しくてついて行けなくなった。
- 高校に入って文型の話しが出てくるとチンプンカンプン。
- どうもBe動詞と一般動詞とか、自動詞・他動詞とかがわからないなど、理解できない特定の単元がある。
内容
中学3年からSVOなどの記号で文法を説明される様になります。今までなんとなく理解していた事がなるほどそういう事だったのかと納得する生徒と、「え〜!どういう事?」となる生徒と別れてしまうケースが多いです。
文型は5つ、文のパターンは14〜15しかありません。それが理解出来れば英文法は読解の手助け、速読のキーになります。 ところが、ここで躓くといつまでもぼんやりの理解で先へ進むにつれ理解が難しくなります。
ここで、集中して徹底的に理解しておきませんか? 単発ですから、2〜4回の単発クラスで終了できます。どれだけの回数で終了できるかは、生徒さん次第です。
説明だけではなく、実際に一緒に問題を解きながら身につけて行くので、分かった気になっただけで終わることはありません。
よくある質問
単発一回で終わりますか?
単元内容が理解できるのに、生徒さんにより2〜4回ほどの差があります。内容が終了すれば、そこでお終いです。ですので、同じ単元でも生徒さんによって金額が変わってきます。 ¥8,500 x 受講回数 になります。終わり切らなかった場合は、一回づつ単発で追加して終了させることができます。
宿題はありますか?
単発ですが、内容理解を確認するために残りを次回に続ける場合は宿題を出します。最終回は、主に一緒に問題を解いて行く形になります。
SVOとか知っている必要ありますか?
英語には数学のフォーミュラのように式のようなものがあります。数学でその数式を知らずに問題が解けますか? 英語もパターンを知っていれば、意味はとてもとり易くなり、また作文するときは迷わずに単語を並べることが出来るようになります。知ってる単語を拾ってお話しを想像して自分勝手な解釈をしていると、大学受験レベルになってくると最後で辻褄が合わなくなって正答率が落ちてきます。
選べる2つのお問合せ方法
根岸オンライン家庭教師について
感謝の声
志望校:海外留学/東京外語/上智大学
2025/04/25
2023年12月。全国大会に出場する部活のメンバーとして、勉強とスポーツに追われる日々。そんな僕にとって、第1志望の海外大学への進学に必要な英語は、まさに生命線でした。そんな中で出会ったのが根岸先生です。それから1年半にわたる66回の授業を通して、先日ついに、念願の志望校から合格通知をいただくことができました。
授業で取り組んだ教材は、文法問題集5冊、長文問題集4冊、単熟語に暗記例文さらには作文や要約用の海外のウェブ教材など。授業は週1回60分ですが、常に時間を忘れるほどの濃密な時間でした。メールで送る毎週の課題プリント、とりわけ作文や要約にいたっては、いつも余白にびっしりと書き込まれた先生の手書きの真っ赤な添削文字を見て、ため息が出る日々でした。でも、先生の丁寧なフィードバックと励ましのおかげで(「英語が嫌いになるまでやりなさい!!」など)(笑)、最後までやり抜くことができました。
特に心に残っているのは、英語と日本語の根本的な違いや、前置詞の持つイメージ、作文や要約での語彙の選び方など、言葉の本質に迫る授業です。試験対策だけでなく、英語そのものを深く理解し、「使える英語」を学ぶことができました。(ちなみに先日の国内大学用の模試では上智大学外国語学部でA判定をもらえました)
これから英語を本気で学ぼうとする人へ。根岸先生は、単に知識を教えるだけではなく、自分の力で考え、学び続ける力を育ててくれる先生です。英語を武器に夢をつかみたい人にとって、先生との出会いはかけがえのない財産になると思います。
そして今、先生が最初の授業で紹介してくれた愛読書『自助論』(S. Smiles)は、今では僕の座右の書となっています。留学先でも、先生から教わった「語学に向き合う姿勢」を忘れず、これからも学習を続けていきます。
根岸先生、本当にありがとうございました。
勉強は、教わるものではなくするものであり、教師ができることは小さなものです。自分でやる習慣、自分でやるという自覚を持てば、語学は確実に身につきます。その自分でやるを実行したからこそ、夢を手に入れることができたのだと思います。自分の手で夢を勝ち取ったこと、誇りに思います。世界へ翔け!
志望校:甲南大学
2025/02/17
高3の6月から進学したいと言い出し、それから受験勉強を開始するという無謀なチャレンジにお付き合いいただきました。
自分に甘く勉強の習慣もない、そして難しい思春期の高3生を、厳しく温かく指導していただきました。
結果はまだわかりませんが、英語が苦手科目でなくなるような感じがします。
大変お世話になり、ありがとうございました。
今日のテストはどうだったでしょうか? 学校の先生に無理と言われても、頑張りました。自分で選んで挑戦した事は一生の宝になると思います。未来への道を一緒に歩けた事、私にとっても意味のある数ヶ月となりました。 今は、英語が読める楽しみ、理解できる楽しみを感じ取れるまでになれたと思います。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
50,000円
60分(全10回)
高校1〜3年生、浪人生
- この夏に基礎からもう一度正しく学び直したい方!
- 1学期の成績を受けて焦りを感じている方!
- 目標・志望校までの差をこの夏で縮めたい方!
コースの詳細を見る
英語の単発/短期コース
夏休みに差をつける!大学受験対策コース25,000円
60分(全5回)
高校1〜3年生、浪人生
- 夏休みで苦手分野に取り組みたい方
- しっかり長文読解に取り組みたい方
- 志望校の過去問に取り組みたい方
コースの詳細を見る
24,000円
60分(全5回)
中学1・2年生
- 文法の予習をしておきたい人
- 学校にピッタリ合った単元も教えて欲しい人
- 2学期の成績を上げたい人
コースの詳細を見る
28,000円
60分(全4回)
高校1〜3年生、浪人生
- この夏、英語への苦手意識にさよならしたい方、英文読解が難しいと感じている方
- この夏徹底的に教科書、英文法の復習をして、新学期から良いスタートを切りたい方
- 「なんとなく」理解している文法のせいで、英文読解が曖昧な理解になっている方。
コースの詳細を見る
7,000円
60分(全1回)
高校1〜3年生、浪人生
- この夏、英語への苦手意識にさよならしたい方、英文読解が難しいと感じている方
- この夏徹底的に教科書、英文法の復習をして、新学期から良いスタートを切りたい方
- 「なんとなく」理解している文法のせいで、英文読解が曖昧な理解になっている方。
コースの詳細を見る
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!