中俣オンライン家庭教師
4.89(61件)
本人確認済
残り1枠
皆さん、プロフィールを見ていただきありがとうございます。
医学部専門予備校は22000円/...
オンライン指導コース
全2コース
化学の単発/短期コース
3,000円
90分(全1回)
高校3年生、高校浪人、社会人
- 典型問題が解けるが、入試を想定すると不安である方
- 何が何でも合格したい方
- 基礎を強化したい方、特定単元に不安がある方
コースの詳細を見る
化学の月額コース
30,000円/月
1回90分(月4回(週1回目安))
高校3年生、高校浪人
- 模試・過去問で思うように数学が得点できない方
- 化学が暗記勝負になってしまっている、、、、な方
- 何が何でも合格したい方
コースの詳細を見る
感謝の声
社会人志望校:国立大学医学部
2023/05/05
いつまでに何をどのように習得し、ステップアップしていくか。先生の明確で適切なアドバイスがなければ、自分のやり方で頑張っているのに上手くいかない状態から抜け出せなかったと思います。頭の回転が早く、膨大な知識量のある先生です。化学の疑問点を根本からすぐに解決して下さるので、勉強効率が確実に上がっています。
高校浪人志望校:岡山大学医学部医学科
2022/06/26
先生曰く、
・適切な素材(問題)を適切に消化する
・何が何でもの気概で努力し続ける(ここが超大事とのこと。)
ができれば、基本的な意思疎通と信頼関係があれば、既存の大学入試は現状がE判定でも覆しうるそうです。
毎回、気持ちをポジティブ側に引っ張ってくださり、時に突放してくださり、程よく緊張感を持つことができています。
受講当初は、医学部受験をどうしようか迷うくらいだったのですが、今は、目標校のレベルを上げて日々頑張れています。
「どうやったら発想できるか」や、「習得したつもりになっている知識の指摘(改善点の具体策付き)」は本当にありがたく、実力がじわじわついてくるのを感じます。
必ずや今年合格しますので、ご指導よろしくお願いします!!
自己紹介
皆さん、プロフィールを見ていただきありがとうございます。
医学部専門予備校は22000円/2h程度が相場です。
私立医学部は高いと4550万/6年、国立医学部となれば、350万/6年です。
医学部という高い志望を持つ皆さんは、難関試験を突破しようとしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「E判定でも25%で合格してもらうこと」が私の仕事です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※2023年度入試はE判定から合格者出ました。(E→弘前大学(国立医学部))この年度は良くできました。
・以下全て医学部医学科です。(東京医科歯科大、慶応大、国際医療福祉、弘前大学、順天堂大、慈恵会医科大、日本医科大、東京女子医科大、岩手医科、北里大学、獨協医科大、日本大学、防衛医科大×2 他)
・医学部以外(北海道大(水産)、慶応大学(法学部))
※2022年度入試はE判定からの合格者が出ました。
・中3から指導した生徒が医学部に複数合格できました。(駿台模試は全回E判定)
・多浪生が医学部一次突破できました。(結果待ち。E判定)
・偏差値35程度の高3生を偏差値50~55の薬学部(一般)(E判定)
※2021年度入試はE判定からの合格者が出ました。
・偏差値39の生徒が無事に現役医学部に入学できました。
現状の成績よりも、
懸けられる時間と、
意志の強さと、
意思疎通が重要です。
一回授業すれば大体見えます。
ただし、中学の分配法則からダメなどは論外です。私を検討に入れるべきではありません。
-------------------以下、自己紹介--------------------------
私は予備校講師でした。今も合否を分かつラインについて常に考えています。
模試C判定で合格できる生徒と、C判定で合格できない生徒がいて、いずれもよく頑張ります。
講師は目が利き、良く見知る生徒には「この子は合格できる」「この子は多分合格できない」「この子は合格するのは難しい」と判断できます。
生徒の学力の伸びを意識しているからこそ、予測できるのですが、難関大学ほどに予測精度は上がります。模試のA判定、E判定でも同様です。入試本番で差がつくわけですが、合格を阻むのは、『学力の伸び悩み』です。多人数に対応していた集団予備校の頃は、成績向上のためには全体への声掛けなど一般的な働きかけしかできず、葛藤していました。
生徒のセンス/環境に左右され続ける予備校では結局合格実績とは数の論理でした。「生徒へ学習センスを磨く術を示し、成功体験へ導きたい!」と強く願うようになってきました。
努力を結果に結びつけるためには、適切な理解と、時期に応じた良い問題で、良い考え方を学んでいくことです。そして、生徒の「何が何でも合格してやる」という強い意志が全てです。現在は、家庭教師として、働き続け、毎年結果を頂けるようになりました。
皆さんがさらにのびのびと勉強できるように、お役に立ちます。
※直前期(12月から)の対応は講師はやる気がないです。
コミュニケーションのための問合せ以外は遠慮いただけるとありがたいです。
長文見て下さりありがとうございます。
趣味ボクシングを4年ほど続けています。日々、エネルギー発散できているおかげで、授業時にも元気をもって臨めていて、良い効果があり続けていこうと思っています。
学歴東京工業大学生命理工学部生命理工学研究科 卒
東京工業大学大学院生体システム専攻 退学
指導/合格実績※2023年度入試の実績:東京医科歯科(医)、弘前(医)、防衛医科大(医)×2、慶応(医、法)、慈恵会医科大(医)、日本医科大(医)、東京女子医、北里、岩手医科、獨協医科、日本大、国際医療、東邦、杏林、東北医科薬科 北海道(≠医)
※2022年度入試の実績:旭川医科大(医)、昭和(医、薬)、聖マリアンナ医科大学(医)、帝京(医)、
杏林(医)、東京女子医科大学(医)、岩手医科(医)、川崎医科(医)、東海(医)、
東京理科大学、昭和薬科大学、芝浦工業大学、他。
※2021年度入試の実績:東京医科歯科、慈恵会医科大、日本医科大、昭和、東邦大、金沢医科大、早稲田、日大、明治大学
※2020年度入試の実績:京都、横浜市立、東京慈恵会医科大、日本医科大、慶応、早稲田
先生のブログ|全0件
このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。
関連する先生
遠藤
指導/合格実績
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など
【学生時代の私自身の...平塚
指導/合格実績
【経歴】
○過去:大手塾講師4年勤務、家庭教師5年勤務
○現在:高校生、浪人生限定のオンライン学習塾・塾長
【合格実績】
○東京工業大学
...石橋
指導/合格実績
<指導実績>
2013年~現在 株式会社九州個別指導学院 筑後教室 塾講師
中学生や高校生に対して定期テスト対策や受験対策の指導を行ってお...金丸
指導/合格実績
九州大学、鹿児島大学などの国立大学。
鹿児島大学、福岡大学、久留米大学など
多数の医学部。
また、薬学部や歯学部。
慶應大学などの難関私立大...堀添
指導/合格実績
毎年、中・高校生約10名前後に
数学、物理、化学、英語を個別指導塾で6年間指導。
現在、名大医学部受験生や
帰国男子で北京大学受験生も指導...