【国語論】論説文の点数を上げたければ、まずタイトルを見よ
2024/4/11
私には論説文の初回レッスンで必ずセットで聞く質問があります。
①「模試など初見の問題を解くとき、どこから見ますか?」
②「本を選ぶとき、まずどこを見ますか?」
①②の答えが一致している人は花丸です!
そんな生徒さんは今まで1人くらいしかいませんでした。
①については「設問を確認します」と言う人が多いですが
惜しい! あともう一歩です!!
(柴山的)正解は「タイトル(題名)」です。
(好きな作家かどうかはおいといて)
読む本を選ぶときはタイトルを見て
どんな内容か予測しますよね?
つまりタイトルは“筆者の主張”を
めっちゃ端的に要約した一文なのです。
論説文はいかに素早く“筆者の主張”をキャッチするかが命。
それで読解のスピードを上げていくことができます。
タイトルを巻き取らずにいくなんてもったいない!
スターをゲットせずに最弱マリオでゲームに挑むようなものです。
拾えるヒントはすべて拾うべし!
2つ目の質問でほとんどの子が「あっ!」て顔をします。
その顔が点数アップへの第一歩なので、私は大好きなんです。
この先生の他のブログ
ほぼ毎日ブログを読み漁っているとある塾の先生の「受験生にいつ“なる”か」という話を読んで激しく同意しました。 高校3年生になれば、自動的に受験生に“なる”ものではないんだなと。自分の内側に受験生としてのベーシックを築くことができるかどうか。そのベーシックとはいろいろあるのですが要になるのは「継続す...
「いつまでに家庭教師や塾を始めれば間に合うんだろう?」 今日は国語の講師的に「この時期までに始めてほしい」と思った時期についてお伝えしたいと思います。※ただし文系限定。 ちょうど今、GWまでに始めてほしいのは私大だと早慶(できればマーチも)、そして二次試験に記述問題・小論文がある国公立志望の子。 私...
いよいよ5月5日の第1回全統模試まで3週間を切りましたね。新高3生にとってはとても大事な模試です。 模試の重要性について ●自分の現状の立ち位置を知る●入試本番の予行演習●弱点を把握できる などが挙げられます。 もちろんこれらも大切なのですが、第1回全統模試から浪人生も一緒なのでライバル勢ぞろいで...