学校の勉強についていけなくなったら
2022/1/18
高校や一貫校生で、悲惨な状況になってから駆け込んで来られる方の授業をお引き受けすることもよくあります。
授業についていけなくなっても、学校や集団授業の塾の内容についていこうとするのではなく、
一旦、基礎に戻ってみるということを恐れず、やってみてほしいと思います。
特に、ハイレベル校の学生さんは、今学校でやっていることや、学校のやり方がすべてかのように、必死でわからないまま、ノートをとり、それを理解しようとしている姿、珍しくありません。
そして、「身に付かないのは、なんでだろう?」と、再度、やる気を振り絞って、自分にとって難しいレベルの問題と向き合い、ひたすら時間をとりますが、しかし、不安をぬぐえないままに終わるスパイラルで入試時期を迎えてしまうのです。
また、教科書に戻るべきだったと入試になってやっと受け入れることができる場合もあります。
それほど、学生が置かれている環境が、
こうでなければならないとか、
最初から疑問にすら思わないから気づかないという見えないプレッシャーもあると言えると思います。
一旦、基礎に戻れる時間が取れる時期に勉強を見直すということが、大きく好転するチャンスになります。
そして、希望する進路とのギャップをコツコツ埋めていくことで、医学部や国立大など合格をつかんだ学生も沢山みてきました。
個別指導は、ギャップを基礎からコツコツ埋めていくという伴走に大きな効果を生みます。
また、学校の授業とは一旦分けて、自分の目指す大学に照準を合わせて
自分にあったレベルから出直すカリキュラムを組むことで
科目間のバランスが取れるようになったり、軌道にのり始めることができます。
早ければ早いほど、じっくりと、そして、揺るぎない実力をつけるアドバイスと計画をご提案致します。
是非、お気軽にお問い合わせくださいませ。
この先生の他のブログ
入試も終盤にさしかかっています。早めに来年度のスタートを切りたい方、お問い合わせお待ちしております。 対応科目中学:国、数、英、理高校:現代文、古文、漢文、英語、文系数学レギュラー空き状況(3月〜)月曜日21:30〜水曜日18:00-19:00/21:30〜木曜日終日 金曜日17:30-19:30...
1月授業開始されたい方向けに無料体験を実施中です。実施時間1/30㈮10:30-13:00内冬休み中に勉強のリズムを崩したくない方、ぜひ一緒に勉強の見直しをしてみませんか。苦手科目に向き合い「できる」を加速させたい方、しっかり伴走致します。★保護者さまへこのブログに目を通してくださってありがとうござ...
大晦日〜正月の三が日の間で、中高生向けに3回✕60分の短期特訓講座をご用意致しました!他、冬休み期間はほぼ満員御礼です。この期間の特訓をご縁に新学期よりレギュラー授業を受講することも可能です。 ロックダウンの頃の学校混乱期に習ったあたりのことが定着しておらず、その後の学業に支障をきたしている兆候がじ...
徐々に入試もピークを迎え、合格者の卒業で空きもでてきました。無料体験、お試しでの短期講習でのお問い合わせもお待ちしております。最新の空き状況です。月曜日20:30以降(冬休み以降)火曜日17:00〜20:00(1月以降)水曜日17:00〜21:00