満席
川崎オンライン家庭教師
(0件)
オンライン指導コース
全4コース
英語の月額コース
模試E判定から合格を目指す大学受験
無料体験あり
16,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人、社会人
- 模試の結果がE判定で、早急に対策が必要な方
- 今まで経験したことのない全く新しい指導を受けたい方
- 自分にカスタマイズされた指導を望む方
コースの詳細を見る
英語の月額コース
高校英文法をはじめから丁寧に学習するコース
無料体験あり
16,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人、社会人
- 英文法が苦手!
- 英文法をはじめから学習し直したい!
- 関係副詞とか、仮定法とか、過去完了形とか、どうでもいいと思っている。
コースの詳細を見る
総合型・学校推薦型対策の月額コース
16,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、社会人
- 推薦入試・総合型選抜入試に興味があるが何をすれば良いかわからない。
- 探究とか研究とか自分の好きなことを学ぶことが好き。
- 小論文とかで、何を書いたらいいかわからない。
コースの詳細を見る
英語の月額コース
早稲田・慶應に行きたい生徒のためのコース
無料体験あり
16,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人、社会人
- とにかく、早稲田・慶應に行きたい!
- とにかく、早稲田・慶應に行きたい!
- とにかく、早稲田・慶應に行きたい!
コースの詳細を見る
自己紹介
生徒の皆様
はじめまして、川崎と申します。
英語講師歴は7年で、内訳として個別指導塾で4年、通信制高校で2年、家庭教師1年です。
現在、3歳の息子がいて、毎日2人で公園を散歩しています。本業は、IT関連で100%在宅勤務をしています。
私は、英語講師としてどんな講師か?と問われたとすれば、「日本一英語ができない生徒の気持ちがわかる講師」と答えるでしょう。
ちょっとした昔話をします。
正直、私は語学の才能がありません。
小学校では英語ができる姉に比べられて劣等感を覚え、中学でも主要5教科で英語が一番できなかったですし、高校でも英語の偏差値は42でした。
高校時代までは英語を勉強してもまったく伸びない、それでも「勉強しろ」と怒られる、そしてやる気がなくなる、そんな毎日でした。今のように英語講師になっている将来なんて、考えてもなかったでしょう。
そんな中ふとあることに気が付いたのは高校3年の終わりの頃でした。
「なんでアメリカ人は幼稚園児でも英語が話せるのに、自分は高校生になっても英語が話せないんだろうか」
当時は、英文和訳が中心の教え方で、こんなことを考えている先生や生徒もあまりいなかったのではないでしょうか。そこで、なんとなく英語を英語のまま理解する学習にシフトしました。
高校卒業後はアメリカ留学を志し、TOEFL(iBT相当)で60点以上取るという明確な目標ができ、朧気ながらそのためには何をすればいいのか、という考えを持って学習を進めてきました。
TOEFLに出てくる単語を覚える、TOEFLの問題を解いて問題形式に慣れる、自由英作文の型を作る、など、具体的に言えばそんな感じでしょうか。
そうすると、少しずつですが英語力は伸びていき、無事希望していた学校に留学することができました。
アメリカでの教育で影響を受けたのは、先生と生徒が同等の関係であるということです。生徒もしっかり意見をいい、議論をしている姿は素晴らしいと思い、指導でもこの形を取り入れています。
留学後は、縁があって、後に「ビリギャル」の舞台で有名になる名古屋の個別指導塾で働くことになり、2年目から英語講師主任として働くことになりました。○×学習法や単元別小テストなど、ここでより効率的に学習する方法を学びました。
留学帰りで文法の指導がままならなかった自分が、「文法の神」と生徒に言われるようになれたのは、ここでの成長だと思います。このころTOEICのスコアが900点を超え、こんな自分でも英語上級者の牙城を1つ落とせたことに感動したのを覚えています。
その後大学院に行き、敢えてしばらく教育業を離れました。英語講師としてはいつでも戻れるという自信と、他の仕事、とりわけ営業の仕事を経験したかった、というのが理由です。
人材教育や求人広告の新規開拓営業を経験しましたが、ふたを開けてみて、一番成果を発揮できたのは通信制高校での営業でした。
前者での営業は、正直嘘八百な所があり、自分には向いていませんでしたが、後者の営業は親身になって話をきくスタイルがウケ、成果を出すことができました。
また、ADHDや自閉症、場面緘黙症、ディスレクシアなどという、学びに特徴のある生徒と接したり、新たに世界を広げたりすることができました。
また、勤務先はアメリカが拠点の通信制高校だったので、生徒も英語母国者が多く、本部との連絡も英語だったため、英語を使った勤務が出来たのは仕事経験上大きかったと思います。
そして、現在の自分に満足しているかというと、そうでもありません。
TOEFLなど、英語上級者の牙城をまた一つ落としたいと思っていますし、教職を取りたいと思っています。
残念ながら、世の中には、「この生徒はもうだめだ」という先生や、「なんでできないの!」と生徒に怒鳴る先生もいます。
しかし、私は「あきらめない」先生でいたいと思います。
前述のように、私は語学に関しては才能のない人です。しかし、それでもここまで自分を持ってくることができたという自信があります。
英語が苦手な生徒さん、もしよろしければ、少しお手伝いをさせていただけませんか。大丈夫です。私はいまでも英語が「苦手」ですから。
趣味野菜作り。現在は水耕栽培に注目して自分でシステムを作り育てています。
学歴【学歴】
1997年 大阪市立真住中学校 卒業
2000年 近畿大学付属高等学校 卒業
2005年 Univerisity of California, Santa Barbara, Business Economics 卒業
2011年 早稲田大学大学院 経済学研究科 応用経済学 修了
【職歴】
大学卒業後、個別指導塾で英語主任講師として2年間働く。
その後大学院に進学。一旦教育業を離れて、他業種で営業として数年勤務する。
妻のアメリカ勤務同行から帰国後、教育業に復帰。
営業と教務を両方担う。子育てのため退職。
現在はフリーランスとしてIT業務の請負を行う。
指導/合格実績2022年度 東京家政学部 栄養学部 栄養学科 1名
<過去の合格実績>
慶應義塾大学
名古屋大学
青山学院大学
東京大学
神田外語大学
同志社大学など
先生のブログ|全10件
2023/1/27
すごーく、久々にブログを書きます(笑)
現在、高3が受験真っ只中。そして来年度の受験生が塾や家庭教師を検討している時期だと思います。
他の先生のコースがどれだけ人気かということは知りません。しかし、ウチのコースの中では、検討リストを見る限り、
「模試E判定から合格を目指す大学受験」というコースが...
2022/3/22
東大に入ったけど就職できないと嘆く方がいる一方で、高校生で下手したら億単位のお金を稼いでいる方もいます。20年ぐらい前からこうした「逆転現象」は起こっています。何故でしょうか。現在、仕事の場で活躍されている人々は、職場における課題を見つけ、解決に向けて行動する人達です。その際に、他の人を巻き込んで、...
2022/2/23
先日本屋さんに行く機会があり、高校英語の参考書を見ていると「基礎英文問題精講」がまだ売られていることにびっくりしました。しかも平積みでした。正直「まだこれ使っている人がいるのか!」と思いました。なぜなら「基礎英文問題精講」は私が高校生の頃にも使われていたからです。「基礎英文問題精講」の発売年を調べて...
全10件すべてのブログを読む
よく似た先生
遠藤
指導/合格実績
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など
【学生時代の私自身の...美香
指導/合格実績
【指導/合格実績】
関西学院大学、立命館アジア太平洋大学、大阪学院大学、広島大学付属福山中学校(補欠)、広島女学院中学高等学校、近畿大学付属...バックスター
指導/合格実績
英検一級、準一級、二級、準二級、三級合格へと導きました。
【主な高校合格・指導実績】
西大和学園高等部 英語重視型試験合格
大阪府立北野高...しまだ
指導/合格実績
講師業を始めてから8年目になります。
それ以前は旅行業界とWeb業界で会社員として英語を使う・学ぶ立場でした。
ですので、実践者として「現...大隅
指導/合格実績
ーー【実績】ーーーー
⚪︎学校名[偏差値](担当科目)
▪︎中学受験▪︎
聖光学院中学校[78](算,国)、鴎友学園女子中学校[70~7...