このコースの無料体験
募集再開をお待ちください
こんな生徒さんにおすすめ!
- 英語が苦手である。
- 学校や塾だと、分からないことを質問できない。
- そもそも分からないところがどこか分からない。
内容
指導コースの概要
学校の定期テスト対策を行います。公立高校を目指す場合、内申点は非常に重要です。都道府県によって、いつからの内申点が入試に影響があるのかは異なります。
※中1からの内申点が入試に影響する方
今からでも対策を行いましょう。
スタートは早ければ早い程いいです。
※中3の内申点が入試に影響する方
「中3から頑張れば大丈夫」は誤りです。
英語は基礎が大切です。
中1・中2の内容が理解できて、初めて中3の内容も理解出来るようになります。
コツコツ勉強を始めましょう。
■このコースの目的/ゴール
「英語で平均点取れるようになりたい」
「今より+10点を目指している」
「内申点を1上げたい」
それぞれの目標があるかと思います。
その目標に応じて指導致します。
■このコースの特徴
現状をしっかりお伺いした上で、高校入試までの学習スケジュールを最初に作成します。
いつまでに何をすべきかを考え、その上で学習していくことで、ギリギリになって慌てるということを無くします。
学習状況を見ながら、スケジュールは変更することもあります。
その上で中学1年・中学2年のうちは以下を中心に学習することが多いです。
①単語を覚えよう!
単語が英語の土台です。
単語を覚えていなければ、文法問題も・長文問題も英作文も解けません。
単語の意味やスペルは勿論、アクセント・発音も重要です。
毎回の授業で単語テストを行います。
単語の覚え漏れがないか、一緒に確認していきましょう。
②文法の理解
中1で学習した内容は中2以降も、中2で学習した内容は中3以降も重要です。
授業では一方的な説明は行いません。
こちらからも沢山質問するし、分からないことがないかは都度確認します。
分からないところがどこかを把握し、苦手分野が見つかればそこまでトコトン戻ります。
1つずつ丁寧に苦手をつぶしていきましょう。
このように書画カメラを使って板書も行います。
「説明聞いているだけでは分からない」という人も多いと思います。
説明を聞いたり、板書を見たり、理解したことやまだ分からないことを口にしたりして、五感を使って学習していきましょう。
■宿題有無
毎回出します。
部活などの予定もあると思うので、量は相談して決めましょう。
■指導時間
基本的には平日の19時半以降でお願いしています。
都合が悪い日は、事前にご相談下さい。
振替授業が出来ます。
■オプション
・チャットサポート(月額3,000円)
分からない問題があれば授業日以外の日でもアプリを使って質問できます。
原則24時間以内に返答致します。
・自習スケジューリングサポート(月額3,000円)
部活や習い事などの予定を考慮した上で、何をどの日に学習するのかをお伝えします。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
・お通いの学校名
・現在の成績
・目標
募集再開をお待ちください
八重樫オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- ・教科書の先取り学習を進めたい!
- ・定期テストで高得点を取りたい! ・苦手な英語を克服したい!
- ・苦手な英語を克服したい!
- 定期テストで教科書のどこが重要かわからない方
- 定期テストの点数を上げたい、内申点UPしたい方
- 定期テスト対策を一緒にしてくれる先生を探している方
- 苦手分野のみをピックアップして総復習・模試もしてほしい
- 学校のテストの傾向を分析&テスト前の1-2週間の計画の立て方を教えてほしい
- 通常授業だけだと足りない!テスト前に数回補習をしてほしい
- 英語が苦手な方
- 英語を武器にしたい方
- 早めのうちに基礎からしっかり固めたい方
- このままでいいのかな?と不安な生徒様
- 定期テスト対策方法に悩んでいる方
- 一緒に課題を解決する先生を探している方
