残り1枠
美保オンライン家庭教師
4.89(46件)
指導歴20年
最終学歴関西外国語大学 外国語学部 英米語学科 卒業
自己紹介
初めまして、英語講師の塩谷と申します。
ご覧いただきありがとうございます。
私がレッスンで大事にしていることは
・頭と口をたっぷり使うこと
・気分良く・楽しく学んでもらうこと
です!
英語は、文法や例文を覚えて終わりではありません。
「主語が変わったら?」「過去形だったら?」と、色んなパターンの英文を作れるようになることが大切です。
レッスンでは、生徒さんにいろんなパターンの英文を口頭で作ってもらいます。
口頭で英文を作ることで、頭の中でも、正しい英文を自然と作れるようになっていきます♪
正しいイントネーションと発音もしっかりと確認しますので、リスニング力も向上します。
レッスンでは、生徒さんにたくさん話してもらいます。
上手く進まない場合はその理由を探り、疑問点を解消していきます。
小さくみえる進歩も大きな成長!
「できた!」を増やして、楽しく学んでいきます。
そして生徒さんと目標をたてます。
「次の定期テストでプラス10点アップ!」
「英語の歌をかっこよく歌いたい!」
など、テストに関することだけでなく、自由な目標をたててもらいます。
そして、決めた目標に向かって、レッスンの無い日には何をすべきか、なども毎週提案します。
----生徒さんたちの事例---
【中学2年生】
・英語を口にするのが大嫌い
・今までテストで平均点を超えたことがない
・親御さまも、生徒さんが家で単語を発音したことを聞いたことがなかった
↓
・レッスンを受け始めてから一ヶ月後、音読、暗唱が、好きになった!
・半年後には平均点20点超え、評定も4→9へ!
・英語が大好きになった!
【長文読解が苦手な生徒さん】
↓
以下の3点を特訓!
・文の構造の理解
・読み進めるための文法の確認
・わからない語彙があっても読み進める力
すると、英検でも模試でも、「長文は得意!!!」と言えるようになった。
【中高一貫校生の生徒さん】
・中学1年~高校卒業までの6年間一緒に勉強しました
・始めは英検4級に合格できなかった
↓
以下の3点を特訓!
・テキストの暗唱
・口頭で英作文
・短い英文記事の要約
すると、学校のコース内でも5番以内に成長!
英検準一級にも手が届くレベルに!
他にも、
・幼児の生徒さんへのに英語の発音指導
・英語のボランティアをしたい方への英会話指導
・大学編入のためのTOEIC指導
などを行ってきました。
私には成人した娘が二人います。そのため、
「親御様がしてほしいと思う指導」
を心掛けてサポートいたします。
生徒さんの英語学習への不安が少しでもなくなり、将来の夢が広がるお手伝いができれば、幸いです♪
趣味ヤムナボディーローリング(ヨガのようなフィットネス)、サイクリング、散歩、読書、料理、洋楽、絵画観賞
学歴関西外国語大学外国語学部英米語学科 卒
指導/合格実績指導年数約20年余り
奈良女子大学文学部編入、関西学院大学総合政策学部編入、同志社女子大学社会学部編入、関西学院大学商学部、同、神戸女学院大学文学部、関西外国語大学外国語学部、近畿大学経済学部 他合格
金蘭千里高校、桃山学院大学付属高校、帝塚山学院高校、帝塚山学院泉ヶ丘高校、阪女学院高校英語科、慶応義塾普通部中学校、私立高田中学校、大妻中野中学校、近畿大学付属和歌山中学校、私立暁星国際中学校 等 最近は中高一貫校生を多く指導
オンライン指導コース
|4教科指導コース教科指導コース
感謝の声
志望校:なし
2023/12/11
英検2級の一次試験対策を美保先生にお願いして無事合格できたので、二次試験対策もお願いしました。
計3回の授業でしたが、流れや音読、問いに対する答え方などポイントを分かりやすく丁寧にご指導いただき、高得点で合格することができました。学校で大きなテストがあったり体調不良もあり、美保先生の授業以外では全く対策ができず挑んだ二次試験だったので、今回は無理だろうと諦めていた中での合格でした。先生が授業中あなたはきっと受かると子供を励ましてくれていたのも大きかったと思います。
下の子の英検対策もお願いしたいと思っているので、そのときになったらまたぜひご指導よろしくお願いします。
英検2級合格おめでとうございます。
そして、温かい感謝の声ありがとうございます。
回数は多くありませんでしたが、毎回本当によく集中されて、指導内容をしっかり理解されて、各レッスンものにされたと思います。宿題もそぎ落としたレッスンは、ある意味挑戦でもありましたが、高いポテンシャルお持ちだからこそでした。この英検受験過程で身につけられたこと今後に生かして行かれることを期待しています。ご受講ありがとうございました。
志望校:なし
2023/11/09
英検2級一次試験対策のため、授業をお願いしました。来年度から英検が変わると聞いて、どうしても今年度中に合格したいと思い、慌ててお願いしました。
美保先生は、丁寧で分かりやすい授業だけでなく、授業後の家庭学習までしっかりフォローしてくれました。やる気のない息子で、先生も大変だったと思います。いろんな働きかけまで本当にありがとうございました。
無事合格できたのも、先生のおかげでリーディング力がアップしたからだと思っております。子供は高校になって長文が増えて英語が苦手になりつつありましたが、先生のおかげで回避できました。
一次試験に合格できたので、今は二次試験対策をお願いしています。引き続きよろしくお願いいたします。
英検2級の1次試験合格おめでとうございます。
また、素敵な感謝の声ありがとうございます。
試験まで時間のない中で、ここを伸ばしたいというご本人のご希望があり、今回お伝えした方法が、とても合致したようでした。”読めます!読めます!”と授業の中でもおっしゃっていましが、それが、ポイントゲッターになったこと嬉しく思います。
これを弾みに、2次試験頑張っていきましょう。
志望校:慶應AO
2023/07/30
部活動のお忙しい中、英検受験のスピーキングに対して的を得た効率の良いご指導していただき、無事英検準2級合格することができました。
美保先生の親身な寄り添ったご指導に、高校1年生の男子と言うある意味難しい年頃の生徒に対して母親のように広い心で対応していただき、息子もすぐ打ち解けました。今後も英検受験に際して次を目指すようなことがあれば是非美保先生にお願いしたいと思っています。ありがとうございました。
英検準2級合格おめでとうございます。定期試験前の時間のない状況の中、2回のレッスンで
お伝えした注意事項に留意して臨んでくれたようですね。生来のコミュニケーション能力の高さに加えて、声量や自然な発音も効果的であったかと思いますが、答え方を知ることで自分の意見を正しく伝えられたのではないでしょうか。Q&Aのポイントも良く取れていました。
さらに飛躍されることを楽しみにしています。
先生のブログ
|全1件2023/3/1
はじめまして、英語講師の塩谷です。本日は、緊急のお知らせといいますか、ご存知でない方に是非知って頂きたくて慣れないブログを書いております。先日、2022年第3回実用英語検定の二次試験がありました。(C日程の方は今週でしょうか)受験された皆さん、お疲れ様でした。学んできたこと、実力を発揮されましたでし...
全1件