このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 文を書くことに苦手意識がある
- 文の書き方を教えてほしいお子様
- 帰国子女入試で小論文や作文があるお子様
内容
■どういった生徒様向けか
「作文の書き方がわからない」「文を書くのが苦手」「帰国子女入試で小論文や作文があるがどう書いていいかわからない」などそんな課題をもつお子様向けのコース
■この指導コースの概要
海外に住んでいると、現地の言葉(英語など)の方が強くなり、読み、書きが弱くなってくると言われます。実際に、漢字を覚えても、書く機会がなく(アウトプット)する機会がなく定着が難しいとの声も聞きます。
そんなお子様に短文からはじめ、段階を追ってたくさんのテーマで作文を書くことで、実際文を書くのって楽しいんだ!難しくないんだ!と小さな成功体験を積み続けることで、書くことがすきになってきます!!!
■このコースの特徴、授業方針
そんなお子様が、まずは短文から書くトレーニングからはじめ、様々なテーマで何を書くかについてディスカッションし、それを言語化(アウトプット)するトレーニングを積むうちに、どんどん書くことへ苦手意識が取れていき、次第に文を書くことが楽しめるようになっていくコースです。
指導の中では常にポジティブな言葉を使うことを心がけています。ポジティブな言葉がけで書くことに自信をもてる様な指導をします。
■このコースの目的/ゴール
書くことを楽しめるようになる!それがゴールです。
また、帰国子女入試の小論文がなどで自分の意見をしっかり言語化できる様になることです。
その為には、日々、考えること、それについてディスカッションし、自分の考えをアウトプットできる人になることが大切です。
■講師紹介2021年実績では、アメリカ在住13名、メキシコ在住2名、シンガポール1名、小学生〜高校、編入試験受験まで16名以上の生徒さんを幅広く指導してきました。作文指導では、帰国子女試験の小論文対策などもしており、アメリカ在住で作文嫌いな生徒さんが、作文の授業を1年間以上受け授業が楽しい、作文がすきになったとの声も頂いております。
■このコースの特徴、授業方針
そんなお子様が、まずは短文から書くトレーニングからはじめ、様々なテーマで何を書くかについてディスカッションし、それを言語化(アウトプット)するトレーニングを積むうちに、どんどん書くことへ苦手意識が取れていき、次第に文を書くことが楽しめるようになっていくコースです。
■宿題有無毎回、課題を出して授業で何を書くか構成を練った後、作文の宿題を出します。そして、次の授業の時に、作文の添削をします。I padで添削しますので、写真を撮って頂き、提出して頂きます。
■オプション
:中学生料金プラス(月額2,000円)
:高校生料金プラス(月額3,000円)
:対応時間外料金(月額3000円)
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
・お子様の年齢・お住まいの国・授業可能な曜日と時間帯・何をこの授業に期待するかを教えて下さい。
選べる2つのお問合せ方法
小笹オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 日本語以外を第一言語とし、日本語が苦手な生徒様
- 海外在住もしくはインターナショナルスクールに通っており、日本語・国語が苦手な生徒様
- 日本語での会話・日本での就学などを目指す生徒様
- 日本語以外を第一言語とし、日本語が苦手な生徒様
- 海外在住もしくはインターナショナルスクールに通っており、日本語・国語が苦手な生徒様
- 日本語での会話・日本での就学などを目指す生徒様
- 海外生で中学受験を考えている生徒さん
- 帰国生で中学受験を考えている生徒さん
- 英語入試で中学受験を考えている生徒さん
- 第一志望に合格したい!入試問題の基礎を教えてほしい!応用力、思考力も強化したい!
- 苦手分野の克服をしたい!学校の授業内容の先取り学習もしたい!自主学習スケジュールも作ってほしい!
- 追加オプションは全て無料で付けたい!
- 中学受験は考えていないが、日常の学習習慣を身につけたい。
- 学校の授業を先取り学習し、基礎から学んで理解力をアップさせたい。自主学習スケジュールも作ってほしい!
- 臨機応変に、国社数理英の全科目から自由に選んで学びたい。追加オプションは全て無料で付けたい!
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!