オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 医学部に現役でストレート合格したい!
- 医学部に何度かトライしてきたが、今年こそ合格したい!
- 理数科目はできるのに、英語がネックになって困っている、
- 医学部に現役でストレート合格したい!
- 医学部に何度かトライしてきたが、今年こそ合格したい!
- 理数科目はできるのに、英語がネックになって困っている。
自己紹介
自己紹介
英語科講師の片岡です。 大学在学中から延べ30年ほど英語を教えてきました。 近年は主に大阪の予備校で勤務してきましたが、家族の事情で九州に移転することになりました。昨今のオンラインの普及により、どこからでも同様の仕事ができるようになり大変嬉しく思っています。 *こんな方を募集しています。 ・大学受験を視野に入れている高校一年生〜高卒生、社会人の方 ・英検合格を目指す中学生〜社会人の方 (英語が好きな方、「今は」嫌いな方、どちらも大歓迎です!) *実際の授業の進め方 なにか意思を持って特定の教材に取り組みたい方は、その教材を使いますのでお申し出ください。(高校生の方は学校の教材の補修や定期テストに向けて、という形でも結構です。)また、進めていく過程で、別の教材に変更した方が良いとか別のことも同時に進めた方が良いと思える場合には、その都度ご提案、ご相談させていただきます。 特にご希望がない場合は、最初ほうの授業で生徒さんの英語力を見せていただき、ご相談の上、教材をご提案させていただきます。 *英語検定の指導にも長年携わってきました。一次試験、特に二時試験の指導にも自信を持っております。どうぞお任せください。 *指導方針 人によって思考回路は様々です。 ・英語を幼い時から習ったことがあり、感覚で問題に取り組む人 ・論理的思考で物事を考え、納得すると頭に入ってくる人 ・短期的記憶力が優れた人 ・解答を導き出す上で、勘が良い人 ・出題される話題によって得点に大きく差が出る人 etc。 それぞれの特徴は大いに長所であり、その長所を最大限に活かしながら足りないところを補うようにしていきます。 *お願い ・色々とご事情がおありかと思いますが、成績を上げたい方、是非私が出す宿題をしてください。勿論様々な状況ゆえに出来ないこともあるでしょうし、宿題ができなかった時でも少なくとも私との授業の間は英語を学習することはできます。しかしながら、せっかく貴重な授業料をお支払いになってお勉強されるわけですから、私との授業時間を最大限に活かして成績を上げていただくために、私がそばにいない間にできる部分、つまり宿題をしていただきたいのです。よろしくお願いいたします。(ご希望により宿題なしでという方でも、勿論お教えすることは可能です。) ・国公立大、各大学医学部、有名私立大を目指す方、それ以外の方もできれば電子辞書ではなく印刷版の辞書を入手してください。私の経験上、大修館書店のジーニアスを強くお薦めします。
英語科講師の片岡です。 大学在学中から延べ30年ほど英語を教えてきました。 近年は主に大阪の予備校で勤務してきましたが、家族の事情で九州に移転することになりました。昨今のオンラインの普及により、どこからでも同様の仕事ができるようになり大変嬉しく思っています。 *こんな方を募集しています。 ・大学受験を視野に入れている高校一年生〜高卒生、社会人の方 ・英検合格を目指す中学生〜社会人の方 (英語が好きな方、「今は」嫌いな方、どちらも大歓迎です!) *実際の授業の進め方 なにか意思を持って特定の教材に取り組みたい方は、その教材を使いますのでお申し出ください。(高校生の方は学校の教材の補修や定期テストに向けて、という形でも結構です。)また、進めていく過程で、別の教材に変更した方が良いとか別のことも同時に進めた方が良いと思える場合には、その都度ご提案、ご相談させていただきます。 特にご希望がない場合は、最初ほうの授業で生徒さんの英語力を見せていただき、ご相談の上、教材をご提案させていただきます。 *英語検定の指導にも長年携わってきました。一次試験、特に二時試験の指導にも自信を持っております。どうぞお任せください。 *指導方針 人によって思考回路は様々です。 ・英語を幼い時から習ったことがあり、感覚で問題に取り組む人 ・論理的思考で物事を考え、納得すると頭に入ってくる人 ・短期的記憶力が優れた人 ・解答を導き出す上で、勘が良い人 ・出題される話題によって得点に大きく差が出る人 etc。 それぞれの特徴は大いに長所であり、その長所を最大限に活かしながら足りないところを補うようにしていきます。 *お願い ・色々とご事情がおありかと思いますが、成績を上げたい方、是非私が出す宿題をしてください。勿論様々な状況ゆえに出来ないこともあるでしょうし、宿題ができなかった時でも少なくとも私との授業の間は英語を学習することはできます。しかしながら、せっかく貴重な授業料をお支払いになってお勉強されるわけですから、私との授業時間を最大限に活かして成績を上げていただくために、私がそばにいない間にできる部分、つまり宿題をしていただきたいのです。よろしくお願いいたします。(ご希望により宿題なしでという方でも、勿論お教えすることは可能です。) ・国公立大、各大学医学部、有名私立大を目指す方、それ以外の方もできれば電子辞書ではなく印刷版の辞書を入手してください。私の経験上、大修館書店のジーニアスを強くお薦めします。
趣味
映画鑑賞
学歴
1990年大阪外国語大学外国語学部ポルトガルブラジル語学科
指導/合格実績
2007年より現在まで大学予備校にて、京都大学をはじめ、様々な国立、私立大学に生徒を送り出してきました。
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
たける
【指導歴】 集団塾・予備校・個別指導塾(医学部受験専門)で10年以上の指導経験があります。集団塾では最上位クラスを担当した経験があります。 ...
真希
小学生~高校生を対象に個別指導塾、また他社のオンライン家庭教師としても指導を実施。不登校児童、海外子女の方の指導経験あり。
ゆうき
指導年数は現時点で約1年半、対象は小学生から高校生、また、社会人やアスリートに英会話を教えております。
稲葉
指導歴 大学受験予備校(英語科)7年、(現代文科・日本史科)6年、私立中高一貫校における学内予備校(英語)、YouTube講義(英語) 80...
みや
塾で3年英語を教えておりました。オンラインで英語を3年教えております。中学英語や英検対策を小学生や中学生に教えております。大人も中学英語のや...