【5月版】安芸オンライン家庭教師の『みんなの頑張ったところ』報告会 

0

2022/5/13

以前個人塾を開いていた時には、毎月保護者の方向けに「教室ニュース」というものを発行していました。その月に学んだこと、生徒さんの頑張ったことやアクティビティなどの記事を通してその月の出来事を報告していたんです。


今はオンライン家庭教師ですが、教室ニュースという取り組みは辞めたくありません。私も今月を振り返り生徒さんのいいところを思い出すきっかけになるからです。


今回もこのブログの場を借りて【2022年5月版】の『教室ニュース』を書きたいと思います^^


みんなが今月頑張った点を報告させていただくので、今すでに授業を受けてくださっている方はもちろん、今後ご縁があって授業を担当させていただくことになるかもしれない方もぜひご覧ください♪


私の授業の雰囲気を少しでも感じ取っていただけるかと思います。


【2022年4月版】の『教室ニュース』

【今月生徒さんが頑張った点・嬉しかったニュース】


★指導4か月で25点アップ!

まず一つ目に嬉しかったご報告が、中学2年生の生徒さんが指導4か月目で25点もアップしたこと。この生徒さんは「50点を超えてみたい!」という目標を掲げて頑張っておられました。


宿題は欠かさない、言われたことは必ずやる、間違ったところはしっかりお直しする、ということを徹底されていた生徒さんなので、早いうちに成果がでるだろうな、と思っていたら2年生になって初めて行われた実力テストで初めて60点を取れたそうです!

始めて目標を達成され、ますますやる気を持って授業に挑んでくれています。


★宿題を朝6:45に提出

続いてご紹介するのは、中学3年生の生徒さん。この生徒さんもとても勉強にとてもまじめに取り組んでおられます。


ただ今月一度だけ授業の【直前】に宿題を提出されたことがありました。授業までにきちんと提出しているので決して間違ったことではありません。ただ私の授業では次回の授業が来週でも、宿題は3日以内で終わらせることをおすすめしています。


7日もたつとやり方を忘れてしまい、本人も問題を解くのに時間がかかりますし難しく感じるからです。その時もやはりほとんどやり方を忘れていて、ミスが多くありました。


そこで「もし正解率をあげたくて、しかも短時間でスルスル解きたいなら、授業が終わった日・次の日・その次の日までやってごらん。自分にとってもその方が楽だよ」とアドバイスしたら、なんと提出してきたのは授業翌日の朝6:45!


早起きして授業の次の日に宿題を行うようになりました。先生のアドバイスを真摯に受け止め、自主的に行動できる生徒さんは進歩が速いです。この生徒さんも確実に成績を伸ばしておられます。


★喉と耳の調子が悪いけど、なんとか授業に出たい!

風邪で声が出ない、耳がぼわーっとしていてイヤホンが使えないという生徒さんが

ある日「明日二台の端末でZoomログインしてもいいですか」と言ってきました。


一台はイヤホンをつかわず耳で先生の声を聴く用に、もう一台はイヤホンについたマイクだけを使って小声でも声が通るように用にしたいと…。その方法は独自で考えたのだとか。


体調が悪い中でも、自分の最善を尽くして授業に参加される様子にすごく感動しました。


★自分から英語の単語をリピートできるようになった

私は単語を覚えるには声に出し音を耳で聞いて印象に残すことがとても大事だと考えています。そのため発声は英語習得には不可欠です。


ある生徒さんは英語の単語を発音するのが得意ではありません。無理に強要しても緊張して声が出なくなるので、どうしたらいいかなと考えていました。


試した一つの方法は「私の後についてきて」をやめて「私と一緒に発音しよう、せーの!」と同時に言うこと。


もう一つは強要を辞めて「ついてこれると思ったら私と一緒に発音してみよう」といい、私がひたすら発音し続ける方法です。生徒さんのタイミングを尊重するようにしました。


さらに最近は単語をラップ調にしたyoutubeなどを利用し、リズムよく単語を繰り返す方法を試すようになりました。


すると「発音してみよう」とか「続いて一緒にいってみよう」など言わなくても、自分から口を動かし声に出し繰り返されるようになりました。小さな変化のように見えますが、大きな変化です!


今月は生徒さんの【自主性】がたくさん見られた月でした。【自分で考えて行動する・自分で当てはめてトライしてみる・自分から意欲的に授業に取り組む】そのような性質が見られるようになると、生徒さんはぐんぐん伸びていかれます!


来月もこの調子で頑張りましょうね!


0

この先生の他のブログ