このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 計算は出来るけど文章問題で式が立てられない人
- 割合・比の考え方よく分からない人
- つるかめ算・和差算・旅人算などの特殊算を教えて欲しい人
内容
算数がよく分からなくなってくる時期は小5からが多いですね。計算では 「分数・約分・通分」に入ってきて、一気に計算が難しくなってきてミスも多発します。確かな計算力は「とにかく計算練習」あるのみです。また「割合・速さの問題」が出てきて、ここで大きく算数が分からなくなり嫌いになってくる人が増えてきます。受験を目指す人はここでつまずく訳にはいきません。また受験しない人も中学数学に繋がる内容ばかりですので放置は出来ません。今まで塾で30年以上数学・算数に特化して指導した経験で、算数力を引き上げていきます。また中学受験の指導経験(附属中受験、私立中受験・公立中高一貫校受験)から、多くの合格者を輩出した経験にて、必要なあなただけの指導プログラムを提供していきます。その指導にご期待ください! このコースの対象は、「算数力の強化・受験準備・中学準備」を目指す生徒で、算数力をしっかり高めたい人を対象とします。学校の基礎問題は分かるけど応用問題が解けない人は基礎チェックをしながら応用問題の考え方・解き方教えていきますので、解ける喜びを大いに味わっていきます。 ■宿題について・・・事前に授業で扱うところを予習してもらいます。(習った復習内容です)予習してきたところの内容を確認しながら授業を進めていきます。授業の復習として課題プリント解き直しなども宿題として取り組んでもらいます。塾に通われている方などは宿題量は事前に相談させていただきます。 ■保護者様への報告方法・・・随時お子様の習熟度の報告を行います。保護者様の理解とお子さんへの応援がより一層お子様のモチベーションを上げてくことに繋がります。■お問合せを行って頂く際に知りたいこと・・・ 生徒さんの学校算数の理解度と指導目的(どの分野を引き上げまたは受験対策など)
よくある質問
授業日以外で分からないところの質問は出来ますか?
質問は随時OKです!事前に質問箇所を写真に撮って、チャットに添付して送ってください。次回の授業日に説明いたします。
教材は何を使って授業を進めていくのですか?
教材は必要に応じてこちらで準備した課題プリントなどや、学校の教材・塾の教材など使っていきます。事前に使用教材は打ち合わせして決めていきますが、原則あらたに教材を購入する必要はありませんので授業料以外費用は掛かりません。
オンライン授業の進め方を教えてください。
ZOOMを使用し、書画カメラを使い教材・ノートを写し説明していきます。 生徒さん側に書画カメラはなくても問題ありません。
選べる2つのお問合せ方法
谷内オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 過去問を学習したいが、一人では難しく理解ができない方
- 受験算数を一通り学習して、さらに過去問で演習を積みたい方
- 志望校のレベルに近い、色々な中学の過去問を学習したい方
- 進学塾の学習のペースについていけないと感じている方
- 塾でクラスアップをめざす方
- 志望校合格に向けて学習のペースを上げていきたい方
- 塾の算数のフォローをしたい
- 予習シリーズの進め方に戸惑っている
- 学習相談や受験校選択のセカンドオピニオンが欲しい
- 中学受験塾に通っているが、授業が難しくてついていけないお子さま
- 算数が苦手で偏差値が45未満、勉強方法もわからないお子さま
- 計算ミス・ケアレスミスが多発してなかなか改善できないお子さま
- テキストの問題が【難しすぎる】、【ヒントが無くて】理解出来ないお子さん
- 塾のスピードが【速すぎる】、テストで【もっと成績アップしたい】お子さん
- 【宿題が多すぎる】、【親の負担が大きすぎて】サポートが必要なお子さん
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!