このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- とにかく算数が嫌いで毎日辛い
- 学校のペーパーテストで得点できない
- 学年が上がるにつれてテストの点数が悪くなってきた
内容
大丈夫ですよ!一緒に頑張りましょう!
(指導例)

遠慮なくご相談ください!
・今どこでつまづいているのかわからない…
・いつの間にか算数ができなくなった…
・学校の算数がわからないが、なんとなくそのままにしている…
そのような生徒さん大歓迎です!遠慮なくご相談ください。笑顔でレッスンいたします。つらく苦しい勉強を、楽しくワクワクするものにしましょう!
どんな小さなご相談も お待ちしております!
「質問ありますか?」と聞かれても答えられない…
何が分からないのかも分からない…
もうどうしようもない…
とにかく勉強がつらい……
と、あきらめてしまっている生徒さまもいるかもしれません。
でも安心してください。まだ大丈夫です!!
もうどうしようもない、何が分からないのか分からない…という状態の方に多いのが
「問題点が曖昧」になっているケースです。確かに問題点が分からないと解決のしようがありません。
そこで私がこの「問題点をクリアに」した上で「解決策を提案」します。
そしてたとえ問題が多くても、時間がかかっても絶対に諦めず、
「1つ1つ解決できるようサポート」
します。大丈夫です。絶対に笑顔になれますよ!
指導/合格実績・過去の先生の成功事例
小学1年生〜小学6年生の生徒さんの指導経験が多数ございます。
簡単な例とシンプルな言葉使いで、算数がより面白くなり、「以外と簡単だった」「できるって楽しい」「もっとやってみたい!」といった声を多数いただいております。
■宿題について
基本的には授業で学習した内容の復習問題として、生徒さんが自力で正解できるような問題を出しますが、授業中の理解度がとても高い場合は「チャレンジ問題」として授業より少し難易度の高い問題を出すこともあります。
■オプション
・オススメ1:チャットサポート(月1回〜6回までは1回につき500円、7回目以上は無料)
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額3,000円)
■保護者様への報告方法
毎回の授業後に保護者様とgoogle meet上で授業の報告を行います(2、3分程度)。
何かご要望やお気づきの点がございましたらその時に遠慮無くお伝えください。
また、google meet上の報告は保護者さまのご都合がつかなければ省略してもかまいません。
なお、授業後には授業で使用した板書のpdfと授業報告をカレンダー機能でお送りいたします。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
最近のテストの答案を拝見します。
よくある質問
授業を欠席したとき、振替授業は行なってもらえますか?
もちろんです。 私の授業は生徒さまの人数を極力絞り、一人一人にご満足いただける対応を心がけておりますので、余裕を持ったスケジュールにしております。
学校の宿題や他塾の質問には対応していただけますか?また、別料金はかかりますか?
基本的には授業中に追加料金なしで対応いたします。 また、授業日を待たずできるだけ早く解説をご希望される場合はチャットサポート(1回500円)をおすすめいたします。
チャットサポートの内容を教えてください。
動画と板書のセットになります。 1回500円で月7回以上は無料ですが、一ヶ月ごとに回数がリセットされます。一回のチャットサポートで大問2つ程度まで、小問5つ程度までを目安にしております。
選べる2つのお問合せ方法
はるかオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 算数の繰り上がり繰り下がりや、かけ算わり算が苦手でどこから手をつけたらよいかわからない。
- 小学校3年生で分数が出てきて学習についていけなくなった。勉強に対して自信をつけたい。
- 優しく、根気強く基礎から教えてくれる先生を探している。
- 問題の解き方がわからなくて困っている方
- 授業がない日に先生に質問をしたい方
- 授業ない日に先生に相談をしたい方
- 塾や学校の宿題が多すぎて、なかなか処理できない
- 宿題を、いつも適当に終わらせてしまう
- もっと算数の理解度を上げたい
- 学校での算数の授業についていけていない、質問したいところがある
- 算数をわかりやすく、できるようになるまで教えてほしい
- 学習習慣のつけ方がわからず悩んでいる
- とにかく算数が嫌い!全然わからない!
- 計算はできるけど、文章問題やテストの裏の問題ができない…
- 一人ではなかなか学習が進められない、学習の習慣化が難しい
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!