オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 不登校の生徒で,数学の勉強に不安がある方
- 不登校気味の生徒で,数学の授業について行けない方
- 小学校の頃から算数・数学が分からない方
- 不登校の生徒で,数学の勉強に不安がある方
- 不登校気味の生徒で,数学の授業について行けない方
- 小学校算数・中学校数学からよく分からない方
自己紹介
自己紹介
はじめまして,高濱(たかはま)と申します。 東京学芸大学大学院を修了し,現在では学習塾を経営しております。 私の特長は「安心感」のある先生です。 こんな悩みはありませんか? 「学校の進度が早く、ついていけなくなった。」 「頑張っているのに、なかなか数学の点が上がらない。」 こんな生徒さんに対して、数学教育における高い専門性を生かして、1つ1つ確実に理解を進め、できた!という経験を増やし、得点へとつなげていきます。 私はこれまでに数学の問題作成の経験があります。 国立教育政策研究所にて,全国学力・学習状況調査の中学校数学の問題作成をした経験があり, 小中高の数学の教材や模試の執筆・編集を様々な企業と業務提携をして現在も行っています。 問題を作る側の立場を経験していることで、この単元ではどんなところが問われるのか、重要なポイントは何かを的確に押さえ、テストの点数を伸ばしていきます。 また、様々な立場で教育現場と関わってきました。 東京学芸大学大学院では数学教育を専攻し、数学教育フロントランナーの方々の元で専門性を深めました。 卒業後には,小学校の教員、中学校の教員、個別指導の学習塾などの様々な教育現場で算数・数学の指導を経験してきました。 この経験から、生徒さんのつまずきや悩みを対話を通じて解消し、理解を深めます。 多様な指導の経験と、数学における高い専門性から、問題を解くプロセスを分析し、どこでつまずいているのか、どこを直せば得点につながるのかを見極め、改善することができます。 数学の勉強は安心してお任せください。
趣味
バスケットボール観戦,ギター,テレビゲーム
学歴
2016年 東京学芸大学大学院 教育学研究科 数学教育専攻 修了 2012年 東京学芸大学 教育学部 初等教育教員養成課程数学撰修 卒業
指導/合格実績
2021年度(三島北高校,沼津西高校,沼津城北高校,日大三島高校,加藤学園高校) 2020年度(伊豆中央高校,伊豆総合高校,横浜高校,日大三島高校,加藤学園高校) 2019年度(伊豆中央高校,田方農業高校,伊豆総合高校,加藤学園高校)
先生のブログ | 全1件
先生のブログ
関連する先生
ケイタ
【大学】 大阪大学、北海道大学、明治大学、立教大学、津田塾大学、専修大学、群馬大学、弘前大学、小樽商科大学、北海学園大学など 【高校】 札幌...
小関
○小学生 小学3年生以上 低学年の発達障害児 ○中学生 全学年の全科目 発達障害児および不登校児 ○高校生 全学年の数学および英語...
服部
指導/合格実績 ・千葉県 公立・私立 進学校多数 千葉県立佐倉高等学校、日大習志野高等学校 他 ・MARCH、日東駒専 他
マリエ
今まで、 学習塾の講師 予備校の個別指導講師 高校の非常勤講師 のお仕事をさせていただきました。 現在も高校の非常勤講師をしております!
小野
★成績アップ&逆転合格1200名以上 開成中、灘中、洛星中、駒場東邦中、四天王寺中、桜蔭中、 函館ラサール中、仙台二華中、東海中、広島大附...