出来ることを少しずつ増やせたら

0

2025/4/14

こんにちは、講師のニシオカです。

新学期、気が重い学生さんも多いと思います。

まわりはみんな晴れやかで、新学期を謳歌しているように見えるのに、

なんだか自分だけバージョンアップもなく取り残されているような。

新しい学年の環境の変化は、プレッシャーにもなりますね。


あんまり学校行けてないな、とか、

そのせいで勉強にも自信がなくなってきた、とか、

いろんな思いがあると思います。

でも、一人で悩むべき量を超えたら、外部からの助けを求めて下さいね。


古文や漢文の「今学校で扱っている内容」をしっかり理解し、受験にも通じるたしかな学力を身につけるための、こんな講座があります。

学校内容をきちんと理解する国語講座 | 古典 | オンライン家庭教師マナリンク

学校に行けるようになった時の困惑を、少しでも減らしておきましょう。


学年が切り替わった今だからこそ、新しいことを試すタイミングです。

「わかった!」「なるほど!」と思うことで、あなたが次に出来ることが少しずつ増えて行きますよ。大丈夫、ゆっくりでいいのです。

一緒に勉強の楽しさを味わっていきましょう~

みんなそれぞれのペースでがんばれ~



0

この先生の他のブログ