2013年3月 神奈川県立湘南高等学校 卒業 2017年3月 早稲田大学法学部 卒業
「国語はなんとなく解いていて、結局どうしてそうなるのかよくわからない・・・」
「長文を読んでいると、途中から???となってしまう」
「国語は結局センスでしょ?自分にはセンスがないからできなくても仕方がない」
国語の勉強を難しいと思っている方、きっと多いですよね。
そして、その思いは間違っておらず、
数学や英語と比べると勉強方法がわかりにくい科目であるのはたしかです。
ですが、国語は勉強方法がわかりにくいだけで
「センスがある人しかできない」科目では決してありません!
国語に自信を持てるよう学びのサポートをさせてください。
語彙力UP+読解力の養成2つを中心に授業をしていきます。
また国語では特に「なぜそう思ったのか」を生徒さんから教えてもらうことが重要です。
話しやすい雰囲気、信頼関係を築くため、
ヒアリングや日常会話にもお時間をいただく予定です。
★語彙力UP
熟語、漢字、ことわざの知識量UPを目指します。
国語の勉強をはじめるぞというウォーミングアップもかねています。
★読解力の養成
生徒さんの習熟度にあわせて以下を組み合わせて授業させていただきます。
・日本語の文構造攻略(接続詞、主語・述語の見分け方など)
・選択問題攻略(なぜ他はダメなのかを考える、生徒さんご自身に説明してもらう)
・記述問題攻略(抜き出し→短めの自由記述→長めの自由記述とステップアップ!)
・要約に挑戦
最後に次回授業までの1週間の予定(部活動・習い事・学校行事など)をお伺いします。
そこから生徒さんご自身に次回までの目標、1日ごとに勉強できる時間を考えていただき、
宿題のスケジュールを立てて授業終了です。
※はじめは難しいかもしれないですが、しっかりサポートしますのでご安心ください^^
また次回授業までに下記も実施します。
・保護者様へご報告
基本チャットで翌日までに連絡させていただきます。
・学習進捗の確認
次回授業までに1~2回程度、チャットで進捗状況を確認します。
必要に応じてスケジュールの見直しもサポートさせていただきます。
原則毎回出します。
宿題はスケジューリングを身に着ける絶好のチャンスです!
「授業の流れ」にも記載しましたが、
生徒さんご自身で自分の予定を把握しながら、目標と学習スケジュールを立てていただきます。
次回授業までに進捗確認も行います。
◇チャットサポート(月額3,000円)
学校の授業、宿題の不明点について、チャットで質問いただけるオプションです。
原則24時間以内に返信します。
宿題の代行にならないよう、ヒント形式でやりとりさせていただきます。
◇授業時間30分追加(1コマごとに+3,000円)
定期テスト前に長めにじっくり勉強したい!というときにオススメです。
毎回90分にしたいというご要望があれば、直接お問い合わせください。
◇授業1コマ追加(1コマごとに+5,000円)
いや、30分だけでなく、
定期テスト前はもう1回追加したい!
というときにぜひご活用ください!
授業終了後、翌日までにチャットでご報告いたします。
対面(WEB上ですが・・・)ご希望の方いらっしゃいましたら、随時ご相談ください!
①生徒さんの学年
②お問い合わせいただいた経緯
③その他ご希望、ご質問があれば
まずは話だけでも聞いてみたいでも問題ございません。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
2013年3月 神奈川県立湘南高等学校 卒業 2017年3月 早稲田大学法学部 卒業
《勉強に前向きになれない》生徒さん、ぜひご相談ください! \なんで勉強しないといけないの?/ \勉強ってなんとなく楽しくない/ \勉強しないといけないのはわかっているけどどうすればいいかわからない…...
早稲田大学進学後、塾講師・家庭教師のアルバイトをしていました。 大学卒業後はシステムエンジニアとして働いていましたが、 NPO法人にて中学生対象のボランティア教師を経験いたしました。 いまは家庭教師専...
プロフィールを見る