【教科書でおしゃべり】苦手に興味が湧いてくる「基礎だけ国語」
このコースの無料体験
募集再開をお待ちください
こんな生徒さんにおすすめ!
- 特別な理由があって学校へ行けない人
- いつでも学校に復帰できるように準備を進めておきたい人
- 学校の体質や先生と合わず不登校という勇気ある決断をした人
内容
学校へ来ること自体が大きな負担
以前、筋力の発達に障害があり、長時間歩くことができず、
自分一人では学校へ来ることが難しい生徒を担当したことがあります。
学校生活が不自由なこともあり、
ぼくが担当となってからも学校を休みがちでした。
ふとしたきっかけで生まれた目の輝き
ある時、何気ない会話の中で将来のことを聞いてみると、
「本当は自衛隊に入りたいんだ。」という事を教えてくれました。
そして、「前の先生にそんなのムリだって言われたんだ。」ということも。
でもぼくは、「やれることをやってみようよ。」と声をかけ、
二人で何ができるか考えたり調べたりするようにしました。
すると、体力がなくても「技官」になれることが分かり、
その時その生徒の目に何か輝くものが映るようになりました。
おそらくそれは、その生徒の輝く未来の姿だったんだと思います。
壁を乗り越える「心」の変化
「技官」になるための勉強はもちろんですが、
このことをきっかけにその生徒にある変化が起きました。
それは自主的に「筋トレ」を始めたことです。
本人は「やったらできる気がするんだ。」といって、
いつもやっているリハビリのような補助訓練ではなく、
腕立て伏せや腹筋を毎日するようになったのです。
そして毎年休んでいた運動会にもフル出場し、
周りからの声援を受けながら、
徒競走も走りきることができました。
描く未来の理想像を応援する
この生徒がぼくに教えてくれたのは、
「幸せの形は他の人と同じじゃなくていい。」、
そして「誰かに決めてもらう事じゃない。」という事でした。
だからぼくの授業では、
担当する生徒さんに「なりたい自分」を目標として決めてもらいます。
そしてその目標を達成した時をイメージし、
その生徒だけの「幸せの形」応援し、
全力でサポートを続けます。
■宿題について
基本的にはありませんが、
相談をして必要に応じて、
生徒自身が納得のいく方法を考えます。
■オプション
・チャットサポート(月額3,000円)
・自習スケジューリングサポート(月額5,000円)
■保護者様への報告方法
学習の進捗状況と心の成長曲線(ポジティブとネガティブ)を、
グラフと解説を加えてお渡しします。
また、学習で使用した教材など成果物をお渡しします。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
指導目的(通学準備、進学準備など)
ご本人の気になる言葉(苦手な表現や場面など)
募集再開をお待ちください
ミキオオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 学校の授業についていくのがしんどい方
- 教科書の内容をしっかり理解したい方
- 学校に行きにくい状況にある方
- 色んな事情により学校に行けていないという生徒さん
- 学校に行けていなくて、授業についていけていないという生徒さん
- 学校に行けていないけど、将来的に高校に行きたい生徒さん
- 💡 国語対して苦手意識を持ち、勉強に集中できない
- 💡高校入試に挑戦したいが、学力が心配💡志望校が決まらない
- 💡分からないところを質問しづらい💡たのしく授業を受けたい
- 生活リズムを立て直したい
- 授業当日の体調が不安
- 短い読解、または漢字から勉強したい
- 一人で自宅学習しているため、誰かに質問するのが難しい生徒さん
- どんな科目の質問にも分かりやすく丁寧に答えてくれる先生を探している生徒さん
- 自宅学習でも、志望する高校に合格したいと思っている生徒さん