オンライン家庭教師マナリンク
ミキオオンライン家庭教師
教科指導
国語(中学生)月額コース

【教科書でおしゃべり】苦手に興味が湧いてくる「基礎だけ国語」

18,000/月(税込19,800円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【教科書でおしゃべり】苦手に興味が湧いてくる「基礎だけ国語」

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
中学1年生中学2年生中学3年生
この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 特別な理由があって学校へ行けない人
  • いつでも学校に復帰できるように準備を進めておきたい人
  • 学校の体質や先生と合わず不登校という勇気ある決断をした人

内容

学校へ来ること自体が大きな負担


以前、筋力の発達に障害があり、長時間歩くことができず、

自分一人では学校へ来ることが難しい生徒を担当したことがあります。


学校生活が不自由なこともあり、

ぼくが担当となってからも学校を休みがちでした。



ふとしたきっかけで生まれた目の輝き


ある時、何気ない会話の中で将来のことを聞いてみると、

「本当は自衛隊に入りたいんだ。」という事を教えてくれました。

そして、「前の先生にそんなのムリだって言われたんだ。」ということも。


でもぼくは、「やれることをやってみようよ。」と声をかけ、

二人で何ができるか考えたり調べたりするようにしました。


すると、体力がなくても「技官」になれることが分かり、

その時その生徒の目に何か輝くものが映るようになりました。


おそらくそれは、その生徒の輝く未来の姿だったんだと思います。



壁を乗り越える「心」の変化


「技官」になるための勉強はもちろんですが、

このことをきっかけにその生徒にある変化が起きました。


それは自主的に「筋トレ」を始めたことです。


本人は「やったらできる気がするんだ。」といって、

いつもやっているリハビリのような補助訓練ではなく、

腕立て伏せや腹筋を毎日するようになったのです。


そして毎年休んでいた運動会にもフル出場し、

周りからの声援を受けながら、

徒競走も走りきることができました。



描く未来の理想像を応援する


この生徒がぼくに教えてくれたのは、

「幸せの形は他の人と同じじゃなくていい。」、

そして「誰かに決めてもらう事じゃない。」という事でした。


だからぼくの授業では、

担当する生徒さんに「なりたい自分」を目標として決めてもらいます。


そしてその目標を達成した時をイメージし、

その生徒だけの「幸せの形」応援し、

全力でサポートを続けます。



■宿題について

基本的にはありませんが、

相談をして必要に応じて、

生徒自身が納得のいく方法を考えます。



■オプション

・チャットサポート(月額3,000円)

・自習スケジューリングサポート(月額5,000円)


■保護者様への報告方法

学習の進捗状況と心の成長曲線(ポジティブとネガティブ)を、

グラフと解説を加えてお渡しします。

また、学習で使用した教材など成果物をお渡しします。


■お問合せを行って頂く際に知りたいこと

指導目的(通学準備、進学準備など)

ご本人の気になる言葉(苦手な表現や場面など)

この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

ミキオオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:都内私立中高一貫校
2023/01/01
国語への苦手意識が高く、他の教科の足を引っ張る形となり、志望校対策としてミキオ先生にお願いしました。集団塾だと娘のレベルに合わず、授業内容を消化できずにいた為、成績は下がる一方でした。国語と聞くだけで顔が暗くなっていた娘が、先生のクラスを受け始めて国語への姿勢が前向きになりました。先生のわかりやすく丁寧なご指導のおかげで、心の国語嫌いフィルターが和らいできたようです。授業中のトークも楽しいようで、授業への積極性も感じます。 まだまだ課題は多いですが、以前の国語の点数と比較すると成長が見え始めました。入試まであと少しの期間ですが、引き続きサポート宜しくお願い致します。
先生のアイコン画像
コメントありがとうございます! 苦手意識が少しでも和らいでいること、 本当にうれしいです。 国語が苦手になる場合には、 大きく分けて3つあると思います。 1つ目は、 「正解の幅が広くすっきりしない」という、 いわゆる算数のように答えが1つではない点に、 納得感が持てない場合です。 2つ目は、 「教科に魅力を感じない」という、 担任の先生が国語を苦手としているとき、 知らず知らずその影響を受けてしまう場合です。 3つ目は、 「日本文化に親しみがない」という、 いわゆる帰国子女の方によくある、 日本的な心理描写や感覚が分からない場合です。 お嬢様の場合は物語を読むことが好きでしたので、 国語が苦手というよりも、 国語のテスト形式に苦しんでいるという、 「正解の幅が広くすっきりしない」状態のようでした。 ですので授業の中では、 「20字以内で答えなさい。」という文章で答える問題には、 まず答えとなる「キーワード」を1つ見つけるといった、 解答のポイントを重点的に掴んでいただきました。 すると解答への迷いが晴れ、 表情がだんだんと明るくなり、 問題に対する積極性も増すようになりました。 入試まで残り僅かとなりましたが、 国語の楽しさだけでなく、 入試を乗り越えたその先を見つめられるよう、 精一杯ご協力させていただきます。 今回は貴重なご縁をいただき、 本当にありがとうございます 今後とも、 どうぞよろしくお願いいたします。

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

19,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生、中学1〜3年生
  • 学校の授業についていくのがしんどい方
  • 教科書の内容をしっかり理解したい方
  • 学校に行きにくい状況にある方
コースの詳細を見る
国語(中学生)月額コース
あなたの居場所はここだよ!不登校生 国・理・社コース
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
あなたの居場所はここだよ!不登校生 国・理・社コース
15,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 色んな事情により学校に行けていないという生徒さん
  • 学校に行けていなくて、授業についていけていないという生徒さん
  • 学校に行けていないけど、将来的に高校に行きたい生徒さん
コースの詳細を見る
国語(中学生)月額コース
【不登校生必見!】楽しさ満載🎈中学国語成績up📚
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【不登校生必見!】楽しさ満載🎈中学国語成績up📚
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • ‪💡‬ 国語対して苦手意識を持ち、勉強に集中できない
  • ‪💡‬高校入試に挑戦したいが、学力が心配‪💡‬志望校が決まらない
  • ‪💡‬分からないところを質問しづらい‪💡‬たのしく授業を受けたい
コースの詳細を見る
国語(中学生)月額コース
【不登校・中学生】とことん優しく!個別授業*国語編
三者面談あり
無料体験あり
【不登校・中学生】とことん優しく!個別授業*国語編
21,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 生活リズムを立て直したい
  • 授業当日の体調が不安
  • 短い読解、または漢字から勉強したい
コースの詳細を見る
国語(中学生)月額コース
自宅学習をする中学生のための、「学習サポート」ゼミ(国語)
三者面談あり
無料体験あり
自宅学習をする中学生のための、「学習サポート」ゼミ(国語)
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 一人で自宅学習しているため、誰かに質問するのが難しい生徒さん
  • どんな科目の質問にも分かりやすく丁寧に答えてくれる先生を探している生徒さん
  • 自宅学習でも、志望する高校に合格したいと思っている生徒さん
コースの詳細を見る
この先生は現在満席です。まずは公式LINEまでお問合せ下さい。公式LINEでお問合せ