オンライン家庭教師マナリンク
榊原オンライン家庭教師
教科指導
高校数学月額コース

予備校講師による個別指導 大学受験のための数学

22,000/月(税込24,200円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材は先生が用意します
予備校講師による個別指導 大学受験のための数学

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校3年生浪人生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 予備校での集団指導のクオリティの授業を、個別指導できめ細かに教えてほしい生徒さん
  • 学校の授業の対策も大事にしながら大学受験の力をつけたい生徒さん
  • 自分のペースで勉強したいが、受験に間に合うか不安な生徒さん

内容

個別指導・集団指導それぞれのメリット・デメリットはどのようなものがあるでしょうか?


個別指導では生徒さん一人一人に合わせた進度・方法で指導することができます。生徒さんの現在の学力はもちろん、学校の進度も考えながら指導することが可能です。その一方で、学校などの事情や、生徒さんの現状の理解度に合わせすぎると適切なゴールに向かう計画が立てにくいという問題も起こりがちです。


予備校での集団指導の良いところは、合格に必要な学習をゴールから逆算して作られた優秀なカリキュラムに沿って授業が行われるところです。これについていくために、緊張感を持って学習することになります。

一方で、集団授業では理解度が甘くなってしまうこともあります。私が予備校の集団授業で教えているときは全体に語りかけつつ、生徒の目線・表情からわからないポイントを拾い上げ補足説明をするのですが、全体に向けて授業を行う以上、理解が不足してしまう生徒さんもどうしても出てしまうものです。


私が行う個別指導は、これらの欠点を解消し、良いとこ取りを目指すものです。


生徒さんの現状の課題や学力に向き合い理解不足がないようにしつつ、予備校で行われるカリキュラムを基本として、ゴールを見据えたペースで学習を進めていきます。

 学校のテストも大いに活用していきます。学校の授業と同時進行で適切に単元演習をすることで、生徒さんの負担を増やすことなく学習することができます。定期テストは中期的な学習目標として、よいペースメーカーになります。一方で、学校のペースが全体のカリキュラムから遅れるようであれば学校より先取りで学習をし、受験への素地を万全にしていきます。


大学受験に向けて残された時間は少ないです。限られた時間を有効に使うために、最適なカリキュラムを生徒さんの事情に合わせてカスタマイズして、効果的かつ着実に合格へと向かって進んでいきましょう。



※既卒生の方には平日昼間限定での割引価格でのコースもご用意できます。

よくある質問

  • どのような学校の生徒さんが受講していますか?

    受講中、または過去(2022以降)に担当した生徒さんの在籍校は 札幌西高校・仙台二華高校・海城高校・成城高校・巣鴨高校・横浜翠嵐高校・岐阜高校・名古屋高校・同志社高校・倉敷青陵高校・大分西高校(地域順) などになります。

  • 生徒さんの進学先は?

    個別指導のみの実績で、 2023年度入試 香川大学(医学科)、九州大学(法) 2024年度入試 帯広畜産大学(獣医)、室蘭工業大学(工) です。 予備校の集団指導の生徒さんは京大・阪大・神戸大・大阪公立大や関関同立を中心に様々です。

  • 宿題は多いですか?学校の勉強が大変で、宿題をちゃんとできるか不安です…

    宿題は分量を適切にするのはもちろん、学校の授業進度も考慮して出題します。 受験対策であるのと同時に、それをやれば学校のテスト対策にもなり、課題の理解も深まるような宿題を出しますのでご安心ください。

  • 学校の授業のペースが遅く、受験に間に合うか心配です。先取り学習は可能ですか?

    学校のペースが遅い場合は先取りで学習を進めさせていただきます。 数学3の「微分・積分」は受験で最も出題される分野であるにもかかわらず、高校によっては学習が終わったときは受験間近になっていることもあります。秋以降に十分に演習の時間を取りたいですので、学校の進度が遅い場合でも、夏休み明けまでには数学3までの全範囲を1周終わらせるペースで進めます。

榊原オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:早稲田
2024/11/15
いつも丁寧にご指導いただきありがとうございます。モチベーションや体調が乗らない時もご相談にのっていただいたり、ご心配いただきありがとうございました。弱点や苦手な点も見ていただき指摘や指導いただけ助かります。これからまだまだ本番をむかえるため、気を引き締めないといけませんがですが引き続きよろしくお願いします。
感謝の声
志望校:国立理系
2024/01/12
理系ですが物理特有の考え方になじまず、結果として演習問題にも手つかずのままになっていました。思い切って榊原先生に相談したところ、的確なアドバイスをいただき早速受講いたしました。力学の初歩から始めて数回で学校の進度まで追いつき、「問題が解けると楽しい」とまで言っており親としても驚いてます(延長授業をお願いして正解でした)。これまでは定期テストの点数も低迷していましたが、今後の伸びを期待したいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
ありがとうございます! 物理の勉強で悩まれているご様子でしたが、実際に指導させていただくと大変に理解がよく、適切な分量の演習で「ツボ」を押さえることで力がついていると感じています。まだ新しい分野の学習も続きますが、この調子で大いに伸びてくれると期待しています。 これからも一緒に頑張っていきましょう!
感謝の声
志望校:芝浦工業大学附属中学校、愛知工業大学名電中学校
2023/02/25
お世話になっております。 この度は3か月、大変お世話になりました。 大手進学塾の算数への理解を深めるために榊原先生にご指導をお願いすることにしました。ありがとうございました。 受けた本人にスピードも合わせてくださり、本人は安心して質問できたと思います。 授業は塾のテキストから分からない部分を教えていただきました。 先生には授業後にフィードバックをいただき、親子で客観的にどの分野がどの理解度なのかを捉えることができました。 また、苦手な分野を的確に教えていただき、またクリアしていくためにはどの関連する分野をやるとよいかのアドバイスもありがとうございました。 いったん3か月で区切りましたが、また塾だけでは理解に至らない場合にはお願いしたいと思っています。 ありがとうございました。
先生のアイコン画像
嬉しい声をありがとうございます! 今回は3ヶ月と期間を切っての受講でしたが、集団塾の補助として上手くご利用いただけたかと思います。 6年に上がると扱う内容はさらに難しくなると思いますが、今回のような短期間のスポットでも喜んでサポートさせていただきます。 どうぞお気軽にお声掛けください。

よく似た指導コース

20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校3年生、浪人生
  • 旧帝大(北大・東北大・東大・名大・京大・阪大・九大)の理系学部を受験する方
  • 数学Ⅲを学習し終えた中高一貫・高校生の方
  • 数学を得意科目にしたい方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
GMARCH、上智、理科大クラスの大学受験を応援します
無料体験あり
GMARCH、上智、理科大クラスの大学受験を応援します
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、浪人生、社会人
  • 受験に向けて数学をもっと伸ばしたい、または合格レベルまで持っていきたい生徒さん。
  • なんでこうなるのかと疑問を持ちなが、解決できないまま公式のみを覚えようとして失しまう生徒さん。
  • 理数系をもっと伸ばしたい生徒さん。
コースの詳細を見る
7,000
60(全1回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 数学を受験での得点源にしたい方
  • 基礎知識はあるものの、いまいち標準・応用問題が解けない方
  • 既に数学が好きで、もっと数学を深く学びたい方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
一橋大学を目指す人へ ~合格までの勉強を徹底サポート~
三者面談あり
無料体験あり
一橋大学を目指す人へ ~合格までの勉強を徹底サポート~
110,000/月
1回75(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 一橋大学を目指している高校2・3年生
  • 学校・塾では一橋大学の対策授業などが行われていない
  • 一橋大学で学べることや大学の雰囲気を聞いてモチベーションを上げたい
コースの詳細を見る
高校数学単発/短期コース
【東大院卒が教える】大学数学 先どり学習講座
無料体験あり
【東大院卒が教える】大学数学 先どり学習講座
45,000
60(全10回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 理学・工学・情報科学・経済学などの分野で数学を活かしたい!
  • 微分積分や線形代数の厳密な考え方を理解したい!
  • 受験数学の枠を超えた、より高度な数学を学びたい!
コースの詳細を見る

残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!