1987年3月北九州市立北九州大学(現北九州市立大学)文学部国文学科卒業。
(過去、現在受け持っている)生徒さんが抱えている課題・現状の悩み
授業についていけない。どうやって試験勉強をしたらいいのかわからない。
何が出題されるか不安だ。
状況や難易度に対する先生の見解
学校で出題される内容は、ほぼ決まっています。何が出るかがわかっているので受験対策よりも簡単です!
「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます
教科書、問題集、プリントなどの試験範囲のデータ(PDFファイル推奨、写メでも可)を送っていただければ、それに沿った「これが出る!プリント」をお送りします。それを学習したのち、私の作った「予想問題」で総仕上げをしていただきます。
■宿題について「これが出る!プリント」を丸暗記してもらいます!それだけです!
■オプションチャットサポート(期間中5,000円)
■保護者様への報告方法所定のチャットにて連絡させていただきます。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと生徒さんの現在の学力(日ごろ何割くらい取れているか)
1987年3月北九州市立北九州大学(現北九州市立大学)文学部国文学科卒業。
文学部国文学科の学生時代のあるバイトを含めると40年の指導経験があります!予備校の古文科専任講師を30年務めていました。2023年2月より大手予備校の非常勤講師として出講することが決定しています。 ...
高等学校教諭時代は、工場に就職する予定だった生徒を四年生大学に合格させました。予備校講師時代は超基礎クラスから東大・京大・難関大クラスまで担当し、国立系の受験生には「センター試験(共通テスト)はつるち...
プロフィールを見る